説明

国際特許分類[A61M11/00]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 医学または獣医学;衛生学 (978,171) | 人体の中へ,または表面に媒体を導入する装置;眠りまたは無感覚を生起または終らせるための装置 (22,038) | 特に治療目的に適するスプレーまたはアトマイザー (732)

国際特許分類[A61M11/00]の下位に属する分類

国際特許分類[A61M11/00]に分類される特許

91 - 100 / 514


【課題】ハウジング、および流体放出装置、を有する流体分配装置を開示する。
【解決手段】流体放出装置8は、容器30を流体放出装置8の長手方向軸線に沿って動かし、流体放出装置8の部分を形成するポンプを作動させるために使用する流体放出装置8に対して、横方向に力を加えるよう、1つまたは複数のレバー20によって作動するよう配置される。予荷重手段を使用して、各レバー20、21に十分な大きさの所定の力が加わるまで、ポンプの作動を防止し、流体分配装置5から十分に発達した効率的噴霧が生成されることを保証する。 (もっと読む)


【課題】内容物に旋回力を与え、霧状にして噴出させることができる噴霧ノズルを提案する。
【解決手段】テーパ状のノズル本体部分1と、内容物に旋回力を与えて該ノズル本体部分1の先端より霧状にして噴出させるエレメント2とを備えた噴霧ノズルにおいて、エレメント2を、ノズル本体部分1の貫通開口1aに嵌合する筒体2aと、筒体2aの先端部を閉塞させて内側に内容物の送給経路mを形成する天壁2bとにより構成し、筒体2aに内外に連通する開孔3を設けるとともに、ノズル本体部分1の内壁面との相互間に微細隙間4aを形成し、筒体2aの天壁2bの縁部において起立しノズル本体部分1の内部天井壁部との協働によりその内側に出側空間領域を区画形成する周壁5を設け、この周壁5に、微細隙間4aと同程度の開口幅を有し、該開孔3及び微細隙間4aを経た内容物を該周壁5の内壁面に沿う向きに誘導、流出させて旋回流を生じさせるスリットを形成する。 (もっと読む)


液体をエアロゾル化するための様々な方法、装置およびシステム。実施例はタンク内の液体をシールする工程を含む。出力波形信号が生成される。噴霧器要素は液体をエアロゾル化すべく振動する。液体がエアロゾル化されるときに、負圧がタンク内に生じる。出力波形信号は噴霧器要素を振動させる。実施例は出力波形信号の電流と出力波形信号の電圧との間の位相シフトを決定する工程を含む。更に、実施例は位相シフトに少なくとも部分的に基づいて、出力波形信号の周波数を調整する工程を含む。更に、実施例は出力波形信号の周波数に少なくとも部分的に基づいて、出力波形信号の電圧を調整する工程を含む。
(もっと読む)


本発明は、好ましくは計量された量の流体、例えば医薬製剤を噴霧化し又は噴射するための高圧チャンバに関する。高圧チャンバの強度を決定する高圧チャンバの構成部品は、プラスチック領域が直接取り付けられた焼結金属本体で構成されている。プラスチック領域により高圧チャンバの内部の高圧チャンバ内に圧力下で入れられた流体に対する耐腐食性及び材料適合性の実現が可能である。焼結金属本体の形状によりシステム全体に高圧作動に必要な剛性及び他の構成部品への連結形式を規定した直接成形連結要素が与えられる。それにより、高圧チャンバの強度を決定する高圧チャンバの構成部品が変形し又は圧着されて安価且つ迅速な全体的組立てプロセスが利用可能である。
(もっと読む)


【課題】オーバーキャップやノズル筒を良好な衛生状態で維持することができる吐出容器を提供することを目的とする。
【解決手段】内容物を収容する容器体2と、容器体2の口部20の上方に配設されていると共に内容物を吐出する吐出口50が設けられたノズル筒5と、ノズル筒5に脱着可能に被着されてノズル筒5を内側に収納するオーバーキャップ6と、を備える吐出容器1において、ノズル筒5、及びノズル筒5とオーバーキャップ6との間、のうちの少なくとも一方に、オーバーキャップ6の外部とオーバーキャップ6の内部とを連通させる通気口55が形成されている。 (もっと読む)


方法、システムおよび装置は液体タンク内に負圧を生じさせるべく開示される。実施例は煙霧発生器と結び付けられた液体タンクを提供する工程を含む。液体タンクは密封したタンクを形成すべくシールされる。液体の一部が分配されるまで、周囲圧力は保持され、液体タンクはシールされ、周囲圧力はシールした液体タンクに保持される。更に、実施例は、液体の部分を分配すべくアパーチャプレートを振動させる工程を含む。分配された液体の部分により、シールしたタンクの液体の量は低減される。密封したタンクの液体の量を減少させることによって、アパーチャプレートの空気側と液体側との間に負圧を生じさせる。
(もっと読む)


【課題】投薬の都度、薬液の噴霧回数を制限して投薬量を管理する。
【解決手段】薬液を収容する容器本体10と、ポンプ機構20と、ポンプ機構20を容器本体10の口部11に装着するアダプタ30と、アダプタ30に相対回転自在に収納するリング部材40と、ポンプ機構20の操作ロッドを押し操作するチップ52付きのノズル部材50とを設け、ノズル部材50は、リング部材40を指示位置からロック位置に至るまで押し操作ごとに歩進回転させる。 (もっと読む)


本発明は、患者に対してペース化呼吸及び吸入療法を一体にして供するシステム及び方法を供与する。ペース化呼吸は、呼吸回路を使用して、患者の呼吸器系へ高い気道内圧及び低い気道内圧を交互に供することを含み、高い気道内圧は、患者による吸入と同時に起こり、低い気道内圧は、患者による呼気と同時に起こる。治療用物質は、高い気道内圧の、患者の呼吸器系への供給の間、患者の呼吸器系へと送達され、化合物の、患者の呼吸器系への送達は、低い気道内圧の、患者の呼吸器系への供給の間、中断される。
(もっと読む)


本明細書において、極小又はナノ寸法の荷電液滴を生成する装具、及びそのような荷電流体液滴を生成するための方法が開示される。荷電可能な流体と流体連通する流体エミッタであって、基材を含み、この基材がそこに固定されるほぼ等しい長さの均等に間置されたフィラメント及び対となる電極を有する、流体エミッタを使用することによって、荷電可能な流体が到達すると、フィラメントの頂点が荷電され、フィラメント頂点と対となる電極との間の距離は、電界強度を形成するために十分であり、荷電流体が、フィラメントの頂点と対となる電極との間に形成される帯電界の力線に沿って、対となる電極の方向にフィラメントの頂点から移動する荷電流体液滴の流れに変換するようにし、本装具は、小さい流体液滴を生成するために極小開口部を有する、噴霧ノズルを使用する場合に存在することが知られている問題を回避し、それらの問題には、ノズルの詰まりが含まれる。 (もっと読む)


気道を通して吸収するために噴霧形態の生理活性物質を肺の中へ送り込むための高周波誘導噴霧装置は、ハウジングと、ハウジングの中に設けられる噴霧コア(1)、高周波発生器(6)、センサー(7)及び電源ユニット(10)と、を備えている。電源ユニット(10)、センサー(7)及び高周波発生器(6)は、順々にハウジングの中に据え付けられる。センサー(7)及び高周波発生器(6)は、それぞれ、電気的に電源ユニット(10)に接続される。高周波発生器(6)には、通気穴(5)が設けられており、高周波発生器(6)には、高周波コイル(3)が設けられており、ハウジングの中に据え付けられる噴霧コア(1)は、高周波コイル(3)の中へ挿入され、ガス流路として機能する間隙が、噴霧コア(1)と高周波コイル(3)との間に形成されている。ハウジングの吸入部端には、空気入口(16)が設けられており、ハウジングには、流入ポート(9)が設けられている。性能において安定している、噴霧コア(1)の発熱電流は、高周波誘導によって生成される。噴霧コア(1)は、取り外し可能、低コストであり、且つバッチ処理が容易に行える。定量的噴霧は、噴霧コア(1)を取り替えることで実現される。
(もっと読む)


91 - 100 / 514