説明

国際特許分類[A61M11/00]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 医学または獣医学;衛生学 (978,171) | 人体の中へ,または表面に媒体を導入する装置;眠りまたは無感覚を生起または終らせるための装置 (22,038) | 特に治療目的に適するスプレーまたはアトマイザー (732)

国際特許分類[A61M11/00]の下位に属する分類

国際特許分類[A61M11/00]に分類される特許

51 - 60 / 514


【課題】筐体の底部に設置した超音波振動子の振動を、筐体に充填した水と、その上面を覆うダイヤフラムを介して薬液に伝導し、薬液を霧化する、薬液霧化システムユニット。超音波振動子の振動を、薬液槽内で薬液に効率良く伝導でき、従来の構造のような筐体ごとの設計が不要で、いかなる薬液槽にも自在に適応しうる、且つ消耗品のダイヤフラムを簡単に交換できる超音波霧化ユニット。
【解決手段】超音波振動子4を内底部に設けた筐体1に超音波伝導体(水)8を充填し、筐体上面をダイヤフラム3で覆い、蓋2で筐体の中心部開口の周縁で固定し、防水ケーブル5及び防水グロメット6を介し、制御ユニット7で構成され、超音波振動子4の振動を超音波伝導体(水)8とダイヤフラム3を介して薬液を霧化する超音波霧化ユニット。 (もっと読む)


本発明は、人または動物の患者の気道に薬剤を投与する方法及び装置に関する。本装置は円筒として構成され、個別の投与量を入れるための複数の投薬コンパートメントを含む投薬ドラムを備える。また本装置はバルク形式の医薬を包含するリザーバと投薬のために薬剤を計量する計量凹部を備える。そして、リザーバと複数回投薬可能に形成された投薬チャンバとを合体して吸入器具が提供される。 (もっと読む)


呼吸医薬供給装置(2)は、出口(30)を有する薬品保管及び供給装置(8)と、薬品保管及び供給装置に結合されるフィードバック及びコンプライアンス装置(32)とを含む。フィードバック及びコンプライアンス装置は、開口を含み、薬品保管及び供給装置の出口は、その開口を通じて受け入れられる。フィードバック及びコンプライアンス装置は、(i)1つ又はそれよりも多くのセンサ(46,52,54,56)と、(ii)1つ又はそれよりも多くのフィードバック装置(48,50,62)と、(iii)処理ユニット(42)とを含み、1つ又はそれよりも多くのセンサの各々は、薬品保管及び供給装置の作動によって導入される薬品の流れを変更又は妨害せずに、呼吸医薬供給装置の使用に関するパラメータを感知するよう構成され、処理装置は、1つ又はそれよりも多くのセンサの少なくとも1つのセンサの出力に基づき1つ又はそれよりも多くのフィードバック及びコンプライアンス装置に呼吸医薬供給装置の使用に関するフィードバック情報を患者に提供させるようプログラムされる。
(もっと読む)


10nm〜200μmの間のサイズの粒子の発生器と、経鼻呼気相の際または経鼻呼気の前の呼吸停止相の際にエアゾールを経口投与するためのマウスピースまたはマウスマスクと、粒子を搬送するためのガス源または圧力源とからなるエアゾールを投与するためのデバイスは、マウスピースが、気密性を有し、最大で4cmの長さだけ患者の歯を越えて延在し、エアゾールの投与の際に鼻腔、鼻咽腔、または副鼻腔に対してエアゾールを投与する手段を構成し、それにより、口へ、鼻咽腔へ、次いで鼻窩および副鼻腔へとエアゾールを逐次適用することが可能となり、次いで患者の外鼻孔の一方または両方から前記エアゾールを逃がすことが可能となることと、デバイスが、エアゾール投与相の際に経口呼気を不能にし、エアゾールの粒子が、肺には送られないこととを特徴とする。
(もっと読む)


本発明は、流体製品投与装置の表面を処理する処理方法に関し、前記流体投与装置の駆動中に流体と接触する、前記流体投与装置の1以上の部分の1以上の支持体表面に、前記流体のひっつきを防止する特性を有する薄膜を、化学グラフトを用いて形成する処理を含むこと、を特徴とする処理方法。 (もっと読む)


流体投与装置の表面を処理する処理方法であって、化学的グラフトを用いて、前記流体投与装置のうち流体と接触する1以上の部分の1以上の支持体表面に薄膜を形成する処理を含み、前記薄膜は殺菌特性及び静菌特性の両方又は一方を備える、という処理方法。 (もっと読む)


【課題】本発明は、標的遺伝子の発現をイン・ビボで減衰させる方法及び組成物を提供する。
【解決手段】一般に、この方法は、RNAi構築物(例えば、特定のmRNA配列を標的とする小型の干渉性RNA(siRNA)、又は細胞中でsiRNAを生成することのできる核酸物質)を、標的遺伝子の発現をRNA干渉機構によって減衰させるのに十分な量で、例えば配列依存的、PKR非依存的様式で投与することを含む。特に、主題の方法は、治療又は化粧目的のために、細胞の成長、生存又は分化変えるために利用することができる。 (もっと読む)


投与量計数器が記載される。本投与量計数器は、例えば、医療用吸入器デバイスにおいて使用され得る。
(もっと読む)


【課題】過不足なく加湿すること。
【解決手段】心拍検出用加湿装置は、装置の操舵部に設けられた複数の電極のうち2つの電極間の電位差信号、又は、操舵部とは別の箇所に設けられた電極と操舵部に設けられた電極との間の電位差信号を測定する。そして、心拍検出用加湿装置は、測定した電位差信号から、電位差信号の測定に用いられた電極と接触した被験者の衣服の極性、及び/又は、電位差信号の強度を算出する。そして、心拍検出用加湿装置は、算出結果に基づいて被験者の衣服の吸湿性を判定し、判定結果に基づいて電極と被験者との接触部に対する加湿処理の強さを制御する。 (もっと読む)


流体ディスペンサヘッドであって、ポンプである流体ディスペンサ部材(2)と、ダクト(43)によってノズル(45)に接続されたディスペンサ終端部材(4)と、手動で軸方向に上下移動させられることでディスペンサ終端部材(4)を移動させて流体を吐出する押下部材(6,7)と、押下部材(6,7)を保管位置と駆動可能位置との間で軸方向に移動させる回転式の制御用フープ(8)と、を備え、更に、押下部材(6,7)をその軸を中心に回転させることなく案内する軸方向案内手段(36)と、制御用フープ(8)によって回転させられる回転カム手段(56)と、を備え、回転することなく軸方向に移動するよう、押下部材(6,7)はカム手段(56)と係合している、という流体ディスペンサヘッド。 (もっと読む)


51 - 60 / 514