説明

国際特許分類[A61K6/08]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 医学または獣医学;衛生学 (978,171) | 医薬用,歯科用又は化粧用製剤 (357,440) | 歯科用製剤 (1,570) | 義歯のための,歯の充填または被覆のための製剤の使用 (1,050) | 天然または合成樹脂の使用 (611)

国際特許分類[A61K6/08]の下位に属する分類

国際特許分類[A61K6/08]に分類される特許

1 - 10 / 143


【課題】 筆積み法にて使用される粉液型の接着性レジンセメントにおいて、充分かつ適当な大きさで粉吹きのないレジン泥の玉を作製することができ、硬化時間が早いものを開発すること。
【解決手段】 (A)(メタ)アクリレート系重合性単量体を含有してなる液材、並びに
(B)下記
b1)ポリメチルメタクリレート粒子の20〜90質量%、及び
b2)平均粒径が55〜100μmであり、球形状であるメチルメタクリレートとエチルメタクリレートとの共重合体粒子の10〜80質量%
を含有してなる粉材
とからなり、該(A)液材と(B)粉材の少なくとも一方には重合開始剤が含有されてなることを特徴とする、筆積み法で使用される粉液型歯科用接着性材料とする。 (もっと読む)


【課題】過剰包装やマイクロカプセル化の必要がなく、湿度の影響を受けにくい安定したバルビツール酸誘導体を提供する。
【解決手段】バルビツール酸誘導体を無機または高分子粒子表面に化学的に結合させることによって、バルビツール酸誘導体が二量化しない程度の分子間距離を確保して湿度によって二量化して失活するのを回避するようにしている。 (もっと読む)


【課題】重合収縮を低減することができる複合粒子および硬化性組成物を提供する。
【解決手段】粒子表面2aに、高分子鎖3がグラフト結合され、高分子鎖3が、2種類のモノマーを共重合させたコポリマーを有し、2種類のモノマーは、当該複合粒子1が分散される重合性モノマーに対する親和性が異なるものであり、高分子鎖3のモノマー組成は、該高分子鎖3の粒子表面2aに結合している基端部側では、前記重合性モノマーに対する親和性の低いモノマーのブロック4とし、前記高分子鎖3の先端部側では、親和性の高いモノマーのブロック5としている。 (もっと読む)


【課題】特に歯科用ガラス及び光学ガラスとして適し、非常に良好な耐薬品性を有するBaO−フリー及びPbO−フリーのX線不透過性ガラスを提供する。
【解決手段】せいぜい不純物を除きBaO−フリー及びPbO−フリーであるX線不透過性ガラスは、LaとZrOを付加したSiO−Al−SrO−RO系であり、酸化物基準の質量%表示で、SiO 55〜75%、B 0〜9%、Al 0.5〜4%、LiO 0〜2%、NaO 0〜7%、KO 0〜9%、CsO 0〜15%、SrO 4〜17%、CaO 0〜11%、MgO 0〜<3%、ZrO 1〜<11%、La 1〜10%、SnO 0〜4%、LiO+NaO+KO 0.5〜12%、SrO+CsO+La+SnO+ZrO ≧10%を含有し、1.50〜1.58の屈折率n及び少なくとも300%のアルミニウム等価厚を有する。 (もっと読む)


【課題】 口腔内に装着した場合に生気があって血の通った健康的な印象を看者に生起させることのできる人工歯等を得るのに適した歯科用組成物、とりわけ、天然歯、ホワイトニングされた天然歯と調和し易い人工歯等を得るのに適した歯科用組成物を提供する。
【解決手段】 レジンマトリックスモノマー、有機質充填材、および、無機質充填材として、平均粒子径が0.6〜0.8μmの二酸化チタン球状集合体を含有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】採取時の操作性を向上させ、採取混合後は、歯科充填及び歯内療法の治療操作に適した良好なペースト性状となり、充填後の組成物に骨類似結晶を生じて良好な封鎖性をもたらす、操作性、硬化特性、充填後の良好な封鎖性を合わせ持った歯科充填用及び歯内療法用組成物の提供。
【解決手段】ペーストA剤とペーストB剤を混合して得られる歯科治療用組成物であって、ペーストA剤は、ユージノール、グアヤコール、高級脂肪酸、ポリアクリル酸、リン酸から選ばれる成分を含有し、ペーストB剤は、酸化カルシウム、酸化マグネシウム、酸化ストロンチウム、酸化亜鉛、リン酸カルシウム、アルミノシリケートガラスから選ばれる成分を含有し、かつ、ペーストA剤及びペーストB剤のいずれか一方又は両方に、酸化カルシウムと二酸化ケイ素を含有するガラス粉末を配合した、歯科治療用組成物。 (もっと読む)


【課題】歯髄や歯根膜などの軟組織や歯槽骨などの組織再生が可能な生体組織との接触部位における感染部や欠損部の保護・補修において、歯質の保護および歯周組織と周辺組織の保護・再生を目的に、歯質や骨組織に対して接着、かつ、緊密な接合による封鎖によって感染部および欠損部を補いながら、当該組成物から徐放される成長因子タンパク質が生体組織の再生を促すことが可能な歯科用硬化性組成物を提供すること。
【解決手段】(A)成長因子タンパク質、(B)ラジカル重合性単量体、(C)重合開始剤、(E)親水性材料および(F)カルシウム含有材を含有する混合物からなる歯科用硬化性組成物。さらに、(D)フィラーを含有することもできる。 (もっと読む)


【課題】 粉材に無機顔料を配合した粉液型歯科用修復材において、硬化体における、無機顔料の分散性を向上させ、色ムラや色調の粗さを改善し、加えて粉材の流動性も良好で、筆先に形成される泥粒の大きさをコントロールし易いものを開発すること。
【解決手段】 重合性単量体を含む(A)液材と、該(A)液材に溶解性の有機ポリマー粒子を含む(B)粉材とからなり、これら(A)液材または(B)粉材の少なくとも一方には重合開始剤が含有されてなる粉液型歯科用修復材において、
上記(B)粉材に含まれる有機ポリマー粒子の少なくとも一部が、粒子内に無機顔料微粒子、好適には酸化チタン微粒子が0.1〜2質量%の含有量で分散する無機顔料分散有機ポリマー粒子であることを特徴とする粉液型歯科用修復材。 (もっと読む)


【課題】 充填材と樹脂マトリックスを含む歯科用組成物において、前記歯科用組成物のペースト時の操作性を向上させ、前記歯科用組成物で形成された歯科用補綴物の機械的強度を改良する。
【解決手段】少なくとも1種の充填材および樹脂マトリックスを含み、前記の少なくとも1種の充填材が粒子であり、前記粒子の平均粒径が110〜500μmであり、最大粒径が前記平均粒径の1.4倍未満であり、および粒径分布のD30が前記平均粒径の0.9倍以上である、歯科用組成物。 (もっと読む)


【課題】ハンドリング性が良好で、セメント作製時に各セメント成分を正確に秤量することが容易であり、高い圧縮強度を有する硬化物を作製することができ、骨又は歯充填材の製造に好適な組成物、及びこの組成物を用いた骨又は歯充填材の製造方法を提供すること。
【解決手段】組成物は、イノシトールリン酸処理したリン酸カルシウムと、キトサンと、有機酸を含む。また、骨又は歯充填材の製造方法は、この組成物を水と混練することを含む。 (もっと読む)


1 - 10 / 143