説明

国際特許分類[A61K38/17]の内容

国際特許分類[A61K38/17]の下位に属する分類

成長因子;成長調節因子
サイトカイン;リンフォカイン;インターフェロン (937)
ホルモン(プロオピオメラノコルチン,プロエンケファリンまたはプロダイノルフィンから誘導したもの38/33,例.コルチコトロピン38/35 (2,682)
プロオピオメラノコルチン,プロエンケファリンまたはプロダイノルフィンから誘導したもの (12)
血液凝固または繊維素溶解因子 (52)
アルブミン
結合組織ペプチド,例.コラーゲン,エラスチン,ラミニン,フイブロネクチン,ビトロネクチン,寒冷不溶性グロブリン
トランスフェリン,例.ラクトフェリン,オボトランスフェリン

国際特許分類[A61K38/17]に分類される特許

11 - 20 / 403


【課題】NC1又はその抗体投与により作製した腎疾患モデルによりスクリ−ニングした腎疾患治療剤を提供する。
【解決手段】次の通り構成する。イ、タイプ4コラ−ゲンのNC1分画(又はその部分や構成ペプタイド)又はその抗体を動物に投与して作製した「腎疾患」モデルを用いて開発する腎疾患治療剤、及び同モデルを用いて開発する免疫抑制効果や抗アレルギ−効果を持つ腎疾患治療剤。ロ、タイプ4コラ−ゲンのNC1分画(又はその部分や構成ペプタイド)より成るか、これらを抗原として作製した抗体より成る腎疾患治療剤。ハ、抗NC1抗体の測定による、腎炎の初期を検出する方法。 (もっと読む)


【課題】脳機能改善用ペプチドの酵素的製造方法を提供する。
【解決手段】乳カゼインをプロテアーゼを含む酵素触媒で加水分解して、(i)特定のアミノ酸配列からなるペプチド又はそのアミノ酸配列において1若しくは2個のアミノ酸残基の欠失、置換又は付加を含むアミノ酸配列からなるペプチド、(ii)他の特定のアミノ酸配列からなるペプチド又はそのアミノ酸配列において1若しくは2個のアミノ酸残基の欠失、置換又は付加を含むアミノ酸配列からなるペプチド、或いは(iii)前記(i)及び(ii)のペプチドの混合物を含む加水分解産物を生成することを含む、但し、該ペプチドの各々の生成収率が2%以上である、又は該混合物の合計生成収率が10%以上であることを特徴とする、脳機能改善用ペプチドの製造方法、ならびに該加水分解産物を含む飲食品又は医薬組成物。 (もっと読む)


【課題】鮭の卵巣膜をタンパク分解酵素で処理することにより抽出された成分よりもさらに優れた効果を得ることができるアンチエイジング剤を提供する。
【解決手段】アンチエイジング剤は、鮭の卵巣膜をタンパク分解酵素で処理することにより抽出された成分と、食品に添加可能で薬理的に有効な成分とを含む。 (もっと読む)


【課題】魚類を原料とする品質の安定したコラーゲンを使用して、血圧降下作用を有するコラーゲンペプチドが得られる製造方法を提供すること。
【解決手段】かつおの中骨を塩基性水溶液に浸漬する工程と、かつおの中骨を酸性水溶液に浸漬する工程と、かつおの中骨を、80〜150℃の温度範囲により前記かつおの中骨に含まれるコラーゲンをゼラチンに変性して熱水抽出する工程と、前記熱水抽出の工程後に、不溶分を除去してゼラチン抽出溶液を得る工程と、前記ゼラチン抽出溶液と蛋白質分解酵素とを混合し、30〜70℃の温度範囲により30分〜24時間反応させる蛋白質分解工程と、前記蛋白質分解酵素を失活させる工程と、
を少なくとも有する、コラーゲンペプチドの製造方法。 (もっと読む)


【課題】コラーゲンの由来組織や型を特定して用いることで、所属組織の強化、障害予防の、改善機能を有する飲食物・医薬品の提供。
【解決手段】タイプIVコラーゲン(これを含む生体成分)及び又はその分画やペプタイドより成る健康食品等の飲食物・抗癌剤等の医薬品。タイプIVコラーゲンを及び又はその分画やペプタイドを認識する抗体よりなる抗癌剤。タイプIコラーゲンを主成分とするコラーゲン混合物より成る骨粗鬆症予防及び改善治療剤又は健康食品等の飲食物。骨由来コラーゲン(これを含む生体成分)及び又はタイプIコラーゲン及び又はタイプIIIコラーゲン(これらを含む生体成分)より成る骨粗鬆症予防及び改善治療剤又は健康食品等の飲食物。 (もっと読む)


【課題】コラーゲンの三重らせん構造を損なうことなく、臭気成分が抽出除去された無臭化コラーゲンの製造方法およびこれにより得られた無臭化コラーゲンを提供する。
【解決手段】内部温度が0℃〜40℃の範囲にある洗浄槽1内で、乾燥コラーゲン3を有機溶媒不含の液体状態もしくは超臨界状態の二酸化炭素に5分〜60分間浸漬し、乾燥コラーゲン3に含まれる臭気成分を抽出除去する。 (もっと読む)


【課題】臨床実験における効果が顕著であり、また、神経皮膚炎(乾癬)、にきび、手足白癬、爪白癬、鶏眼、爪囲炎等の皮膚病への効果が即時に現れる組成物及びそれを用いた製剤を提供する。さらに、上記組成物に賦形剤を配合することで製造される様々な製剤及びその調製方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る皮膚病の治療用組成物は、不飽和脂肪酸、コラーゲン、アミノ酸、ビタミン及び無機塩を含む。 (もっと読む)


【課題】創傷における疼痛および炎症、またはけいれん、または疼痛および炎症およびけいれんの術中抑制法の提供
【解決手段】疼痛/炎症抑制薬およびけいれん抑制薬から選ばれた複数の抑制薬剤の生理学的液体担体中稀薄溶液を、医学的処置中創傷に灌注することを含む、創傷における疼痛および炎症、またはけいれん、または疼痛および炎症およびけいれんの術中抑制法であって、複数の薬剤が、疼痛および炎症またはけいれんを仲介する複数のレセプターまたは酵素において異なった分子的作用機構により作用する複数の薬剤群から選ばれ、これら薬剤が集合的に創傷における疼痛および炎症、またはけいれん、または疼痛および炎症およびけいれんの抑制に有効なものである方法が、提供される。 (もっと読む)


【課題】 アルミニウム等金属含有コラーゲンの実用化において、機能発現可能な形態が粉末形態、繊維形態、あるいはコラーゲンを直接塗布し不溶化した加工形態のものに限られているなど、コラーゲン加工上の技術的制約による適用形態、ひいては適用対象品、すなわち製品形態が限定されるという問題、またこのような加工によるコストアップの問題もあり、金属含有コラーゲンの実用化上の改良が求められていた。
【解決手段】 ポリペプチド濃度範囲が0.00001〜6重量%、金属濃度が0.025〜0.5重量%、もしくは0.000002〜0.02重量%の範囲である水溶液は、不溶化を引き起こすことなく安定に水に溶解した状態を保った水溶液となり、噴霧処理での種々形態の物品への抗菌、抗アレルゲン性能機能付与を可能にした。 (もっと読む)


【課題】炎症性腸疾患患者に対する薬物療法において重篤な副作用を伴わず長期にわたりその炎症を抑える治療薬を提供すること。
【解決手段】蛋白質源および/または炭水化物源を含有することを特徴とする、炎症性腸疾患の治療における抗TNF−α抗体の反復投与における抗ヒトTNF−α抗体活性低下抑制剤。 (もっと読む)


11 - 20 / 403