説明

国際特許分類[A61K9/10]の内容

国際特許分類[A61K9/10]の下位に属する分類

国際特許分類[A61K9/10]に分類される特許

961 - 970 / 1,922


1つまたは複数の抗不整脈薬とオメガ−3脂肪酸の混合物との組合せ、そのような組合せの投与方法および単位投薬量のそのような組合せ。 (もっと読む)


プラスチック材料で製造された液剤または懸濁剤用のアンプル(10)は、取り外し可能な頭部(13)に首部(12)内のチャネル(15)によって連結された貯蔵部を有する。チャネル(15)は、このようにその貯蔵部と頭部(13)との間に位置する、細長い絞りおよび/またはベンドの形状のトラップを有し、該トラップは、液体または保管中に沈殿し得る懸濁物をトラップしていずれもが頭部(13)に到達することをも防ぐ。
(もっと読む)


【課題】 簡易な薬物−高分子複合体の調整方法を提供する。
【解決手段】 生体内で不安定な薬物を高分子運搬体に、化学結合ではなく、金属イオンを介して配位的に結合させる。キレート能を有する薬物、該薬物を包含した運搬体または診断薬と、キレート能を有する高分子材料とを金属イオンの存在下にて混合することにより、薬物−高分子複合体が容易に得られ、しかも薬効発現が極めて顕著である。 (もっと読む)


免疫磁性ナノ粒子は、磁気共鳴映像法(MRI)のような向上した医療画像診断のための造影剤として用いられる。本発明は、免疫磁性粒子から標的MRI造影剤を作る方法、このようなMRI造影剤を用いる方法を目的とする。一般的に、このような標的MRI造影剤は向上した緩和能、改善されたシグナル対ノイズ、標的化能力、および、凝集に対する耐性を提供する。このようなMRI造影剤を作る方法は、一般的に、粒子の大きさをより良く制御し、このようなMRI造影剤を用いる方法は、一般的に、向上した血中クリアランス速度および分布を提供する。MRIで造影剤を使用する能力により、様々な疾患状態の診断および治療における道具が提供される。 (もっと読む)


【課題】ヘリコバクター・ピロリ(Helicobacter・Pylori)の増加を
抑制する、人体に安全なピロリ菌の抑制剤または静菌剤を提供すること。
【解決手段】複数の糖が化学結合した多糖類であり、その構造中に少なくとも1つのβ結合を有する水溶性糖類を含有するピロリ菌の抑制剤または静菌剤であり、前記多糖類は構成糖として少なくとも1つのグルコース及び/またはキシロースを含み、β1−4結合がβ1−4グルコシド結合及び/またはβ1−4キシロシド結合であることが好ましい。 (もっと読む)


非ステロイド性抗炎症薬、特に、イブプロフェンといったプロピオン酸誘導体を、フェニレフリンといったより短い治療上有効な血漿濃度持続時間を有する第2の活性成分と共に含む医薬品剤形、およびこれと同じものを投与する方法が提供される。この方法は、拡張された期間にわたって、改善された治療学的効果、特に、痛みの軽減と共に鬱血除去の軽減をもたらす。 (もっと読む)


一般構造(VII)または(VIII)の化合物またはそのアイソスターもしくは医薬的に許容される塩であって、式中、R1、R2(X=−CONR6−の場合)、R3およびR7は同一であっても異なっていてもよく、それぞれアミノ酸側鎖部分を表し;R2(X=−CHZ−の場合)、R4およびR6は同一であっても異なっていてもよく、それぞれ水素、炭素数1〜6のアルキル、炭素数2〜6のアルケニルまたは炭素数2〜6のアルキニルを表し;Kは炭素原子の直鎖または分岐鎖を表し、1〜10個の原子を有しており;Lはヒストン脱アセチル化酵素(HDAC)の活性部位において亜鉛をキレート化し得る部分、またはこのような部分にin vivoで(例えば、加水分解または還元により)変換され得る部分を表し;Mは炭素またはその他の原子の直鎖または分岐鎖であって、1〜10個の原子を有し、in vivoでの開裂により構造(VII)を生ずることが出来;そして、Zは単結合または二重結合により大員環に結合するヘテロ原子であって、Zに結合する他の基はいずれもHまたは保護基、である化合物。
(もっと読む)


本発明は、副甲状腺ホルモン関連タンパク質(PTHrP)アナログを含有する保存安定組成物、ならびに骨粗鬆症を治療するため、骨質量を増やすため、または骨の質を増大させるためのPTHrPアナログおよび本明細書に記載のPTHrP組成物を使用する方法を提供する。該組成物は、滅菌形態で保存安定性であり、一般に、室温で少なくとも数週間保存され得、ヒト患者への簡便な非経口投与が可能である。 (もっと読む)


本発明は、ドイチェ ザンムルンク フォン ミクロオルガニスメン ウント ツェルクルトゥレン ゲーエムベーハーに寄託されており、受入番号がDSM 17851を割り当てられている、Ess-1として表示される、発酵乳酸桿菌の新規株に関する。発酵乳酸桿菌株Ess-1は、カンジダの阻害において有益な特性を示す。したがって、本発明はまた、特にカンジダ症及び尿管感染の治療及び/または予防における、発酵乳酸桿菌株Ess-1の医学的用途にも関する。本発明は、この新規細菌株を含む医薬製品及び物品にも関する。 (もっと読む)


【課題】 水系乃至は乳化系に於いても、優れた、抗炎症成分の経皮吸収促進作用を示す、経皮吸収促進手段を提供する。
【解決手段】 1)水酸化リン脂質と、2)抗炎症成分とを、皮膚外用剤に含有させる。前記水酸化リン脂質は、水酸化レシチンが好ましく、前記抗炎症成分は、グリチルレチン酸、グリチルレチン酸のエステル、グリチルリチン酸、ベツリン、ベツリン酸、ウルソール酸、ウルソール酸のエステル及びこれらの塩から選択されるものが好ましく、更に、N−アシルアミノ酸のエステルを含有することが好ましい。
(もっと読む)


961 - 970 / 1,922