説明

国際特許分類[A63F13/00]の内容

生活必需品 (1,310,238) | スポーツ;ゲーム;娯楽 (86,983) | カードゲーム,盤上ゲーム,ルーレットゲーム;小遊技動体を用いる室内用ゲーム;他に分類されないゲーム (69,981) | 2次元以上の表示ができるディスプレイを用いた電子ゲーム,例.テレビ画面を用いるゲーム (11,380)

国際特許分類[A63F13/00]の下位に属する分類

国際特許分類[A63F13/00]に分類される特許

31 - 40 / 5,820


【課題】接触位置検出型のポインティングデバイスであるタッチ操作デバイス、特にユーザ自身が、操作する様子を直接的に見ることができない位置に設けられたタッチ操作デバイスを用いる場合の操作性を向上させる。
【解決手段】キューブ2を選択した後にタッチが解除されると、タッチ解除位置を基準として、キューブ2を選択するための当初の選択領域より大きい再タッチ判定領域22を設定する。そして、タッチ解除後に検出された再タッチが、この再タッチ判定領域22内で検出された場合、タッチ解除位置と同じ位置が再タッチされたと見なし、キューブ2のオブジェクトを移動させる。 (もっと読む)


【課題】データのダウンロードによって情報処理端末の使用が制限されるのを防止すること。
【解決手段】本発明の実施形態におけるゲーム端末は、ユーザの操作を受け付ける使用状態と操作を受け付けない非使用状態とのうち、自端末が使用状態であるときにユーザに指定された指定データのダウンロードを受け付け、使用状態であるときは、指定データのダウンロードを制限し、動作状態が使用状態から非使用状態に切り替えられると、指定データのダウンロードを開始する。 (もっと読む)


【課題】異なる方向に存在する音源からの音声を区別することが可能な情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理システム、および情報処理方法を提供する。
【解決手段】ゲーム装置は、仮想カメラの後方に存在する音源に対して、周波数フィルタを適用して、当該音源の音声を補正する。具体的には、仮想カメラの撮像方向と仮想カメラから音源に向かう方向との角度を算出する。当該角度の絶対値が90度以上の場合、当該角度に応じてフィルタ値を算出する。また、ゲーム装置は、当該フィルタ値を仮想カメラと音源との距離に応じて補正する。そして、ゲーム装置は、フィルタ値に応じたローパスフィルタを音源の音声に適用する。 (もっと読む)


【課題】遊技を終了した遊技機において仮に遊技を継続していた場合の遊技結果を提供すること。
【解決手段】所定の遊技が実施可能な遊技機1と、遊技者が携行する携帯端末1100と、から成る遊技用システムであって、遊技機1から出力された遊技終了時点における遊技状態及び該遊技終了時点の遊技状態に到るまでの遊技履歴とを含む2次元コードを携帯端末1100にて読み取り、該2次元コードに含まれる遊技終了時点の遊技状態と遊技履歴に対応した遊技シミュレーションを実施して、該遊技シミュレーションの結果を携帯端末1100にて表示する。 (もっと読む)


【課題】ゲーム端末において試用版アプリケーションプログラムを実行した後に、正式版アプリケーションプログラムをダウンロードするまでのユーザの手間を削減すること。
【解決手段】本発明の実施形態におけるゲーム端末は、アプリケーション情報の関連情報が表示された画面を表示する。この画面が表示されているときのユーザの指示に基づいて試用版アプリケーションプログラムをダウンロードする。ゲーム端末は、この試用版アプリケーションプログラムを実行中のユーザによる実行停止指示が入力されると、正式版アプリケーションプログラムのダウンロードの可否を確認するための画面を表示する。ゲーム端末は、ユーザの指示に基づいて正式版アプリケーションプログラムをダウンロードする場合には、表示内容を試用版アプリケーションプログラムをダウンロードするときの関連情報が表示された画面に移行する。 (もっと読む)


【課題】アニメーションの進行速度を適切な値に制御する。
【解決手段】ユーザの操作に基づいて仮想空間内にキャラクタを配置し、予め設定された手順に従って前記キャラクタの挙動を決定しつつ、決定された挙動に基づいて前記キャラクタを用いたアニメーションを画面に表示する情報処理装置において、前記アニメーションの進行速度を制御する進行速度制御手段と、前記キャラクタの前記仮想空間内での配置状態が予め設定された条件に該当しているか判定する配置判定手段とを備え、前記進行速度制御手段は、前記キャラクタの前記仮想空間内での配置状態が前記配置判定手段により前記条件に該当すると判定された場合に、前記アニメーションの進行速度を判定時の速度より遅い速度に設定する。 (もっと読む)


【課題】仮想空間に音源が配置された環境において、当該音源からの音声に対する新規な処理を行う。
【解決手段】ゲーム装置は、仮想空間内に仮想カメラ、定位計算用マイク、音量計算用マイクを配置する。定位計算用マイクは仮想カメラの位置に配置され、音量計算用マイクは仮想カメラから離れた位置に配置される。ゲーム装置は、定位計算用マイクから見た音源の左右定位および前後定位を算出する。また、音量計算用マイクと音源との距離に基づいて、音声の音量を算出する。そして、ゲーム装置は、算出された定位および音量に応じて、音声を出力する。 (もっと読む)


【課題】 ゴーストデータをゲームで使用した場合にゲーム結果をゴーストに反映する。
【解決手段】 本実施形態におけるゲームサーバは、第1のゲーム装置で実行されたゲームにおいて第1プレーヤの第1入力操作により入力された第1操作データを記憶する第1操作データ記憶手段と、ゲームのゲーム結果に基づいて、第1プレーヤに対応するゲームに関係する第1プレーヤデータを更新する第1データ更新手段と、第2のゲーム装置において実行される第2プレーヤとの対戦ゲームの対戦相手として第1プレーヤが選択された場合に、第1操作データ記憶手段により記憶された第1操作データを第2のゲーム装置に送信する操作データ送信手段と、第2のゲーム装置において第1操作データが示す第1入力操作と第2プレーヤの入力操作に応じて実行される対戦ゲームのゲーム結果を受信するゲーム結果受信手段と、ゲーム結果受信手段により受信されたゲーム結果に基づいて、第1プレーヤデータを更新する第2データ更新手段とを具備する。 (もっと読む)


【課題】符号化処理を利用した効率的なメモリ検査を行う。
【解決手段】検査対象のメモリについてパリティ情報を付加したデータをメモリに書き込んだ後、該データをメモリから読み出してランレングス符号化処理を行って符号化データを生成する。符号化装置は、書き込まれたデータについてビット列を参照して符号化データを生成する際に、該ビット列と付加されているパリティ情報とを比較してビット反転エラーを検出する。 (もっと読む)


【課題】ゲームをする相手として好適なプレーヤを簡単に抽出することができるようにする。
【解決手段】本実施形態におけるゲーム装置は、プレーヤにより第1入力操作がされる入力手段と、第1入力操作と、他のプレーヤに対応する操作データが示す第2入力操作とに基づいて、対戦ゲームを実行するゲーム手段と、他のプレーヤの一覧表示に対するプレーヤによる選択指示に応じて、選択指示された前記他のプレーヤを示す識別データをプレーヤと関連付けて記憶する第1の記憶手段と、プレーヤからの指示に応じて、第1の記憶手段により記憶された識別データが示す他のプレーヤの情報を表示する情報表示手段とを具備する。 (もっと読む)


31 - 40 / 5,820