説明

国際特許分類[A63B69/40]の内容

国際特許分類[A63B69/40]に分類される特許

21 - 30 / 75


【課題】 従来のアーム型バッティングマシンは、アームの重量及び形状により機械全体の重量が大きく簡便に運搬できるものでなかった。
【解決の手段】 投球アームを2本の弾性体の軽量パイプを用いることで、手軽に運べるバッティングマシンを提供することができた。 (もっと読む)


【課題】
正確な方向に,高速でシャトルコックを発射し,バドミントン競技と同様の練習環境を提供することのできるローター式バドミントン練習マシーンを提供するとともに,高速発射に伴うシャトル羽の損傷を少なくすること。

【解決手段】
本発明は,課題を解決するため,ローター式バドミントン練習マシーンに次の手段を採用する。
第1に,左右の円盤状のローターを,その外周面がシャトルコックのシャトル台を圧縮挟持可能な間隔で配置する。
第2に,両ローターの外周面でシャトル台を圧縮挟持し,該両ローターの外方向に向かう回転力でシャトルコックを発射する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、簡単な機構により投手の腕の動作を視認できて、打撃すべきタイミングを計ることができ、且つ、状況の正確な判断能力を養うトレーニングも可能で、且つ、一般市場向けの生産コストで制作可能な、ピッチングマシンを提供する。
【解決手段】上下一対の投出ローラ上と投出ローラ下を有するローラ式ピッチングマシンにおいて、前記投出ローラの上方近傍に、投球腕が設けてあり、制御部からの信号により、前記投球腕の回転位置に連動して、前記投出ローラ上と前記投出ローラ下との間に球を挟んで、前方に投出させることを特徴とするピッチングマシンである。 (もっと読む)


【課題】野球用のバッティング練習はボールを持って下からトスまたはボールを投げるのが一般的な練習方法で打ったボールが遠くに飛んだり思いがけない方向に飛んだりする事でボールの回収する事が大変であり、またボールが人や物に当たり怪我や事故が発生することがある。またボールトスや投げる事には体力の限界があるのでボールを一定の位置範囲に常に投げる事の確率性に欠ける。
【解決手段】バッティング練習用マシンにボールの変わりにバトミントンの羽根を用いたバッティングマシンを製作する事で、強く打っても遠くに飛ばず、羽根の質量が少ない為に人に当っても怪我や打撲が軽減され、また飛んでも5・6メートル範囲なので回収が楽であり、バット芯で羽根を捕らえないと飛ばないので野球での芯で打つ練習効果に繋がるマシンになる。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、ローターでボールを圧縮して保持する際に、過度な保持を避け、ボールの耐久性を上げることを目的に提案されたピッチングマシーンである。

【解決手段】
本発明は、課題を解決するため、ローターにてボールを挟持し、ローターの外方向に向かう回転力でボールを投球するピッチングマシーンにおいて、いずれか一つのローターのローター支持部材とマシーン本体の間に緩衝手段を設けたことを特徴とするピッチングマシーンを提供する。 (もっと読む)


【課題】 曲線状または直線状の軌道に沿って物体を推進させるハンドヘルドピッチング装置を提供する。
【解決手段】 曲線状または直線状の軌道に沿って物体を推進させる装置は、第1面および第2面を有するハンドグリップと、ハンドグリップの第1面から延伸している一対のヨーク部材と、スリングと、スリングと一対のヨーク部材とを互いに接続する複数の弾性部材とを備え、一対のヨーク部材およびハンドグリップは、一対のヨーク部材に対してハンドグリップを回転させると、推進される物体の軌道をカーブさせるべく構成されている。 (もっと読む)


【課題】ばねの付勢力により投球アームを高速回転させて投球を可能にする場合において、この投球の精度を向上させるようにし、また、ばねを軽量かつ小型にさせると共に、投球アームの寿命を向上させるようにする。
【解決手段】投球アームは、左右に延びる軸心8側から外方に向かって突出し、軸心8回りの一方向Aの回転における所定回転範囲αでばね22の付勢力により高速回転可能とされる。所定回転範囲αの直前に球2を載置可能とする球受部15を投球アーム10の突出端部に形成する。投球アーム10の高速回転により球受部15上に載置された球2が前方に向かって投球されるようにする。球受部15を中空構造となるよう強化樹脂30により形成する。所定回転範囲αの直前に位置した投球アーム10を、その長手方向に沿った視線で見た断面視(図5)で、球受部15の断面をV字形状にする。 (もっと読む)


【課題】高度な技術を有するノッカーによる打撃を何時でも再現するように、ノックバットをスイングして打撃間隔も早く、正確な打撃も可能で、且つ、一般市場向けの生産コストで制作可能な、ノックマシンを提供する。
【解決手段】バットを有する打撃部とボール収容投げ上げ部と制御部とを具備するノックマシンにおいて、バットを有する打撃部が、スプリングの弾性力に抗して電動機によりバックスイングである往動をし、スプリングの弾性力により打撃スイングである復動をするバットの往復型スイングを行う。 (もっと読む)


【課題】回転するボールの投球コースを精度良くコントロールできる投球装置を提供する。
【解決手段】本発明における投球装置1は、ボール2を対向する2つの把持部21で挟んで把持するボール把持手段201と、ボール2に所定の回転数を与える回転付与手段203と、ボール2の離球位置37を設定する離球位置設定手段402と、ボール2の投球方向を設定する投球方向設定手段403と、ボール2の回転方向を設定する回転方向設定手段204と、把持部21に把持されて所定の回転数で回転するボール2を離球位置37に向けて投球方向に移動させるボール移動手段301と、移動するボール2に所定の移動速度を付与する速度付与手段302と、ボール2の把持を開放して、ボール2を離球位置37から投球方向に放出するボール放出手段202と、これら各手段を制御する投球制御手段50とを備える。 (もっと読む)


【課題】1個のモータから装置全体の動力を供給し、そして、ボールの揺動手段を備えて、多数のボールを雑然と収容した場合でも、ボール詰まりを防止して、スムーズにボールを搬送するトスバッティング装置を提供する。
【解決手段】ボールの揺動手段を備えた収容部1と、収容部1のボールを順次搬送する供給手段5と、供給手段5によって所定位置に搬送されたボールを、弾性体に蓄勢した張力を解除することにより投出する投球手段6と、回転駆動部4とを備え、前記回転駆動部4の動力により、弾性体の蓄勢駆動及び張力の解除駆動を行い、そして、供給手段5によるボールの供給駆動を行い、さらに揺動手段を駆動する構成とした。 (もっと読む)


21 - 30 / 75