説明

国際特許分類[A63F5/00]の内容

国際特許分類[A63F5/00]の下位に属する分類

国際特許分類[A63F5/00]に分類される特許

31 - 40 / 45


【課題】第1抽選エリアと第2抽選エリアの2つのエリアを用いて抽選を行うとともに、ボール収納部から所定方向にボールを打ち出して第2抽選エリアへとボールを移動させることにより、遊技者の遊技に対する期待感を向上させたルーレットゲーム機を提供する。
【解決手段】第1抽選エリア101を用いた通常ゲームにおいて、各ステーション4で遊技者が20クレジット以上ベットした番号が当選番号となった場合には、シャッタ32を上昇させ(S31)、ボール11を第1抽選エリア101から第2抽選エリア102へと搬送し、第2抽選エリア102を用いたボーナスゲームを行うように構成する。 (もっと読む)


【課題】共有するモニターディスプレイを使用する際に自分のチップアイコンと他人のチップアイコンとを確実に区別することができるルーレットゲーム機を提供すること。
【解決手段】ベッティングボード26を表示する1台のモニターディスプレー13を複数のプレーコーナP1〜P4が共有して使用するようにした。その際に同じモニターディスプレー13上でカーソルHCは当該カーソルHCを使用するプレーヤのチップストックエリアTH1〜TH4に表示されるチップアイコンTIのみにアクセスでき、他のチップストックエリアTH1〜TH4のチップアイコンTIにはアクセスすることができないようになっている。これにより、他人のチップアイコンにアクセスして誤ってベットしまうことがなくなり、ゲーム進行に支障を来すような事態を避けることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】物理的抽選機構に存在する抽選確率のばらつきをペイアウト率の制御に適切な反映させることが可能なゲーム機を提供する。
【解決手段】少なくとも一つの選択肢とそれぞれ対応付けられた複数の入賞ポケット32a、33aを有するビンゴステージ30上でボールBに物理的な動作を与え、そのボールBがいずれの入賞ポケット32a、33aに取り込まれたかによって、抽選された選択肢を決定する物理的抽選機構SAと、物理的抽選機構SAの抽選結果と関連付けて所定のゲームを実行し、ゲームの結果に応じた量の遊技価値をプレイヤーに払い出すステーション制御ユニット150とを備えたゲーム機において、所定のサンプリング期間内における抽選結果に基づいて、各選択肢が抽選される確率を演算し、その演算された確率を参照してゲームにおける遊技価値のペイアウト率を制御する。 (もっと読む)


【課題】ルーレットゲーム機やビンゴゲーム機等のウィルに形成された複数のポケットを用いて遊技を行うゲーム装置において、遊技者の損失を補う遊技補填手段を備えた保険加入遊技状態に基づいて遊技を行うゲーム装置を提供する。
【解決手段】ベット期間終了後にインシュランスベットボタンを押下したステーション4において追加のクレジットを徴収する代わりに保険加入遊技状態へと移行させ(S609)、そのステーション4においてJPの当選権利が獲得できなかった場合でも、ベットしたクレジットの50%を返還することにより、遊技者の損失を補填するように構成する。 (もっと読む)


【課題】 メンテナンス箇所の状態を検出する状態検出手段を設け、所定の状態となったことを検出した場合に報知を行うことにより、ゲーム装置における不具合の発生を防止するとともに効率的なメンテナンス作業を行うことが可能となった多人数参加型ゲーム装置を提供する。
【解決手段】 フィルタ検出センサ74の検出結果に基づいて、コンプレッサ71のエアフィルタ72にホコリが一定量以上付着していると判定された場合(S11:YES)、又はドレインボトル81に排水が一定量以上溜まったと判定された場合(S12:YES)には、BET画面41のメンテナンス警告表示部48に検出された箇所のメンテナンスを促すメンテナンス警告文49を表示させるとともに、スピーカ9から同じくメンテナンスを促す警告音を出力する(S14)ように構成する。 (もっと読む)


【課題】 本発明はカジノシステムの税金徴収方法及びカジノシステム並びに税金徴収プログラムに関し、公平な売り上げ高を基に、適正な税収入を得ることができるカジノシステムの税金徴収方法及びカジノシステム並びにカジノシステムの税金徴収プログラムを提供することを目的としている。
【解決手段】 カジノゲーム機とカジノ管理サーバ5とが強制的にオンラインで接続されたカジノシステムにおいて、売上高と払戻金をデータ通信するデータ通信手段1bと、該データ通信手段1bからの売上高を中継するネットワーク網4と、該ネットワーク網4からのデータを受けてカジノゲーム機の売上高、粗利益、税額、純利益を計算する管理サーバ5と、該管理サーバ5で計算した計算結果を記憶するデータベース6とから構成される。 (もっと読む)


【課題】 各プレイヤが他のプレイヤが現在どのような賭けレートで遊技しているかを知ることが可能なゲーム機を提供する。
【解決手段】 複数のプレイヤが同時に参加可能なゲームであって、各プレイヤが所望の賭けレートで遊技価値を賭けて遊技を行うゲームを提供するゲーム機である。このゲーム機は、プレイヤが選択した賭けレートに対応する賭けレートデータを記憶するマイクロコンピュータと、賭けレートデータに応じて光を放出する光源部と、光源部から放出された光を他のプレイヤに視認可能な領域に誘導するアクリルパネル又は模型チップとを有する。 (もっと読む)


【課題】 所定価値分の遊技媒体を累積記憶する累積記憶手段を複数設け、抽選結果に基づいていずれかの累積記憶手段に記憶された遊技媒体を払い出すことにより、多彩な遊技を提供するとともに遊技結果に対する遊技者の期待感をより向上させた多人数参加型ゲーム装置を提供する。
【解決手段】 通常ゲームであるルーレットゲームのベット期間終了後に、ボーナスゲームを発生させるか否かの抽選を行う(S108)とともに、ボーナスゲームにおいて「MINI」、「MAJOR」、「MEGA」、「ランクアップJP」のいずれのJPに当選するか否かの抽選を行い(S108)、当選したJPに対応したクレジットの払い出しを行う(S17)ように構成する。
(もっと読む)


【課題】 抽選を単に運に任せるだけではなく主体的に楽しむことができ、抽選結果にも納得感と満足感が得られる抽選装置を提供する。
【解決手段】 それぞれ固有の電子識別子と可視的標識を具備する複数の抽選用ボール(1a〜1g)と;これらのボールが転動可能なボール転動面(2a)とその中心部に明けられたボール回収孔開口部(2c)とを有し、鉛直軸の周りに回転せしめられる浅いすり鉢状の抽選フィールド(2)と;プレイヤーにより操作される抽選フィールドの回転停止信号発信装置(7)と;抽選フィールド(2)が停止した後、最初にボール回収孔開口部(2c)に到達したボールを当該開口部に一時拘束し得る装置(4)と;ボール回収孔開口部に拘束された抽選用ボールを識別する装置(5)と;上記識別されたボールを表示するディスプレイ装置(8)と;を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 遊技者への払い出し分を抑えながらも、遊技者に遊技の継続を喚起でき、かつ遊技機の内部処理を複雑にすることなく遊技性の高い遊技機および抽選プログラムを提供する。
【解決手段】 抽選中の入賞に対する保留において、10以上の保留が発生した場合に、再抽選を行う上級保留を設けることで、メダルMの投入枚数の多い遊技者に対して抽選の当選確率を大にできる。また、10以下の保留(通常保留)については再抽選を行わずに順次抽選を行うようにすることで、保留を速やかに処理することができ、内部処理の効率化を図ることができる。 (もっと読む)


31 - 40 / 45