説明

国際特許分類[A63B22/18]の内容

国際特許分類[A63B22/18]に分類される特許

1 - 7 / 7


【課題】使用者に身体鍛錬の効果を容易に与えることのできる身体鍛錬装置を提供する。
【解決手段】身体鍛錬装置1は、円環状に形成された本体部10と、この本体部10の中空通路11を移動する移動物体20とを含む。そして、本体部10の外側には、電磁石30が設けられている。電磁石30と移動物体20との間に磁気回路が形成されることにより、移動物体20は中空通路11を移動する。 (もっと読む)


【課題】下体運動と上体運動をするために各々の運動に合う運動器具を別途購買する必要なく一つの運動器具で可能して不必要な費用の無駄使いを防止できるサイクル兼用腹筋運動器具を提供する。
【解決手段】前方側支えあし102上側でパージ部120が形成された本体100と前方支えあし102側より後方支えあし104側に下向凸に湾曲された曲線に延長形成され、前後支えあし102、104上側に左右対称形成されたレール200とレール200上で使用者の腹筋の筋力によってスライディング移動され、脚筋力運動時前記レール200上に固定される腹筋鍛練手段300と前方支えあし102側レール一段直下に具備され、使用者が前記腹筋鍛練手段300に座って脚筋力運動が可能になるようクランク型ペダル402と内部回転装置が装着されたサイクルマシン部400が形成されたサイクル兼用腹筋運動器具。 (もっと読む)


【課題】僅かな運動量で飛躍的な引き締め効果があり、また体組織としての筋線維が本来の機能を発現し、生体の安定状態を保つために準備される高度に再生産化された筋肉による健康的に引き締まった美しいウエストラインをつくることができる筋肉トレーニング用クッションを提供する。
【解決手段】倒れかかる身体のバランスを立て直そうとする筋肉の身体恒常機能を利用して、傾けたクッション上にある身体の筋肉を強化する構成とする。 (もっと読む)


仮想環境を表示するためのシステムであって、該システムは、フィットネス機器と、二次元及び/又は三次元視覚表示のための手段と、少なくとも1つの音響出力及び/又は音響記録手段と、風、温度及び/又は香りを生成するための手段とから成る手段を備える。 (もっと読む)


ここに開示したのは、腰と脚の運動のためのツイスト運動器具である。ベース、回転板及び回転軸で構成されるツイスト運動器具であり、一旦ユーザーが前記器具に乗り、その上で足踏みすると、前記回転板はユーザーの体重の力とバネ又は圧縮空気の反発力を受け、前記板を上方又は下方に移動させ、前記回転板の垂直運動と連動して、少なくとも1ユニットの4ステップ左右回転サイクル手段を以下のように可能にするものである。一旦前記回転板は、下方に移動すると左回転(下方への左回転ステップ)を行い、上方に移動すると右回転(上方への右回転ステップ)を行い、再び下方に移動すると右回転(下方への右回転ステップ)を行い、さらに再び上方に移動すると左回転(上方への左回転ステップ)を行って、完全な4ステップサイクルを形成するものである。 (もっと読む)


【課題】複数旋回運動の軌跡の合成によって、相対的に運動する台の運動軌跡を好適に可変できる二次元運動機構及び旋回台装置を提供すること。
【解決手段】第1の台210と、その第1の台210と対面して配される第2の台220と、第1の台210と第2の台220とを連携してその第1の台210と第2の台220のどちらか一方に対して他方が自転しない旋回運動をするように設けられた複数の連携手段と、第1の台210と第2の台220とが分離することを防止して分離防止手段とを備える旋回運動機構200が、実質的に複数段に積層され、各旋回運動機構200のそれぞれに旋回条件を可変可能な駆動装置230とその駆動装置230を制御する制御装置240を具備する。 (もっと読む)


【課題】小型かつ安価なものでありながら、動作を複雑化して、より大きなフィットネス効果を得ることができる揺動型運動装置を提供すること。
【解決手段】この揺動型運動装置1は、モータ10と、このモータ10の出力回転軸12の回転力を、使用者が着座する座席の揺動運動に変換する駆動装置とを備え、この駆動装置は、ベース8上に設けられた可動架台6を、前後方向に傾斜させた前後傾斜軸9回りに回転往復移動可能に支持する第1支持手段と、座席2に固定された台座4を、連結リンク5a,5bを介して可動架台6に設けられた左右軸7a,7b回りに回転往復移動可能に支持する第2支持手段と、モータ10の出力回転軸12の回転運動を、第2支持手段を介して台座4の前後方向の往復直線移動及び左右軸回りの回転往復移動に変換する第1駆動部13aと、モータ10の出力回転軸12の回転運動を、第1支持手段を介して台座4の前後軸回りの回転往復移動及び上下軸回りの回転往復移動に変換する第2駆動部13bとを備えている。 (もっと読む)


1 - 7 / 7