説明

国際特許分類[A61K8/00]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 医学または獣医学;衛生学 (978,171) | 医薬用,歯科用又は化粧用製剤 (357,440) | 化粧品あるいは類似化粧品製剤 (53,057)

国際特許分類[A61K8/00]の下位に属する分類

国際特許分類[A61K8/00]に分類される特許

171 - 180 / 2,535


【課題】 本発明の課題は、う蝕や歯周疾患等の予防や抑制効果を有すると共に清涼感に優れた口腔用組成物を提供することにある。また、本発明は、専門的な知識を有さなくとも口腔内の状態や症状に応じた最適な口腔用製品を選択できる方法を提供することも課題とする。
【解決手段】 本発明の口腔用組成物は、塩化セチルピリジニウム、クロルヘキシジン塩、ヘキセチジン、塩化デカリニウム、塩化ベンザルコニウム、塩化ベンゼトニウムからなる群より選択される1種または2種以上の抗菌剤;および和種ハッカ抽出物を含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】補酵素Qを均一に溶解してなり、皮膚に対する安全性や経時的な劣化・変臭等がなく安定性に懸念が無く、皮膚に適用する際の使用感が良好で、肌のハリ・シワ・たるみなどの改善に効果の高い油性皮膚用組成物を提供する。
【解決手段】次の一般式(1)で表される補酵素Qと、炭素数6〜12の中鎖脂肪酸と分岐多価アルコールとをエステル化して得られる中鎖脂肪酸エステルを含有し、水を配合しない油性皮膚用組成物。
【化1】


(一般式(1)中、nは1〜12の整数を表す。) (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、抽出に用いる極性溶媒の使用量を抑制することで製造コストの軽減を目的としたビール粕由来の植物性セラミド関連物質製造方法を提供することである。また、その方法によって得られる安価でBSEの危険性のない植物性セラミド関連物質を含む健康食品、又は刺激が少なく皮膚に優しい植物性セラミド関連物質を含む保湿剤を提供することである。
【解決手段】ビール等の製造工程で得られるビール粕を十分に乾燥させることで当該ビール粕への極性溶媒の浸透性を高め、また抽出液中への水分の混入を抑える。さらに得られた抽出液を再度抽出用の極性溶媒として用いるサイクルを所定の回数繰り返すことによって、極性溶媒の必要量を従来の約1/10量にまで抑えながら目的の植物性セラミド関連物質を抽出する。 (もっと読む)


【課題】 環状マルトシルマルトースの糖質誘導体とその製造方法並びに用途を提供する。
【解決手段】 分子内に化学式1で示される環状マルトシルマルトース構造を有する環状マルトシルマルトースの糖質誘導体とその製造方法並びに用途を提供することにより上記課題を解決する。
化学式1:
【化1】
(もっと読む)


【課題】 ケミカルピーリング剤で処理した皮膚のうち、所望の部分を効果的に中和することができるとともに、過剰なOHの供給を抑制することができるケミカルピーリング用中和シートを提供する。
【解決手段】 塩基性物質及び水溶性ポリマーを含有する中和層を備えたケミカルピーリング用中和シートを提供する。 (もっと読む)


【課題】油性メイクアップ化粧料などの油汚れとのなじみが良く、クレンジング効果に優れ、しかも使用感や使用後のさっぱり感が良好なクレンジング化粧料の提供。
【解決手段】(A)アクリロイルジメチルタウレート・ビニルピロリドン共重合物及び/又はその塩、カルボキシビニルポリマー及びアクリル酸−メタクリル酸アルキル共重合体から選択される1種又は2種以上、(B)ヒドロキシプロピルセルロース、オクテニルコハク酸トウモロコシデンプンエステルアルミニウム塩、合成ケイ酸アルミニウム、合成ケイ酸ナトリウム、合成ケイ酸ナトリウムマグネシウム、カオリンから選ばれる1種又は2種以上の増粘剤、(C)ノニオン性界面活性剤、(D)1,2−オクタンジオール,デカグリセリン,トレハロース及びその誘導体から選択される1種又は2種以上の保湿剤、(E)水 を含有し、且つ実質的に液状油を含有しない、クレンジング化粧料。 (もっと読む)


【課題】 美白効果に優れ、更には優れた肌荒れ防止効果、老化防止効果及び美肌効果を発現し、皮膚を健やかに保つことのできる美肌用組成物を提供する。
【解決手段】 リポ酸,その塩及び誘導体より成る群から選択した1種又は2種以上と、抗炎症剤から選択される1種又は2種以上を美肌用組成物に配合する。抗炎症剤としては、グリチルリチン酸,グリチルレチン酸,アズレン,サリチル酸,アラントイン及びそれらの誘導体並びにそれらの塩、シコン(Lithospermi Radix),ニンジン(Ginseng Radix),シャクヤク(Paeoniae Radix),ボタンピ(Moutan Cortex),クジン(Sophorae Radix)の各生薬抽出物から選択される1種又は2種以上を用いることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 優れた洗浄力を有し、皮膚に対する刺激が少なく、粉末汚れが混入しても泡立ちが良く、しかもさっぱりと洗い流せる洗浄剤組成物を提供すること。
【解決手段】 両性界面活性剤と、アニオン界面活性剤と、特定のモノ脂肪酸モノグリセリンエステル及び/又はモノアルキルモノグリセリルエーテルと、水とを含有する洗浄剤組成物であって、該洗浄剤組成物が25℃においてバイコンティニュアスミクロエマルション相であることを特徴とする洗浄剤組成物である。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、睫のボリュームアップ(睫を濃くする)効果と、ツヤを付与する効果を併せ持つことにより、睫をつややかにかつ濃く見せ、不自然さがなく美しい仕上がりで目元が強調される化粧効果が得られ、かつ経時でのにじみが生じず化粧持ちの良好な睫用化粧料を提供する。
【解決手段】 次の成分(A)〜(D);(A)(アクリル酸アルキル/アルキルアクリルアミド)共重合体を0.1〜3質量%(B)有機粉体(C)多孔質シリカ(D)エタノールを配合することを特徴とする睫用化粧料。 (もっと読む)


【課題】 すすぎ感触が良好で、かつ乾燥後の毛髪に良好な柔軟性、滑沢性を付与可能な毛髪化粧料を提供すること。
【解決手段】 (A)オレイン酸を40質量%以上含む脂肪酸トリグリセリドの少なくとも1種、及び、炭素数6から10の直鎖又は分岐の中鎖脂肪酸を脂肪酸部分として含む脂肪酸トリグリセリドの少なくとも1種、の少なくともいずれかと、(B)カチオン性界面活性剤の少なくとも1種と、(C)シリコーン化合物の少なくとも1種と、(D)有機酸の少なくとも1種と、(E)常温で固体又は液体の脂肪族誘導体化合物の少なくとも1種とを含有することを特徴とする毛髪化粧料。 (もっと読む)


171 - 180 / 2,535