説明

国際特許分類[A63B24/00]の内容

生活必需品 (1,310,238) | スポーツ;ゲーム;娯楽 (86,983) | 身体の鍛錬、体操、水泳、登はん、またはフェンシングのための装置;球技;訓練用具 (11,814) | グループ1/00から23/00の鍛練装置のための電気または電子制御 (342)

国際特許分類[A63B24/00]に分類される特許

1 - 10 / 342


【課題】受圧袋やチューブを必要とすることなく、ベルトが筋肉に付与する加圧力を正確に測定することができる筋肉増強器具を提供する。
【解決手段】所定の加圧力を使用者の四肢の少なくとも一つに付与して血流を阻害することにより四肢の筋肉を増強するために用いられる筋肉増強器具1であって、四肢の少なくとも一つに巻き付けられて筋肉に加圧力を付与するベルト10と、筋肉に加圧力を付与した状態におけるベルト10のループ形状を維持するファスナ40と、ベルト10の巻付けの際にベルト10に作用する引張力を測定する引張力センサ60と、引張力センサ60で測定した引張力が所定の閾値を超えた時点で自動的に動作を開始するように構成され筋肉に付与した加圧力を測定する加圧力センサと、を備える。 (もっと読む)


【課題】 運動効率が向上するトレーニング装置を提供する。
【解決手段】(1)を参照して、ペダル14a及びペダル14bの各々の上方から所定値の人力Fを加える。すると、ペダル14a及びペダル14bの各々の回動に対する負荷制御機構による負荷が完全に除去されると共に、ペダル14a及び14bの各々に人力を加える両脚はいわゆる静的運動を行っている状態となる。次に(2)を参照して、ペダル14aの上方から第1人力F(=F+F)を加える。すると、(3)に示すように、ペダル14bに人力Fが加わったままペダリング運動が開始される。すなわち、右脚はペダル14a及び14bを移動させる第1人力Fを押圧力としてペダル14aに、左脚はペダル14a及び14bの移動に抗する第2人力Fを押圧力としてペダル14bにそれぞれ加えており、両脚では確実に静的運動が行われつつ動的運動が行われる。 (もっと読む)


【課題】非モータ駆動型のランニングマシンにおいて下り傾斜でも安全に静止路面走行が行えるようにする。
【解決手段】ランニングマシンの走行ベルト3に傾斜角と走者の体重により発生する滑りトルクに合わせたブレーキ圧を、可変トルク型ブレーキ4を使用して加えるようにする。 (もっと読む)


【課題】
従来はトレーニングの経過や結果の記録をして、トレーニング機器の自動設定などしかしておらず、トレーニングに費やすエネルギーを有効に利活用しようとするものは皆無である。本発明はこのような不都合に鑑み考案されたものであり、トレーニングジムにおけるトレーニング者のトレーニングの経過・結果を従来のウェイト系トレーニング器具を改変して発電するようにして、発電量を記録し、電力を売電し、売電したお金を任意団体の口座へ自動的に振り込むようにしたトレーニングジムの統合管理運営方法を提供する。
【解決手段】
トレーニングジムにおけるトレーニング者のトレーニングの経過・結果を従来のウェイト系トレーニング器具を改変して従来の分離型ウェイトを一体型とし、ラックピニオン機構により発電を駆動して発電するようにして、発電量を記録し、電力を売電し、売電した金額を団体の口座へ自動的に振り込むようにした。 (もっと読む)


【課題】 効率の高い腹式の深呼吸のトレーニングを行う。
【解決手段】 ユーザの胸部、腹部に、それぞれ中空の弾性チューブを巻きつけ、弾性チューブの空気圧を高くして胸部、腹部を圧迫する。そして、呼吸による胸部、腹部の膨張度を圧力値として検出し、検出した圧力値から腹式呼吸が成功しているかを判定する。そして、それぞれの膨張度と、腹式呼吸が成功しているかの判定結果を、時間軸に沿って表示する。 (もっと読む)


【課題】フィットネスモニタリングサービスをするためのプログラム製品、方法及びシステムにおいて、過去のパフォーマンスから得られたデータをアスリートが有効に利用できるサービスを提供する。
【解決手段】携帯型フィットネスモニタリングサービスのユーザに心拍数情報を提供する方法は、(a)最高心拍数のパーセンテージの範囲として複数の心拍数ゾーンを定義するステップ、(b)心拍数ゾーンのそれぞれに色を割り当てるステップ、(c)ユーザから心拍数情報を受け取るステップ、及び(d)心拍数情報のグラフィック表示を提供するステップであって、グラフィック表示の部分領域の色は心拍数ゾーンの内の1つに割り当てられた色に対応するステップを含み、ステップ(a)〜(d)は少なくとも1つのプロセッサを用いて実行される。 (もっと読む)


【課題】運動を行いながら蓄電池に充電可能なエアロバイクの提供。
【解決手段】発電機19は発電機回転負荷ギア32の数を集約してスロット式蓄電池16に順次充填され、スロット式蓄電池16にエネルギーが達しだしたら扇風機5も回り出してくる。ペダル6,7をこいでダイエット若しくは筋力トレーニングを設定パネル1で設定したメニューをこなす。発電機収納扉18を開けると発電機19、発電機回転負荷ギア32が収納されている。 (もっと読む)


【課題】複数の歩行者が相反する方向へ同時に歩行する場合であっても両者の歩行訓練が同時に行える歩行訓練装置の提供を目的とする。
【解決手段】任意の回転速度で回転可能な回転駆動源の一例であるモータ4と、このモータ4の出力軸4aに接続された駆動プーリ5と、この駆動プーリ5の対向する位置に配され自在に回転可能な従動プーリ7と、この従動プーリ7および前記駆動プーリ5に巻回した無端循環移動部材の一例である樹脂製のベルト2とから成る歩行訓練装置1において、前記モータ4の作動により循環送りされる前記ベルト2に複数の印2aを付したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】人力による発電及び健康の増進を促進することができる電子装置及び電子システムを提供する。
【解決手段】電子装置10は、運動器具12と、運動器具12を介して入力される人力により発電する発電手段14と、発電手段14により発電された発電量を検出する検出手段16と、検出手段16により検出された発電量を集計する集計手段34と、集計手段34により集計された発電量に関する表示情報を生成する表示情報生成手段36とを有する。 (もっと読む)


【課題】指回し運動を力を入れず、リラックスした状態で行える器具を提供する。
【解決手段】指回し運動補助器として、筐体10と、回転面を外周に有する回転部20であって、前記回転面の中心軸回りに回動可能に、前記回転面が筐体10に保持される回転部20と、前記中心軸に平行に回転部20に固定される筒体30であって、少なくとも前記中心軸に沿ったの一方側に開口を有する筒体からなる第一指挿入筒30と、第一指挿入筒30の前記中心軸を挟んだ反対側において、前記中心軸に平行に回転部20に固定される筒体30であって、少なくとも前記回転軸に沿った他方側に開口を有する第二指挿入筒30と、回転部20を回転させる筐体10に設けられる回転駆動手段40とにより構成する。 (もっと読む)


1 - 10 / 342