説明

国際特許分類[A61H7/00]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 医学または獣医学;衛生学 (978,171) | 物理的な治療装置,例.人体のつぼの位置を検出または刺激する装置;人工呼吸;マッサージ;特別な治療または人体の特定の部分のための入浴装置 (8,757) | 吸引もみマッサージ装置;他に分類されない摩擦またはブラッシングにより皮膚をマッサージする装置 (1,404)

国際特許分類[A61H7/00]に分類される特許

31 - 40 / 1,404


【課題】 使用者の体表面の形状に対応し、広範囲にマッサージ可能であるとともに、多彩な揉みほぐし効果を得ることができるマッサージ装置1を提供する。
【解決手段】 ハウジング2の内下面から回転台4に掛けて立設され、モーター3の運動を回転運動として伝達する第二回転軸12と、前記ハウジング2の内下面に前記第二回転軸12の下端を嵌め込んで第二回転軸12がスライド移動できるように誘導するガイド溝2aと、前記ハウジング2の上面に前記ガイド溝2aに対応して開口し、前記第二回転軸12の上部を挿通して第二回転軸12がスライド移動できるように誘導するガイド孔2bとを設け、前記第二回転軸12にV字型に折り曲げた板バネ14の一端を接続するとともに、他端をハウジング2内で固定した。 (もっと読む)


【課題】マッサージを行う前の最適なタイミングで、マッサージの施療予定部位を温めて、血行等の身体の働きを活性化し、身体に与えるマッサージの効果を大きく高められるマッサージ機を提供する。
【解決手段】マッサージ機に内蔵される施療機構と共に、加熱手段を設け、施療機構でマッサージ動作を実行する前に、被施療者における施療機構でマッサージ動作を行う施療予定部位に対し、加熱動作を実行し、直接的又は間接的に施療予定部位を押し付けた状態で温めた後、マッサージを実行することから、あらかじめマッサージの施療予定部位を十分に温めて条件を整えた状態でマッサージを行うこととなり、マッサージの身体に与える効果をより一層向上させることができ、効率よくマッサージを実行して、被施療者の身体のマッサージによる状態改善を促進できる。 (もっと読む)


【課題】簡易な構造のマッサージ機構を提供する。
【解決手段】一対の揉み玉31と、各揉み玉31を支持する支持部材33は、各支持部材33の回転中心としての叩き駆動軸53によって、各支持部材33に対して回転可能な状態で取り付けられる一対の支持アーム32とともに支持される。各支持部材33は、ばね66による復元力が付与される。ばね66は、使用者の着座側に向かう叩き駆動軸53まわりの各支持部材33の回転方向を順方向として、各揉み玉31に付与される力により順方向に回転する各支持部材33に対して復元力を付与する。 (もっと読む)


【課題】多様なマッサージを可能にするマッサージ機を提供する
【解決手段】熱付与機構40は、肩上部分をマッサージするための第1部分61と、肩のうちの後方湾曲部分をマッサージするための第2部分62とを有する。第1接触面61Aは、肩上部分の表面形状に対応する形状を有する。第2接触面62Aは、後方湾曲部分の表面形状に対応する形状を有する。 (もっと読む)


【課題】部品点数の削減に貢献することが可能な揉み玉機構、およびこれを備えるマッサージ機を提供する。
【解決手段】施術装置20は、揉み玉40と、ヒータ51および放熱部材60を有する温熱機構50と、揉み玉40および温熱機構50を支持する支持部材32とを備えている。支持部材32は、ヒータ51の一部を覆うカバーとしての機能を有する。 (もっと読む)


【課題】マッサージ機において、ヒータの加熱による体感温度の差を抑制することにある。
【解決手段】例えば、ふくらはぎエアバッグ21が膨張すると、足部ヒータ35の上面と足裏とは離間した状態に保たれるため、足部ヒータ35の温度に対する足裏の温度(体感温度)は低くなる。反対に、他のエアバッグ22〜24の膨張時には、足部ヒータ35の上面と足裏との距離は小さくなるため、上記ふくらはぎエアバッグ21の膨張時より足部ヒータ35の温度に対する足裏の温度(体感温度)は高くなる。従って、ふくらはぎエアバッグ21の膨張時の目標温度を、他のエアバッグ22〜24の膨張時の目標温度より高く設定することで、足部ヒータ35の加熱を通じた体感温度の差を抑制できる。また、本発明においては、エアバッグ21〜24の状態は、電磁弁の状態に基づき認識される。 (もっと読む)


【課題】 取り外し可能な施療ユニットの背凭れ部への装着作業が容易であり、施療ユニットを装着した状態で被施療者への施療位置を調整可能であり、しかも、施療ユニットを取り外した状態ではコンパクト化することができる椅子型マッサージ機を提供する。
【解決手段】 椅子型マッサージ機1は、背凭れ部3の左右の側部に対して着脱自在に装着される左右別体の施療ユニット7Aと、これを装着状態に固定するロック機構110とを備え、ロック機構110は、ガイドピン(支持突起)111と、解除レバー(操作部)112と、ロックアーム(係止部)112とを有している。 (もっと読む)


【課題】マッサージ機において、一時停止されたマッサージ動作の再開時に、一時停止時と異なるユーザが着座した場合であっても、そのユーザに適したマッサージ動作を行うことにある。
【解決手段】マッサージ動作が一時停止された状態において、一時停止スイッチ15が操作されたとき、一時停止前と再開時とのユーザが同一であるか否かが判断される。そして、ユーザが同一と判断された場合にはマッサージ動作が再開され、ユーザが同一でないと判断された場合にはマッサージ動作は終了される。このようにマッサージ動作が終了された場合には、各種の操作スイッチ14の操作を通じて、マッサージ動作が再び最初から開始される際に、肩位置が検知されることで、新たなユーザに適したマッサージを提供することができる。 (もっと読む)


【課題】容易に操作することができるマッサージ機の操作装置を提供する。
【解決手段】マッサージ機は、複数の手技を組み合わせて動作する機能を有する。コントローラー60は、操作部70および表示部80を有する。操作部70は、複数のアイコン83〜87の1つを選択アイコンとして選択する右選択ボタン75Rおよび左選択ボタン75Lを有する。表示部80は、複数の手技のそれぞれに対応する複数のアイコン83〜87を表示する。また、複数の手技のうちの組み合わせが可能な手技の組を手技組として、選択アイコンが含まれる1つの手技組を構成するアイコン83〜87を点灯し、同手技組を構成しないアイコン83〜87を消灯する。 (もっと読む)


【課題】より多様なマッサージ感を付与することのできるマッサージ機を提供すること。
【解決手段】マッサージ機にはマッサージ機構21が設けられている。マッサージ機構21には、使用者Aにマッサージを行う施療子23が設けられているとともに、使用者Aのマッサージ部位に送風を行うための送風装置が設けられている。また、マッサージ機は、施療子23がマッサージする身体の部位であるマッサージ部位に送風装置が送風を行うとともに、施療子23の動作に応じて送風装置の動作を制御するマッサージモードを有する。 (もっと読む)


31 - 40 / 1,404