説明

国際特許分類[A61K6/00]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 医学または獣医学;衛生学 (978,171) | 医薬用,歯科用又は化粧用製剤 (357,440) | 歯科用製剤 (1,570)

国際特許分類[A61K6/00]の下位に属する分類

国際特許分類[A61K6/00]に分類される特許

71 - 80 / 453


【課題】
象牙細管の封鎖性に優れ、歯質の耐酸性向上と再石灰化能力があり、簡便な操作で短時間に処置可能で、安全で、審美性にも優れた、う蝕予防及び初期う蝕治療剤、象牙質知覚過敏症予防及び/又は治療剤、及び窩洞形成歯面の裏層用剤に適した口腔用剤、並びに該口腔用剤調製用のキットを提供する。
【解決手段】
フルオロアルミノシリケートガラス微粒子を分散させた液(A)と、シュウ酸化合物の酸性水溶液(B)とからなる、口腔用剤。 (もっと読む)


【課題】 歯牙に塗布した状態や被覆の状態を簡単に確認することができる歯牙用被覆材を提供する。
【解決手段】 歯科用の光照射器により紫外線や可視光線を照射して蛍光剤を励起させることで周囲の歯牙よりも明るく視認できる歯牙用被覆材とする。例えば、水を含まず、カゼインホスホペプチド−アモルファスカルシウムホスフェート複合体(CPP−ACP)及び/またはカゼインホスホペプチド−アモルファスカルシウムフルオライドホスフェート複合体(CPP−ACFP):0.5〜20重量%と、被膜形成高分子:5〜70重量%と、アルコールを含むように選択された有機溶剤:5〜70重量%と、フッ素化合物:0.01〜10重量%と、増粘剤:0.1〜20重量%から成る歯牙へ塗布して使用する歯牙用被覆材において、蛍光剤を0.1〜3重量%含むことを特徴とする歯牙用被覆材。 (もっと読む)


本発明は、好ましくは植物性の少なくとも1つの油及び/又は脂肪、セルロース誘導体の群から選択される少なくとも1つの水溶性ポリマー、並びに少なくとも1つのアルキルビニルエーテル/マレイン酸無水物コポリマーを含有し、含有されている前記植物油又は脂肪の脂肪酸部分は、少なくとも20重量%不飽和脂肪酸を含む、特に歯科補綴用に改善された固定クリーム組成物に関する。 (もっと読む)


【課題】 例えば義歯を作製する際などにおいて有用な、硬化後に咬み合せの痕跡を残す程度の適度な硬度を有する2成分系の歯科用硬化性組成物を提供すること。
【解決手段】 メタクリレート系ポリマーを含む粉剤とメタクリレート系モノマーを含む液剤の2成分からなり、用時に混和して使用される歯科用硬化性組成物であって、粉剤中に無機粉末が混合されてなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 粉材と液材とを練和した後の初期流動性に優れ、しかも、義歯床粘膜面に対して十分な厚みで層形成でき、さらに、義歯の使用時にあっては、強い咬合圧がかかっても粘膜面との間から押し出され難い、保持力の大きい粘膜調整材を開発すること。
【解決手段】 (1)a)ガラス転移温度が0〜60℃の範囲であり、且つ平均粒子径が10〜100μmの範囲である(メタ)アクリル系非架橋ポリマー粒子〔I〕(以下、「低Tg非架橋ポリマー〔I〕」とも称する)含んでなる粉材と、
(2)質量平均分子量が1000〜10000の範囲にある液状ポリマーを主成分とする液材
とからなり、使用時に両材を練和したペーストとして用いる歯科用粘膜調整材において、
該(1)粉材へ、さらに、
b)ガラス転移温度が80〜120℃の範囲であり、且つ平均粒子径が2〜50μmの範囲である(メタ)アクリル系非架橋ポリマー粒子〔II〕も含有させる。 (もっと読む)


【課題】口腔内酸化剤処置特に歯科オゾン処置後に歯科用接着材にて歯科用修復物の歯質への接着の際に、簡便な操作で強固に且つ確実に歯科用修復物を歯質に接着させることのできる、特に象牙質に対して優れた接着性を発揮できる歯科オゾン処置の後処理用組成物を提供すること。
【解決手段】(A)還元剤、(B)有機溶媒および(C)水を含有し、場合によっては更に(D)重合性単量体を含有する、歯科オゾン処置の後処理用組成物。 (もっと読む)


1)2成分硬化性歯科用組成物を提供する工程と、2)第1成分を収容する第1リザーバと、第2成分を収容する第2リザーバとに流体連通した静的ミキサーを介してこの組成物を押し出す工程とを含む、硬化性歯科用組成物を分注する方法であって、各リザーバにプランジャが配置されて両成分を静的ミキサー内へ同時に押し込み、静的ミキサーを介してこの組成物を押し出し、組成物を分注し、かつ、ある押し出し力をプランジャに印加して、取り付けられた装置又は外部装置によって提供される機械的推進力の助力なしに、静的ミキサーを介してこの組成物を押し出す、方法。また、この分注方法を用いた歯構造への補綴デバイス接着の方法、この分注方法を用いた組成物分注の装置、この装置を含むキット、及びこの分注方法に使用される組成物も開示される。
(もっと読む)


【課題】優れた抗菌性及び変色防止効果とともに、高い透明性を発揮できる歯科用組成物を提供する。
【解決手段】抗菌剤を含有する歯科用組成物において、前記抗菌剤として、メタ珪酸アルミン酸マグネシウムに抗菌性を有する金属を少なくとも1種を担持してなる無機系抗菌剤を用いることを特徴とする抗菌性歯科用組成物に係る。 (もっと読む)


本要約書は、次のように補正されている:1)酸反応性ガラス粒子、並びに、水、1モノマー分子当たり少なくとも1つのエチレン性10不飽和基を有するモノマー、及びそれらの組み合わせからなる群から選択される液体を含む、ペーストの形態でのパート(A)と、水溶性多塩基酸、並びに、水、1モノマー分子当たり少なくとも1つのエチレン性不飽和基を有するモノマー、及びそれらの組み合わせからなる群から選択される液体を含むパート(B)と、を含む、マルチパート硬化性歯科用組成物を提供することと、2)この組成物を、パート(A)を含有する第1の貯留部及びパート(B)を含有する第2の貯留部20と流体連通した静的ミキサを通して押出しすることと、を含み、プランジャが、同時にパート(A)及びパート(B)を静的ミキサ中に押込むために各貯留部中に配置される、仮着用結合を形成することができる硬化性歯科用組成物を分注する方法。
(もっと読む)


【課題】結晶質のリン酸カルシウム微粉末に解膠剤と起泡剤を混合攪拌し、これを乾燥後に電気炉などを用いた加熱によって解膠剤および起泡剤を分解消失させて微細な気孔を有するリン酸カルシウム多孔体を作成する。これにより作られた多孔体はセラミックの短所である脆さがあり、生体への製品補填時、あるいは補填後に破損あるいは折損を起こすことが知られている。
【解決手段】 本発明はセラミックスの脆さを補い、破損や折損を減らした製品を提供することを目的とし、結晶質のリン酸カルシウム微粉末に解膠剤と起泡剤を混合攪拌しスラリをつくり、これを予め設計された外枠型に流し込み、これを乾燥後に電気炉などを用いた加熱によって微細な気孔を有するリン酸カルシウム多孔体を作製するが、この時に、躯体の補強を目的として純チタンあるいはチタン合金製の金属線材をリン酸カルシウムのスラリ内に埋入して乾燥させて形成体としたものを焼成し、金属線材にて補強された複合生体材料を提供する。 (もっと読む)


71 - 80 / 453