説明

国際特許分類[A61K9/20]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 医学または獣医学;衛生学 (978,171) | 医薬用,歯科用又は化粧用製剤 (357,440) | 特別な物理的形態によって特徴づけられた医薬品の製剤 (28,445) | 丸剤,ひし形剤または錠剤 (5,066)

国際特許分類[A61K9/20]の下位に属する分類

国際特許分類[A61K9/20]に分類される特許

2,051 - 2,060 / 3,142


【課題】圧縮成形性の劣る薬物を錠剤化するとき、通常用いられている湿式造粒機を用いて造粒して得られる顆粒を打錠する際に、打錠障害がなく錠剤を製造することができる錠剤の製造法を提供すること。
【解決手段】圧縮成形性の劣る薬物および賦形剤を、賦形剤および結合剤を溶解または懸濁させた液を用いて湿式造粒し、得られた顆粒を打錠することを特徴とする錠剤の製造法。 (もっと読む)


本発明は、免疫モデュレーション化合物産生微生物と組み合わせた抗原の粘膜デリバリー、好ましくは経口デリバリーによる、抗原に対する寛容の誘導に関するものである。さらに具体的には、本発明は、免疫抑制サイトカイン分泌微生物と組み合わせた抗原の経口デリバリーにより、前記抗原への望まれない免疫反応を抑制することができるFoxp3+調節性T細胞ならびに/またはIL−10および/もしくはTGF−β産生調節性T細胞の誘導に関するものである。 (もっと読む)


本発明は、アセチルサリチル酸の使用に関連した消化管の合併症を予防及び/又は減少させるために使用する経口製剤に関する。本発明の製剤は、アセチルサリチル酸と混合してプロトンポンプ阻害剤を含む多剤混合経口剤形を含んでいる。さらに本発明は、その製造方法及び医療でのその使用に関する。本発明はまた、血栓閉塞性血管事象、例えば心筋梗塞若しくは脳卒中を予防し、そしてアセチルサリチル酸の使用に関連した消化管の合併症を予防及び/又は減少する薬剤として使用するための、エソメプラゾール若しくはそのアルカリ塩又はこれらのうちのいずれか1つの水和物形態及びアセチルサリチル酸を含む特定の混合物に関する。 (もっと読む)


本発明は、植物感染の処置に特に適したテルペンを含む組成物と、そのような組成物を作製する方法と、それらを使用する方法とに関する。また本発明は、テルペン及び中空グルカン粒子又は細胞壁粒子を含む組成物と、そのような組成物を調製するための方法にも関し;そのような組成物は、テルペンの安定性及び活性を増大させ、テルペンに適した担体を提供する。また本発明は、そのような組成物を、医学、獣医学、及び農業の分野で使用する方法にも関する。詳細には、開示されたテルペンは、チモール、オイゲノール、ゲラニオール、シトラール、及びL−カルボンである。 (もっと読む)


pH7におけるレドックス電位が、標準水素電極(NHE)に対して−324mV〜−750mVである1以上の三価鉄錯体と、1以上のレドックス活性物質とを含むものであって、デキストラン及び還元デキストラン、デキストリン、酸化又は還元デキストリン、同様のプルラン、それらのオリゴマー及び/又は還元プルランからなる群から選択される糖と、「アスコルビン酸」、「ビタミンE」、「システイン」と、「ケルセチン、ルチン、フラボン類、フラボノイド類、ヒドロキノンからなる群から選択され生理的に許容され得るフェノール/ポリフェノール」と、「グルタチオン」からなる群から選択されるレドックス物質、特にアスコルビン酸と、を含有する薬剤。 (もっと読む)


本発明は、薬学的に有効な量での薬剤、特に、ペプチド、ペプチド模倣剤およびタンパク質のようなポリ(アミノ酸)、例えば、ホルモンの、経口投与による対象への成功した送達を可能にし、望む治療効果を達成する経口医薬組成物を提供する。有効成分として、ポリ(アミノ酸)、例えば、ペプチドまたはタンパク質を含む経口医薬組成物は、素早い崩壊および/または溶解を示し、その結果、有効成分が、治療効果を達成できる。 (もっと読む)


ある材料を1つまたは複数の前記材料用の溶媒中に溶解することにより溶液を形成する段階、および使用される1種または複数の該溶媒と混和し、フリーズドライ条件下で揮発可能である前記材料用の非溶媒と該溶液とを組み合わせることにより前記材料を少なくとも部分的に溶液外に出す段階を含む凍結乾燥方法。更に、疎水性および/または親油性材料の場合、貧溶媒を除外でき、この材料の溶媒溶液は、フリーズドライに直接かけることができる。次いで、この凍結乾燥物は、親水性材料の場合、典型的な水溶性希釈剤で再構成できる。疎水性および/または親油性材料は、まずプロピレングリコールおよび/またはポリエチレングリコールで再構成することにより高濃度のそれらの溶液を形成することができ、更にこれは、使用のためにIntralipid、血漿、血清、または全血でさえもの希釈剤で希釈される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、嚢胞性繊維症及び細胞内のタンパク質アドレッシング欠損に関連した疾患を治療する薬物を製造するためのグアナベンズ及びその誘導体の新規な使用を提供する。
【解決手段】嚢胞性繊維症及び細胞中のタンパク質アドレッシング欠損症を治療する薬物を製造するためのグアナベンズ及び式(I)に表されるその誘導体又はその誘導体の薬理学的に許容しうる塩の使用。


式(I)において、R=H又はClであり、フェニル基には少なくとも2つの置換基を含む。 (もっと読む)


本発明は、医薬化合物である11−ピペラジン−1−イルジベンゾ[b,f][1,4]チアゼピンの固形製剤、ならびに、その調製および医薬使用を対象とする。 (もっと読む)


いくつかの実施形態では、本発明は、安定なガナキソロン含有粒子を含む組成物であって、粒子の体積加重中央直径(D50)が約50nm〜約500nmである組成物を対象とする。 (もっと読む)


2,051 - 2,060 / 3,142