説明

国際特許分類[A61Q1/00]の内容

生活必需品 (1,310,238) | 医学または獣医学;衛生学 (978,171) | 化粧品または類似化粧品製剤の特殊な使用 (28,866) | メイクアップ剤,ボディーパウダー;メイクアップの除去剤 (4,678)

国際特許分類[A61Q1/00]の下位に属する分類

国際特許分類[A61Q1/00]に分類される特許

31 - 40 / 767


【課題】みずみずしくぬるつきがない良好な塗布感触を有し、顔料を高配合でき、かつ広い粘度領域において安定で高品質な水中油型メイクアップ化粧料を提供する。
【解決手段】(A)2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸又はその塩、(メタ)アクリル酸及び/又はそのエステル、並びにN,N−ジメチルアクリルアミドを構成単位として含むクロスポリマー、
(B)無機塩及び有機塩の一種又は二種以上を水相成分の0.2〜3質量%
(C)粉体
を含有することを特徴とする水中油型メイクアップ化粧料。 (もっと読む)


【課題】 塗布時の伸び、感触性に優れた化粧料を提供する。
【解決手段】アクリル酸、メタクリル酸、またはこれらのアルカリ金属塩などの水溶性エチレン性不飽和単量体を、脂肪族炭化水素溶媒、脂環族炭化水素溶媒、または芳香族炭化水素溶媒などの石油系炭化水素分散媒中で、界面活性剤および水溶性ラジカル重合開始剤の存在下に、逆相懸濁重合して得られる吸水性樹脂を含む化粧料。 (もっと読む)


【課題】塗布時にみずみずしい感触を持ち、抗菌性に優れたメイクアップ化粧料を提供する。
【解決手段】(A)2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸又はその塩、(メタ)アクリル酸及び/又はそのエステル、並びにN,N−ジメチルアクリルアミドを構成単位として含むクロスポリマーと、(B)抗菌性多価アルコール及びフェノキシエタノールから選択される2種以上と、(C)粉体とを含有する水系又は水中油型乳化メイクアップ化粧料。 (もっと読む)


【課題】塗布時にみずみずしい感触を持ち、粉体分散性に優れたメイクアップ化粧料を提供する。
【解決手段】(A)2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸又はその塩、アクリル酸及び/又はそのエステル、並びにN,N−ジメチルアクリルアミドを構成単位として含むクロスポリマーと、(B)親水性処理粉体とを含有することを特徴とするメイクアップ化粧料。 (もっと読む)


【課題】塗布時の伸び広がりの良さ、べたつきのなさ、といった使用感が良好で、且つ、透明性といった外観の審美性にも優れた新たな固形化粧料を提供する。
【解決手段】次の成分(A)〜(C)を含有することを特徴とする固形化粧料。
(A)下記式(1)で表されるN−アシルアミノ酸アミド誘導体
(B)架橋型オルガノポリシロキサン重合物、球状ポリアクリル系高分子、球状ポリエチレン、球状ナイロン末、球状シリカ、及びポリメチルシルセスキオキサンから選択される1種又は2種以上の粉体
(C)揮発性炭化水素油20〜90質量%


(式(1)において、R1及びR2は、それぞれ独立に炭素数1〜26の炭化水素基を示し、R3は、炭素数7〜18の炭化水素基を示し、nは、1又は2の数を示す) (もっと読む)


【課題】キサンタンガム等の多糖系増粘剤を含有するにも関わらず、ずるつきやべたつきが生じず使用感に優れ、ハンドリング性に優れた水中油型乳化メイクアップ化粧料を提供する。
【解決手段】(A)2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸又はその塩、(メタ)アクリル酸及び/又はそのエステル、並びにN,N−ジメチルアクリルアミドを構成単位として含むクロスポリマーと、(B)多糖系増粘剤と、(C)粉体とを含有し、成分(A)と(B)との含有質量比(A:B)が、1:3〜3:1であることを特徴とする水中油型乳化メイクアップ化粧料。 (もっと読む)


【課題】使用環境によらずに高い安全性で適用することができると共に、優れた保存安定性を有し、良好な泡沫を容易に形成することのできる泡沫形成用エアゾール製品を提供すること。
【解決手段】泡沫形成用エアゾール製品は、噴射剤用充填空間と、2つの原液用充填空間とを有し、2つの原液用充填空間に充填された内容物を同時に吐出させるための吐出機構が設けられてなる二重構造容器を備え、噴射剤用充填空間には、圧縮ガスよりなる噴射剤が充填され、第1の原液用充填空間内には、有機酸0.5〜15.0質量%を含有する第1の原液組成物が充填され、第2の原液用充填空間内には、炭酸水素塩物質0.5〜15.0質量%を含有する第2の原液組成物が充填されており、第1の原液用充填空間から吐出される第1の原液組成物と、第2の原液用充填空間から吐出される第2の原液組成物とが混合されることにより泡沫が形成されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】シャンプーや毛髪染めによって生じる美容師の手荒れの防止と治療効果を有する殺菌・抗カビ・保湿・抗炎症剤を提供すること。
【解決手段】この発明に係る新規殺菌・抗カビ・保湿剤はグリセリンと、エチルアルコールとカテキンとグリセリン脂肪酸エステルC10とグアイアズレンスルホン酸塩からなる。本発明の新規殺菌・抗カビ・保湿・抗炎症剤は美容師の手荒れに対して著功するのみでなく多くの細菌・カビに起因する疾病や状況に対して特異な効果を発揮する。 (もっと読む)


【課題】 皮膚外用剤などの分野に幅広く応用が可能な保湿剤を提供する。
【解決手段】 保湿効果に優れた成分を見出すために、種々の成分について検討を行なった結果、リノール酸ネオペンチル、イソステアリン酸イソブチル、ヒドロキシステアリン酸イソブチル、イソステアリン酸ネオペンチル、ヒドロキシステアリン酸ネオペンチル及びイソブタン酸イソステアリルより選ばれる1種または2種以上のエステル油を有効成分として配合することにより保湿剤を提供することができた。 (もっと読む)


【課題】中皿に充填した粉末化粧料を固形状に成形する固形粉末化粧料の製造方法であって、充填した粉末化粧料を無駄なく固形状に成形し、成形後には中皿の外面を清掃する必要がない固形粉末化粧料の製造方法を提供する。
【解決手段】中皿10に充填した粉末化粧料11を固形状に成形する固形粉末化粧料21の製造方法において、粉末化粧料を凹状の成形型内に吸引して収容するとともに、吸引による負圧で粉末化粧料を予備的に成形する減圧成形工程と、予備的に成形した粉末化粧料を中皿上に設置し、該粉末化粧料を加圧して固形状に成形する加圧成形工程と、を有することを特徴とする固形粉末化粧料の製造方法。 (もっと読む)


31 - 40 / 767