説明

国際特許分類[A61M16/06]の内容

国際特許分類[A61M16/06]に分類される特許

181 - 190 / 425


【課題】高濃度酸素を吸入する酸素吸入療法を受けている患者が誤ってカニューラに引火させた場合、カニューラの火炎伝播防止を図った酸素カニューラを提供する。
【解決手段】酸素供給源から酸素ガスを供給するカニューラであり、該カニューラの酸素供給路に酸素ガスが通過可能な金網部を備えるプラスチック製の酸素カニューラ。 (もっと読む)


【課題】湾曲又は屈曲したパイプ部分(2)及びその第1端部(3)に挿入されたマウスピース(6)を有する、患者の呼吸を改善するための治療装置(1)であって、気道の病気を治療し、又は患者の肺活量及び肺吸入能力を改善させる、扱い易い医療装置(1)を提供する。
【解決手段】これは、パイプ部分(2)に固定して連結された保持ペグ(11)が、パイプ部分(2)の第2端部(4)に押し込まれ、通路チャネル(12)が、パイプ部分(2)の内部に完全に又は部分的に入り込んだ保持ペグに加工され、保持ペグ(11)は、パイプ部分(2)の内部に延在するそれに取り付けられたフレキシブルなホース(13)を有し、その自由端(24)がパイプ部分(2)の内側の壁(5)の間でマウスピース(6)の領域で自由に移動できることで実現される。 (もっと読む)


【課題】患者インターフェイス及び管は嵩張りがちであり、正しく装着することが難しい。
【解決手段】加圧した呼吸可能なガスの流れを発生させるための流れ発生器は、円柱状のハウジング及びハウジングで支えられているモーターを含み、モーターは、第1端及び第1端の反対側の第2端を有するシャフトを有し、シャフトはモーターの軸と略一致する。第1インペラーはシャフトの第1端に取り付けられ、第2インペラーはシャフトの第2端に取り付けられる。ハウジングはシャフトの第1端に隣接してモーター軸と略一致する入口部軸を有する入口部と、少なくとも1つの第1及び第2インペラーの間の出口部とを含む。 (もっと読む)


【課題】鼻呼気および口呼気による二酸化炭素の測定と、エアフロープレッシャの測定を同時に小型の構成で行うことができ、被検者の負担を大きくしない。
【解決手段】二酸化炭素センサ13に接続され、二酸化炭素センサ13が二酸化炭素を検出可能とする室を備えたエアウェイケース11と、両鼻孔81に挿入され、この両鼻孔81からの呼気をエアウェイケース11へ導くネーザルチューブ12と、エアウェイケース11に接続され、口82からの呼気を受ける位置へ配置され、この口82からの呼気をエアウェイケース11へ導くマウスガイド15と、ネーザルチューブ12に結合し、両鼻孔81からの呼気の一部を分岐させる分岐チューブ31を備え、圧力センサへ上記分岐した呼気による圧力を導く圧カニューラ14とを具備する。 (もっと読む)


患者に吸入ガスを供給するための鼻カニューレが提供される。鼻カニューレは、離間した1組の供給ラインを備え、各供給ラインは、放出口を有するヘッド部をその一端に備える。各供給ラインの他端は吸入ガス源に接続可能である。各ヘッド部は、患者の一方の鼻腔内にぴったりと受容され、且つ保持される一方、患者に供給された過剰な吸入ガスの排出と、患者に供給される吸入ガス以上に必要とされる大気の吸気を促進するために、患者の鼻腔の内側を向いた皮膚の一部と、ヘッド部の外表面の一部と、の間に十分な漏出流路が形成される大きさである。本発明はまた、鼻カニューレを組み入れた吸入療法システム、鼻カニューレを用いて睡眠障害を有する患者を治療する方法、患者の鼻腔圧を測定するための診断器具、および患者の鼻腔圧を測定するための診断器具の使用方法にも関する。
(もっと読む)


弾性材料から形成される、呼吸マスクに使用のためのクッションは、フラップ部分と、フラップ部分に隣接する中間部分と、中間部分に隣接する接続部分とを含む。クッションは、クッションの一部の周りに形成されるプリーツを含み、クッションは、頂部領域と、頂部領域から延在する一対の側部領域と、一対の側部領域の間に相互接続される下部領域とを持つ。プリーツは、下部領域及び側部領域の少なくとも一部の周りに連続して延在し、プリーツは、前記頂部領域の周りに断続的に延在する。頂部領域は、2つの頂部プリーツを含み、各頂部プリーツは隣接する対応の側部プリーツと相互接続され、頂部プリーツは、互いに相互接続されていない。プリーツは少なくとも部分的にスペースを規定し、スペースは柔軟材料で少なくとも部分的に満たされている。
(もっと読む)


【課題】小型化された大きさ、向上された性能又は患者に対してその他のメリットを有するCPAP装置を提供する。
【解決手段】持続的陽圧呼吸システム10は、気道室、空気圧入口及び空気圧出口を形成するハウジング16を特徴とする。ハウジングはまた、一対のテーパ付空気供給ジェットと一対のテーパ付空気レシーバを内部に区画する。空気レシーバは、空気供給ジェットの下流に設置され、各空気供給ジェットと同軸に配設される。各レシーバは、空気供給ジェットのテーパ方向とは反対方向のテーパを有する。一対の鼻カニューレは、空気レシービングジェットの下流に設置される。 (もっと読む)


マニホールドおよび鼻用クッションを含む鼻用換気インターフェース。マニホールドは、フィット性および性能を最適化するための複合弓状カーブを付けられて構成される。換気ガス供給ホースが、任意の時点でマニホールドの片側のみに取着され、それにより、使用者の顔の反対側を空けて、睡眠中の快適性および容認性を高める。
(もっと読む)


【課題】患者に経鼻的に麻酔ガスを供給して麻酔を掛ける際に、麻酔用ガスを安定的に供給することにより麻酔の効果を安定させるとともに、麻酔ガスによる環境汚染の発生を抑制可能な麻酔用マスクを提供すること。
【解決手段】麻酔用マスク10であって、麻酔装置との間で麻酔ガスを流通する麻酔ガス管路が接続される麻酔ガス導入部12が形成され、口部を覆うことが可能とされたマスク本体11と、鼻の穴を閉塞する鼻穴被覆部材16とを備え、前記鼻穴被覆部材16は、左右の前記鼻穴を各別に閉塞可能に構成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】より気道の確保を十分にして鼾の解消および睡眠時無呼吸症候群の防止、治療、その他の気道の確保を可能にした気道確保装置を提供する。
【解決手段】異常を検知する機構により鼾あるいは無呼吸・低呼吸を検知したときは、その検出信号に基づき、口を閉じて顎先を挙上させる機構5を一体に有する装着体3を備え、さらに、頭部を後屈させる機構7、8の駆動で頭部後屈がなされ、気道スペースが広がり、気道確保がより確実に行われる。 (もっと読む)


181 - 190 / 425