説明

国際特許分類[A61K8/84]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 医学または獣医学;衛生学 (978,171) | 医薬用,歯科用又は化粧用製剤 (357,440) | 化粧品あるいは類似化粧品製剤 (53,057) | 組成に特徴があるもの (45,906) | 有機高分子化合物を含むもの (10,174) | 炭素−炭素不飽和結合のみが関与する反応以外の反応によって得られるもの (4,946)

国際特許分類[A61K8/84]の下位に属する分類

国際特許分類[A61K8/84]に分類される特許

1 - 10 / 336


【課題】高い保湿性能を有すると共に皮膚への使用感にも優れる化粧料組成物を提供する。
【解決手段】本発明の化粧料組成物は、親水性アミノ酸と中性アミノ酸とを含むアミノ酸単量体が重合されてなるポリアミノ酸と、ヒドロキシ酸アンモニウム塩とを含む。また、本発明の化粧料組成物の製造方法は、親水性アミノ酸及び中性アミノ酸を含むアミノ酸単量体と、ヒドロキシ酸アンモニウム塩とを準備し、前記ヒドロキシ酸アンモニウム塩の存在下、このヒドロキシ酸アンモニウム塩の融解温度以上の温度で前記アミノ酸単量体を重縮合する工程を含む。 (もっと読む)


【課題】剤が垂れ落ちることなく使いやすく、全体の界面活性剤量が減っても泡立ち、泡質に優れ、さらに皮膚に対する安全性が高いジェル状皮膚洗浄料を提供する。
【解決手段】カルボキシル基及び/又はスルホン基を含有するアニオン界面活性剤0.1〜40質量%と、アクリル酸アルキル・メタクリル酸アルキル・ポリオキシエチレン共重合体及び/又はセルロース系増粘剤0.1〜10質量%を含有し、25℃における粘度が5,000〜100,000mPa・sであることを特徴とするジェル状皮膚洗浄剤組成物。 (もっと読む)


【課題】
本発明の課題は、水性媒体中OH基を持つ天然高分子及び/または天然高分子誘導体を共存させ、ビニル基を有する1種以上の水溶性単量体を光重合する場合、作業環境上安全性の高い光源として、紫外領域の光量の極力少ない光源を用いた手法を完成させることである。
【解決手段】
上記課題を解決する方法として、OH基を持つ天然高分子及び/または天然高分子誘導体、1種以上のビニル基を有する水溶性単量体、有機色素および過酸化物を必須として水性媒体中に含有する溶解液に可視光照射することで、重合反応が進行し高分子組成物を得られることを見出し、本発明の課題を解決した。
(もっと読む)


【課題】歯の増白用の口腔組成物を提供する。
【解決手段】(i)架橋ポリビニルピロリドンと複合した過酸化水素を含む結合過酸化物;(ii)研磨剤;及び(iii)口腔用として許容できるキャリヤーを含む単相型増白用歯磨き剤。キャリヤーは、ポリエチレングリコール/エチレンオキシドのコポリマーまたはエチレンオキシド/プロピレンオキシドのコポリマーを含む。 (もっと読む)


【課題】 伸びがよく毛髪への塗布が容易で、乾燥時にも指通りがよく、毛髪に艶とうるおいを与え、毛髪に適度なボリューム感を与える毛髪化粧料を提供する。
【解決手段】 (A)下記一般式(I)により示されるポリアルキレングリコール誘導体、
Z−{O−(EO)a−(BO)k−H}m (I)

(式中、Zは、水酸基を3〜6個有する多価アルコールから水酸基を除いた残基、mは3〜6、EOはオキシエチレン基、BOはオキシブチレン基であり、EOとBOはブロック状に結合している。aは1〜50、kは1〜50で、EOとBOの合計量100質量部に対し、EOの質量割合は10〜75質量部)
(B)シリコーン又はシリコーン誘導体、及び
(C)分岐を有する炭化水素、を含有し、
毛髪化粧料全量に対し(A)成分の含有量が0.1〜10質量%、(B)成分の含有量が0.1〜10質量%、(C)成分の含有量が0.5〜50質量%である、毛髪化粧料。 (もっと読む)


【課題】流れずに肌に留まり、伸ばしやすく、なめらかな泡で、洗いにくい部位まで、すみずみ洗え、しかもすすぎ直後は残留感がなく、乾き際にはべたつかない素肌感が得られる皮膚洗浄剤組成物を提供する。
【解決手段】(A)一般式(1)
【化1】


(式中、R1は炭素数4〜22のアルキル基を示し、nは0〜20の数を示し、Mは水素原子、アルカリ金属、アルカリ土類金属、アンモニウム又は有機アンモニウムを示す)
で表されるアルキルエーテルカルボン酸又はその塩であって、R1の平均炭素数が10.8〜12.8であり、n=0の成分を9.6質量%を超え27質量%以下、n=1の成分とn=2の成分を合計で21質量%以上40質量%未満含むアルキルエーテルカルボン酸又はその塩 0.5〜15質量%、
(B)両性界面活性剤 0.25〜10質量%、
(C)水
を含有する皮膚洗浄剤組成物。 (もっと読む)


【課題】貼付時に目立ちにくく、かつ違和感がなく、非動物由来材料を用いて形成される薄膜フィルムを提供すること。
【解決手段】ポリリジン若しくはポリリジン誘導体又はこれらの塩を含む溶液を用いて形成されるA層と、アルギン酸若しくはアルギン酸誘導体又はこれらの塩を含む溶液を用いて形成されるB層と、を有する薄膜フィルム。 (もっと読む)


【課題】ポリオキシアルキレンアルキルグルコシドに起因する悪臭を抑止し、ベタツキが
なく、保湿効果が高い皮膚外用剤を提供することを課題とする。

【解決手段】本発明は、ポリオキシアルキレンアルキルグルコシドを含有する皮膚外用剤において、ポリオキシアルキレンアルキルグルコシドに対して水溶性多価アルコールを5〜30重量倍、ムコ多糖類を0.075〜2重量倍を含有することで、ポリオキシアルキレンアルキルグルコシドの分解に起因する不快な臭いを抑制し、かつ、ベタツキが少なく、保湿性が高い皮膚外用剤を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】 顔の美容法に関しては、さまざまな方法が行われているが、スキンケアーが中心であり、あくまでも現状維持や一時的な回復を期待するものであり、本質的な肌の改善にはなりえないものであった。
【解決手段】炭酸温水にビタミンC誘導体を含む美容成分を溶かした少量の美容液で顔パックを行い、パックが乾かないように随時美容液をパック上部に補給する方法を提案している。これにより、美容液濃度が高い炭酸含有美容液を常に肌に補給でき、大きな効果が期待できる。さらに、顔に赤外線や美容光線を照射することにより、皮下の毛細血管の血流をさらに増加させながら体内酵素の働きを活性化させてビタミンCの吸収を促進するとともに肌の新陳代謝や美白などの美容効果を得る方法と装置を提案している。 (もっと読む)


【課題】ヒアルロン酸及び/又はその塩とホスホリルコリン残基を有するポリマーの保湿作用を有効に利用し、乾燥感のない粉体含有皮膚外用剤を提供する。
【解決手段】加水分解されていても良いヒアルロン酸及び/又はその塩と、ホスホリルコリン残基を有するポリマー又はコポリマーで表面を処理された粉体とを含有することを特徴とする、乳化剤形の皮膚外用剤で、更に疎水化処理粉体を含有する。本発明によれば、乾燥感のない粉体含有皮膚外用剤を提供することができる。 (もっと読む)


1 - 10 / 336