説明

国際特許分類[A61K33/00]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 医学または獣医学;衛生学 (978,171) | 医薬用,歯科用又は化粧用製剤 (357,440) | 無機活性成分を含有する医薬品製剤 (3,736)

国際特許分類[A61K33/00]の下位に属する分類

国際特許分類[A61K33/00]に分類される特許

81 - 90 / 497


【課題】経口摂取によって、体温、特に手足の体温低下を効果的に抑制することができ、しかも、香りや飲用した際の刺激が強過ぎることがなく、妊婦や子供、老人であっても摂取し易い体温低下抑制経口摂取剤を提供する。
【解決手段】二酸化炭素を含有する気泡を有効成分とする体温低下抑制経口摂取剤を提案する。 (もっと読む)


本発明は、無機ニトライトなどのニトライト又はその製薬上許容される塩、溶媒和物若しくはプロドラッグの医薬組成物及びそれら組成物の医学的使用に関する。該医薬組成物は経口投与用に製剤化することが可能であるが、その医薬組成物は、亜硝酸イオン(NO2-)を即時放出し得るか又は長期間にわたって放出し得る。本発明の医薬組成物は、例えば慢性組織虚血の治療に関して、有用である。 (もっと読む)


【課題】水溶性機能成分を内包するマイクロカプセルを、分散性よく、内包物の溶出を抑えて配合した経口組成物を提供する。
【解決手段】寒天、ジェランガム、カラギーナン、ペクチン及びアルギン酸ナトリウムの中から選ばれる1種又は2種以上のゲル化剤を水性溶媒に溶解した溶解液を、強制冷却及び前記ゲル化剤を架橋させる架橋剤の添加によりゲル化しながら剪断することによって得られるミクロゲル粒子を含有し、かつ水溶性機能成分を内包するマイクロカプセルを分散させてなる経口組成物。 (もっと読む)


【課題】中性電解水を、損傷した生体表層部の回復を促進させる機能剤として利用する。
【解決手段】損傷した生体表層部の回復を促進させる機能剤であって、振動モータ16dで発生した振動を、振動棒16eを介して、該振動棒に取り付けられた振動羽根16fへと伝達し、該振動羽根を振動させることにより、被処理水14に振動流動攪拌を生じさせるようにしてなる振動攪拌手段を用いて、塩化ナトリウム0.1重量%〜3重量%を含む水からなる前記被処理水14を振動流動攪拌しながら、前記被処理水14を電気分解することで、得られた中性電解水からなり、該中性電解水中の残留塩素濃度が1ppm〜500ppmである、やけどした皮膚、かぶれた皮膚、傷を負った皮膚、潰瘍を生じた皮膚、または歯周病を生じた口腔表層部の回復を促進させる機能剤。 (もっと読む)


【課題】骨粗鬆症発症者および発症予備者に対して優れた骨密度増強効果を発揮する剤であって、安全性も高いも、骨粗鬆症の予防と治療に有効な薬剤を提供する。
【解決手段】化石サンゴを主成分として含有する骨粗鬆症発症者または発症予備者用骨密度増強剤。前記化石サンゴは、造礁サンゴを加熱、粉砕し、活性化して得られたものであり、結晶型はアラレ石(アラゴナイト)であり、平均粒子径が2.5〜4μmの範囲である粉末である。1.5〜5gを1日1回または2〜4回に分けて、少なくとも3カ月毎日経口服用するための骨密度増強剤。 (もっと読む)


【課題】粒子が少なくとも1μmの直径からなる、磁場を少なくとも一部分乱すことのできる粒子を含む、走査懸濁液およびその走査画像を得るための使用の提供。
【解決手段】該粒子はホルミウムおよび照射中にその構造を本質的に維持することのできる組成物を含んでなるのが好ましい。粒子は、診断用および治療用とも、本質的に同一の化学構造の前記粒子を含む組成物であり、治療用組成物は該診断用組成物よりも放射性が高い、パーツキットの製造に好適である。該パーツキットは腫瘍の治療に特に好適である。まず、個体内の粒子の分布を該走査組成物で得た走査画像を用いて測定することができる。次に、放射性治療用組成物を投与することができ、その治療用組成物の好適な用量は該走査画像から導き出される。 (もっと読む)


【課題】イヌの癲癇の治療薬を提供すること。
【解決手段】イヌの癲癇の治療における置換ジヒドロイミダゾロン類、とりわけ[1-(4-クロロフェニル)-4-(4-モルホリニル)-2,5-ジヒドロ-1H-イミダゾール-2-オン] (AWD 131-138)またはその生理学上許容し得る塩の使用。 (もっと読む)


【課題】 アレルギーを発生させるタンパク質や神経伝達物質、又代謝物などのラジカル性官能基及び過酸物を作る脂質を電気的に吸着する超微粒子、特に界面活性剤を使用せずに超音波だけで完全分散可能な超微粒子を提供し、該粒子表面電位により正負又は中性域に帯電する生理活性物質や代謝物を直接電気吸着し有害物質や余剰の水分を生体内から除去することを課題としている。
【解決手段】 プラズマにより、表面処理をせずに完全分散できるナノ粒子を作ること、また、等電位点を酸性側にシフトさせ中性域での分散性を極めて高めるため、必要に応じて結晶構造中に異種金属イオン又は原子を注入せしめて一体化するとともに、活性酸素を排出させない結晶構造を創製せしめて、同時に超音波分散又は及び遠心分離法により所望の微粒子を得る。
また、これらの微粒子をエマルジョン、水分散体、接着基体に均質混合させるなどの接着手段を用いてフィルター状不織布、クリームなどの複合体を得る。 (もっと読む)


【課題】帯電微粒子液によって新型インフルエンザウイルスであるSwine-origin influenza A(H1N1)pdmウイルスの抑制を図る。
【解決手段】水を静電霧化させて生成したラジカルを含むナノメータサイズの帯電微粒子液を生成し、新型インフルエンザウイルスであるSwine-origin influenza A(H1N1)pdmウイルスに対して暴露させ、当該Swine-origininfluenza A(H1N1)pdmウイルスを抑制する。 (もっと読む)


本発明は、基剤としての医薬のワセリン又は医薬のワセリンのラノリンとの混合物と、消毒剤としてのAg、Cu2+、Zn2+からなる群において選択される1種以上の金属イオンが挿入された分散ベントナイト粉末とを備える外用の消毒軟膏剤に関する。加えて、上記軟膏剤は、エーテルの植物油を含有する。より正確には、活性消毒剤が、Agイオン若しくはCu2+イオンが挿入された分散ベントナイト粉末であってもよいし、前述のベントナイトの混合物であってもよい。代替案によれば、消毒剤の分散ベントナイト粉末が、Ag及びZn2+のイオン、又はCu2+及びZn2+のイオン、又はAg、Cu2+及びZn2+のイオンが挿入されてもよい。どんな場合であっても、軟膏剤の組成物中における金属の合計含有量が、0.05〜0.5%の間に含まれる。本発明に従う軟膏剤は、ヒト及び動物の様々な外皮と生物学的に適合性があり、低費用で長期に渡る消毒作用を提供する。 (もっと読む)


81 - 90 / 497