説明

国際特許分類[A63B22/06]の内容

国際特許分類[A63B22/06]の下位に属する分類

脚用 (65)
腕用 (47)
脚腕同時用 (10)

国際特許分類[A63B22/06]に分類される特許

1 - 10 / 180


【課題】 運動効率が向上するトレーニング装置を提供する。
【解決手段】(1)を参照して、ペダル14a及びペダル14bの各々の上方から所定値の人力Fを加える。すると、ペダル14a及びペダル14bの各々の回動に対する負荷制御機構による負荷が完全に除去されると共に、ペダル14a及び14bの各々に人力を加える両脚はいわゆる静的運動を行っている状態となる。次に(2)を参照して、ペダル14aの上方から第1人力F(=F+F)を加える。すると、(3)に示すように、ペダル14bに人力Fが加わったままペダリング運動が開始される。すなわち、右脚はペダル14a及び14bを移動させる第1人力Fを押圧力としてペダル14aに、左脚はペダル14a及び14bの移動に抗する第2人力Fを押圧力としてペダル14bにそれぞれ加えており、両脚では確実に静的運動が行われつつ動的運動が行われる。 (もっと読む)


【課題】 ランニングマシンは、直線状の走行を行うだけで有り、カーブ走行は考慮されていない。走行訓練には、実路面と同じカーブと路面中央と路側面の傾斜のあるランニングマシンを必要とする。
【解決手段】実走路の走行距離に対応した位置情報と、その位置の路面中央と路側面の傾斜角度を収録し、ランニングマシンの走行距離と同期した位置の位置情報と傾斜角度により、ランニングマシンの水平回転角とランニングマシンの左右傾斜を与える事で、実走路を再現する。 (もっと読む)


【課題】
従来はトレーニングの経過や結果の記録をして、トレーニング機器の自動設定などしかしておらず、トレーニングに費やすエネルギーを有効に利活用しようとするものは皆無である。本発明はこのような不都合に鑑み考案されたものであり、トレーニングジムにおけるトレーニング者のトレーニングの経過・結果を従来のウェイト系トレーニング器具を改変して発電するようにして、発電量を記録し、電力を売電し、売電したお金を任意団体の口座へ自動的に振り込むようにしたトレーニングジムの統合管理運営方法を提供する。
【解決手段】
トレーニングジムにおけるトレーニング者のトレーニングの経過・結果を従来のウェイト系トレーニング器具を改変して従来の分離型ウェイトを一体型とし、ラックピニオン機構により発電を駆動して発電するようにして、発電量を記録し、電力を売電し、売電した金額を団体の口座へ自動的に振り込むようにした。 (もっと読む)


【課題】可搬性の低下を防止し、高い汎用性を有し、使用場所等の使用条件に左右されず発電可能であり、製造コストを低減することできる、運動器具を提供することを目的とする。
【解決手段】使用者によって加えられた力を圧電素子を用いて電気に変換する発電モジュール33を備えるテニスラケット3であって、発電モジュール33を支持するフレーム31と、テニスラケット3の使用者によって加えられた力を受けるガット32とを備え、ガット32を、テニスラケット3の使用者が当該テニスラケット3を使用した際に可動する可動体として構成し、発電モジュール33を、フレーム31とガット32との相互間に配置することにより、ガット32にて発電モジュール33の圧電素子を押圧可能とした。 (もっと読む)


【課題】電子ゲーム機能を有するスポーツ用電子トレーニングシステム及びそのアプリケーションの提供。
【解決手段】電子ゲーム機能を有するスポーツ用電子トレーニングシステム及びそのアプリケーションが開示される。或る実施形態では、システムは、少なくとも1つのモニタと、該少なくとも1つのモニタからデータを受信し、受信したデータに基づき個人にフィードバックを提供する携帯型電子処理装置とを含む。モニタは、例えば、走者の速度、ペース及び距離等といった個人のパフォーマンスを測定する運動モニタであり得る。他のモニタとしては、心拍数モニタ、温度モニタ、高度計等が含まれ得る。或る実施形態では、少なくとも1つのモニタから取得されたデータに基づき、例えば、電子ゲームのアバター、デジタル的に作成されたキャラクター4505、ゲーム中のアクション又はゲームスコアに影響を与える入力が電子ゲームに供給される。 (もっと読む)


【課題】被痴呆介護者の、時間に関係なく徘徊する行為を無くし、健康維持の歩行運動が出来て、本人の健康および介護する人々の負担軽減に寄与する。
【解決手段】 ルームランナー(1)に傾斜手段(4)を設ける。つぎに該ランナーの後端部にハンドラー(5)を装着した、支持アーム(2)を設ける。またルームランナー(1)の先端部に制御ボックス(6)を設ける。最後に制御配線を施して完成する。 (もっと読む)


【課題】自転車に乗ってトレーニングする際にサドルが並進するだけでなく、回動する複合周期性の運動ができるトレーニング自転車を提供する。
【解決手段】クランクを有する平面四節リンク機構を備え、車身フレーム5により平面四節リンク機構のマシンフレームをなし、サドル2は平面四節リンク機構において、車身フレーム5と非直接に連結するリンク8に固定される。中軸10はクランクシャフトであり、リンク8の一端はクランク10のリンク軸ジャーナルと回動連結し、他端は車身フレーム5に連結する部材と連結する。該トレーニング自転車は走行時に、サドル2が並進するだけでなく、回転する周期性の運動ができる。 (もっと読む)


【課題】エンドレスベルトのテンションに関してメンテナンスフリーを実現したトレッドミルを提供する。
【解決手段】左右一対の支持フレーム(4)(4)の前後方向のX軸方向に間隔をあけて配置された駆動ローラ手段(8)及び従動ローラ手段(9)にエンドレスベルト(10)が巻掛けられ、前記駆動ローラ手段(8)は、駆動機構(12)により駆動回転される。前記従動ローラ手段(9)は、両端の軸端部(14a)を備えた軸部材(17)にローラ部材(18)を回転自在に外挿しており、前記軸端部(14a)を張力付加機構(19)により支持フレーム(4)に搭載されている。前記張力付加機構(19)は、前記軸端部(17a)のX軸方向の前方に配置されるバネ受け部材(28)と、前記軸端部とバネ受け部材の間に介装される圧縮スプリング(29)と、前記圧縮スプリングを圧縮させた所定位置に前記バネ受け部材(28)を固定する固定位置設定手段(30)を設けている。 (もっと読む)


【課題】 トレーニングの継続性を維持することができる運動ゲームを行うための運動装置を提供すること。
【解決手段】 プレーヤーがボール供給部1からボール回収部2へ移動しようとするボール200の位置を制御すると共に、当該ボール200をピックアップして所定のゴール300にシュートする運動ゲームを行うためのものであって、ボール集積部3からボール供給部1へボール200を運搬するためのボール運搬手段4と、ボール供給部1からボール回収部2へボール200を移動させるボール移動手段と、ボール200をボール回収部2側からボール供給部1側へと移動させる方向に回転可能なボール移動用ベルト6と、プレーヤーによってボール移動用ベルト6の回転速度を調節可能なボール移動用ベルト回転速度調節手段7と、で主に構成する。 (もっと読む)


【課題】無端ベルト上に載ったリハビリ希望者を積極的に水中歩行させるために無端ベルトを回転駆動する駆動手段の水濡れを防止したリハビリ用水中歩行装置の提供。
【解決手段】
リハビリ用水中歩行装置Aは、内部に湯を貯留した函体Hと、底盤11に対向配置される前方・後方ローラ23、24と、ローラ23、24間に掛け渡される無端ベルト25と、液面より上に配されるプーリ42と、前方ローラ23に直結したプーリp−プーリ42間に掛け渡される駆動用ベルト43と、駆動軸をプーリ42に連結した電気モータ41とを備え、リハビリ希望者Mに無端ベルト25上に載ってもらい、電気モータ41を作動させて無端ベルト25を回転駆動することにより水中歩行させる。このリハビリ用水中歩行装置Aは、電気モータ41の水濡れを防止することができる。 (もっと読む)


1 - 10 / 180