説明

国際特許分類[A61K36/00]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 医学または獣医学;衛生学 (978,171) | 医薬用,歯科用又は化粧用製剤 (357,440) | 藻類,地衣類,菌類もしくは植物又はそれらの派生物からの物質を含有する構造未知の医薬品製剤 (12,144)

国際特許分類[A61K36/00]の下位に属する分類

藻類 (419)
菌類,例.酵母 (894)
地衣類 (23)
コケ植物門
シダ植物門
球果植物門
イチョウ門,例.イチョウ科
マオウ門,例.マオウ科
被子植物門 (8,530)

国際特許分類[A61K36/00]に分類される特許

71 - 80 / 2,278


【課題】血圧上昇抑制作用を有し高血圧症の予防や改善に寄与でき、連用しても副作用の恐れの殆どない、効果的で安全性の高い血圧上昇抑制剤、およびその安価で効率的な製造方法を提供することである。
【解決手段】本発明による血圧上昇抑制剤は、ボイセンベリー種子の抽出物を有効成分とする。 (もっと読む)


【課題】レチノイドX受容体(RXR:Retinoid X Receptor)及び/又はペルオキシソーム増殖剤応答性受容体(PPAR:Peroxisome Proliferator−Activated Receptor)に対してアゴニスト活性を有し、且つ、安全性の高い成分を提供する。
【解決手段】ビートファイバーエタノール抽出物又はこれを加工・精製したものを有効成分として含有する剤により、レチノイドX受容体(RXRα)、ペルオキシソーム増殖剤応答性受容体(PPARα、PPARδ、PPARγ)の発現を活性化でき、安全且つ効果的に各種疾病の予防・治療等をできる。 (もっと読む)


【課題】有効成分であるゲンクワニン配糖体の溶出効率を向上できる沈香葉組成物及びその製造方法を提供する。また、ゲンクワニン配糖体の抽出量を増加させることができる沈香葉抽出物の製造方法を提供する。
【解決手段】本発明の沈香葉組成物は、焙煎された沈香葉を含有することを特徴とする。また、沈香葉組成物の製造方法において、沈香葉を130〜170℃で焙煎することを特徴とする。また、沈香葉抽出物の製造方法において、沈香葉組成物に水、有機溶媒、又は水/有機溶媒の混合液を添加することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】優れたTie2活性化作用、血管新生抑制作用、血管の成熟化作用、血管の正常化作用、及び血管の安定化作用を有する安全性の高いTie2活性化剤、血管新生抑制剤、血管の成熟化剤、血管の正常化剤、及び血管の安定化剤、並びに医薬品組成物の提供。
【解決手段】キラヤ抽出物、黄杞抽出物、銀杏抽出物、牡蠣抽出物、ウコン抽出物、菊抽出物、ナツメ抽出物、クコ抽出物、カミツレ抽出物、及びブッチャーブルーム抽出物の少なくともいずれかの抽出物を有効成分として含有するTie2活性化剤、血管新生抑制剤、血管の成熟化剤、血管の正常化剤、及び血管の安定化剤、並びに医薬品組成物である。 (もっと読む)


【課題】吸湿性の高い漢方乾燥エキスを含んでいても、微粉量の少ない製剤及びその製造方法を提供する。
【解決手段】漢方乾燥エキスを含む組成物に、アルファー化デンプンを含む結合剤の水溶液を噴霧して流動層造粒し、漢方製剤を得る。アルファー化デンプンは、水溶性成分の含有量が45〜90質量%、3質量%水溶液の粘度が、室温、30rpmで100〜300mPa・sであってもよい。製剤全体に対して、アルファー化デンプンの含有量は0.1〜5質量%、漢方乾燥エキスの含有量は40〜95質量%であってもよい。漢方製剤において、200メッシュパス(75μm以下)の微粉の含有量は10質量%以下の散剤であってもよい。 (もっと読む)


【課題】抗糖尿病作用において異なった作用機序を併せ持ち、II型糖尿病の予防、改善又は治療においてより効果的に作用を発揮する抗糖尿病組成物、並びに飲食品の提供。
【解決手段】少なくとも大豆蛋白質及び米糠を発酵させた発酵物をプロテアーゼで処理してなる大豆米糠発酵組成物を含有する抗糖尿病組成物、並びに前記抗糖尿病組成物を含有する飲食品である。前記発酵物が、納豆菌、テンペ菌、乳酸菌、及び酵母菌の少なくともいずれかを用いて発酵された態様が好ましい。 (もっと読む)


【課題】リウマチ疾患に関連した、特に関節リウマチに関連した抗体の検出のための新規ポリペプチドを提供する。
【解決手段】前記ポリペプチドのうち1種を含有する診断薬、前記診断薬を含有する診断キット、並びに、リウマチ疾患のin vitro検出のための方法に関する。更に本発明は、前記ポリペプチドのうち1種を含有する医薬品、並びに、リウマチ疾患の予防及び/又は治療のための医薬品の製造のための前記ポリペプチドの使用に関する。 (もっと読む)


【課題】吸湿性の生薬エキスまたは漢方エキスを用いても、ケーキング(固化)及び変色を有効に抑制できる固形製剤を提供する。
【解決手段】吸着能が4〜6ml/gである第1の吸着剤(ケイ酸カルシウムなど)と、吸着能が2ml/g以上であり、かつ4ml/g未満である第2の吸着剤(軽質無水ケイ酸など)とで構成された吸着剤に生薬エキスまたは漢方エキス(水分含有量20〜40質量%の軟エキス)を吸着させ、固形製剤(医薬組成物)を得る。固形製剤は、生薬に由来する成分の含有量が高くても、ケーキング(固化)及び着色又は変色を防止できる。固形製剤は、さらに解熱鎮痛剤を含んでいてもよく、結合剤、賦形剤、崩壊剤および矯味剤から選択された少なくとも1つの成分を含有していてもよい。 (もっと読む)


【課題】生体内において従来の合成ACE活性阻害剤と同等のACE阻害活性を有し、血圧の上昇を抑制することで高血圧症の予防、改善又は治療ができると共に、低コストで、副作用がなく安全性の高い大豆米糠発酵組成物及びその製造方法、並びに、抗高血圧組成物及び飲食品の提供。
【解決手段】少なくとも大豆蛋白質及び米糠を発酵させた発酵物をプロテアーゼで処理してなる大豆米糠発酵組成物及びその製造方法、並びに、抗高血圧組成物及び飲食品である。前記発酵物が、納豆菌、テンペ菌、乳酸菌、及び酵母菌の少なくともいずれかを用いて発酵された態様が好ましい。 (もっと読む)


【課題】少量の摂取で、糖吸収抑制と脂肪吸収抑制の両方の効果を有する食品を提供すること。
【解決手段】スクラーゼの50%阻害濃度(IC50値)が300μg/ml以下であるサラシア属植物の抽出物とフラボノイドを含有することを特徴とする食品。 (もっと読む)


71 - 80 / 2,278