国際特許分類[A61Q19/00]の内容
生活必需品 (1,310,238) | 医学または獣医学;衛生学 (978,171) | 化粧品または類似化粧品製剤の特殊な使用 (28,866) | スキンケア剤 (11,244)
国際特許分類[A61Q19/00]の下位に属する分類
化学的に皮膚を漂白または白化するためのもの (1,194)
化学的に皮膚を日焼けさせるためのもの (107)
抗セルライト用のもの (164)
老化防止剤 (1,234)
洗浄または浴用剤 (2,367)
国際特許分類[A61Q19/00]に分類される特許
11 - 20 / 6,178
水中油型乳化皮膚化粧料
【課題】肌へののびとなじみが良好で、べたつきがなく、みずみずしさ、浸透感、エモリエント感、はり感等の使用感に極めて優れた水中油型乳化皮膚化粧料を提供すること。
【解決手段】下記成分(A)と(B)を含有することを特徴とする水中油型乳化皮膚化粧料。
(A)16〜18個の炭素原子を有する脂肪酸を含む脂肪酸混合物とペンタエリスリトールとのエステル
(B)有機溶媒もしくは油分を分散媒とし、水を分散相とする組成物において、水溶性エチレン性不飽和モノマーを分散相に溶解し、分散相中にラジカル重合して得られるミクロゲルであって、前記ミクロゲルが、界面活性剤により、一相マイクロエマルションあるいは微細W/Oエマルションを形成する条件下において、ジメチルアクリルアミドと2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸をラジカル重合して得られるミクロゲルからなる増粘剤
(もっと読む)
サーチュイン1(SIRT1)遺伝子活性化剤及びテロメラーゼ逆転写酵素(TERT)遺伝子活性化剤
【課題】 サーチュイン1(SIRT1)遺伝子活性化剤及びテロメラーゼ逆転写酵素(TERT)遺伝子活性化剤を提供すること。
【解決手段】 松かさリグニン配糖体を有効成分として含有するサーチュイン1(SIRT1)遺伝子活性化剤及びテロメラーゼ逆転写酵素(TERT)遺伝子活性化剤とする。
(もっと読む)
化粧料組成物及びその製造方法
【課題】高い保湿性能を有すると共に皮膚への使用感にも優れる化粧料組成物を提供する。
【解決手段】本発明の化粧料組成物は、親水性アミノ酸と中性アミノ酸とを含むアミノ酸単量体が重合されてなるポリアミノ酸と、ヒドロキシ酸アンモニウム塩とを含む。また、本発明の化粧料組成物の製造方法は、親水性アミノ酸及び中性アミノ酸を含むアミノ酸単量体と、ヒドロキシ酸アンモニウム塩とを準備し、前記ヒドロキシ酸アンモニウム塩の存在下、このヒドロキシ酸アンモニウム塩の融解温度以上の温度で前記アミノ酸単量体を重縮合する工程を含む。
(もっと読む)
感覚刺激成分の評価方法
【課題】感覚刺激の差異、特に感覚刺激の強度が最大となるまでの到達時間を客観的かつ具体的に評価することができる感覚刺激成分の評価方法を提供する。
【解決手段】被験成分の高速液体クロマトグラフィーの測定結果から得られる分配係数(LogP)を指標として、前記被験成分の感覚刺激強度の最大値到達時間を評価する。
(もっと読む)
肌用化粧シート及び肌用化粧シートの製造方法
【課題】本発明は、取扱いが容易な肌用化粧シートを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る肌用化粧シートは、ゲル化剤を含有するシート状のキセロゲル層を備え、含水率が5%以下である構成からなる。これによりキセロゲル層に化粧水等の水分を与えて湿潤化し、この湿潤化された層を肌部に貼付して使用することができる。そして、当該肌用化粧シートは含水率が5%以下で、キセロゲル層も乾燥状態であるため、従来の肌用化粧シートと異なりキセロゲル層からの水分の蒸発を防止する必要がなく、このため従来の肌用化粧シートに比べて包装等が容易であり、取扱い性が優れている。さらに、当該肌用シートはキセロゲル層を支持する基材層を備えると良く、これによりキセロゲル層が基材層によって支持される構造であるため、キセロゲル層の不用意な破損等を防止でき、取扱い性がより優れる。
(もっと読む)
大豆から低分子ペプチド抽出物を分離する方法及び得られた抽出物を含有する化粧料組成物
【課題】大豆おからから分離させた主に低分子ペプチドを含む抽出物を含有する化粧料組成物と、低分子ペプチド抽出物製造方法の提供。
【解決手段】大豆おからを抽出するステップと、濾過後に熱処理するステップ、さらに遠心分離するステップからなる低分子ペプチド抽出物の製造方法。
【効果】大豆おから由来の低分子ペプチド抽出物は、DPPH酸化抑制能があり、プロコラーゲン生成促進とコラゲナーゼ発現抑制効果を示し、これらの複合相乗作用によって優れた皮膚シワ改善効果及び抗老化効果を有する。
(もっと読む)
ラジカル発生装置及び窒素酸化物発生装置
【課題】アーク放電が生じることを抑制しつつ多量のラジカル又は窒素酸化物を生成でき、生成したラジカル又は窒素酸化物を効率良く利用できるラジカル発生装置及び窒素酸化物発生装置を提供する。
【解決手段】高周波電圧を放電電極2に印加して放電を生じさせる放電領域4に空気を供給するファン10を備える。放電領域4に供給される空気の流速値と、ラジカルがファン10によって放電領域2より下流側に供給される供給量との関係において、空気流速値の増加に伴ってラジカル供給量がピーク値から低下して定常状態に移行したときにおけるラジカル供給量及び空気流速値の夫々の値を閾値とする。ファン10によって放電領域4に供給される空気流速値を、空気流速値の閾値よりも小さく、ラジカル供給量がラジカル供給量の閾値よりも高くなるときの空気流速値に設定する。
(もっと読む)
水性皮膚化粧料
【課題】肌へのエモリエント感、はり感等の使用感に極めて優れた水性皮膚化粧料の提供。
【解決手段】下記式(I)で表される成分(A)と(B)とを含有することを特徴とする水性皮膚化粧料。
(式中、lおよびmは同一であっても、異なっていてもよく、それぞれ10〜25の整数を示す。)(B)水溶性エチレン性不飽和モノマーを分散相に溶解し、分散相中にラジカル重合して得られるミクロゲルであって、前記ミクロゲルが、界面活性剤により、一相マイクロエマルションあるいは微細W/Oエマルションを形成する条件下において、ジメチルアクリルアミドと2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸をラジカル重合して得られるミクロゲルからなる増粘剤。
(もっと読む)
板状αゲル組成物の製造方法
【課題】ラメラドメインの破壊が効果的に防止され、感触の優れた板状αゲル組成物を容易に製造できる方法を提供すること。
【解決手段】25℃において固体の油性成分を1種以上含む第1の配合原料を溶融し、油性の第1の流動体を得る工程と;該油性の第1の流動体と、第1の流動体の供給温度よりも低い温度の水性の第2の流動体とを、振動式の攪拌混合装置又は高速回転式の攪拌混合装置に供給して混合する混合工程と;を含む板状αゲル組成物の製造方法である。該混合工程において、第1の流動体と第2の流動体とを混合した時点での混合体の温度を、第1の流動体の固化開始温度未満、又は目的とする板状αゲル組成物の固化終了温度未満にする。
(もっと読む)
個々の顧客に適合させた化粧品を製造および/または選択するための方法ならびに上記方法を実行するコンピュータプログラム
【課題】個々の顧客に適合させた化粧品を製造および/または選択するための方法を提供する。
【解決手段】本方法は、測定された特性a1ないしanのうちの1つについて重み係数τ1ないしτnを決定する段階と、式ap1=τ1a1; ap2=τ2a2; …; apn=τnanに従って重み付けされた特性を計算する段階であって、ここで、a1ないしanは特性の測定値であり、τ1ないしτnは測定値a1ないしanのそれぞれに適用される重み係数であり、重み係数τ1ないしτnのうちの少なくとも1つは1とは異なり、ap1ないしapnは計算された重み付けされた特性である、段階と、各特性a1ないしanについて比Rn=apn/amnを計算することによって、各特性ap1ないしapnを各特性のあらかじめ記録された平均値am1ないしamnと比較する段階と、その比Rnが所定の閾値よりも小さいまたは大きい重み付けされた特性に従って少なくとも1つの化粧品組成物を調製する段階とを有する。
(もっと読む)
11 - 20 / 6,178
[ Back to top ]