説明

国際特許分類[A63F5/02]の内容

国際特許分類[A63F5/02]に分類される特許

1 - 10 / 54


【課題】多量のボールが収容できるとともに、送出口における目詰まりの確認や解消のための負荷を軽減することができる物体送出装置を提供する。
【解決手段】物体送出装置の収容部を、複数の可動物体Bを収容できる第1収容部と、第1収容部よりも多数の可動物体Bを収容できる第2収容部の2つに分離し、第2収容部の可動物体Bを第1収容部に移送する移送機構を設け、第1収容部に可動物体Bが落下可能な送出口を形成する。 (もっと読む)


【課題】複数の抽選結果に応じたゲームが実行されるゲーム装置において、複数の抽選結果を短時間で決定することで、ゲームを迅速に進行させる。
【解決手段】主抽選を行う主抽選部と、主抽選の結果に応じたゲームが実行される複数のゲーム端末4と、主抽選部に所定の確率又は頻度で抽選媒体を投入する投入部20とを備えるゲーム装置において、投入部20を各ゲーム端末4に付属させ、複数の投入部20が同時に動作することで投入される複数の抽選媒体によって複数の抽選結果を決定する。 (もっと読む)


【課題】可動物体を中空管等に供給するための物体供給装置における目詰まりや可動物体の損傷を防止する。
【解決手段】回転体60と、回転体60を収容する筐体63と、筐体63に可動物体を補給する補給部を備える物体供給装置。回転体60は、回転軸61及び回転軸61から放射方向に延びる1又は複数の翼片62を有し、筐体63は、外周壁64及び底面板65を有し、底面板65には、外周壁64と回転軸61の間の位置に、可動物体Bが通過可能な第1供給口65aが形成され、翼片62が可撓性の材料により形成される。翼片62は、ブラシで形成することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】不正な遊技チップの検出精度の向上が可能なゲームマシンとゲームシステムを提供すること。
【解決手段】遊技チップ30には、ICタグ34が埋め込まれるとともに、肉眼では見ることができない特殊バーコード101を印刷する。サーバは、遊技チップ30の枚数について、リーダ38で読み取られたICタグ34の個別情報に基づいて算出し、バーコードスキャナ102で読み取られた特殊バーコード101の個別情報に基づいて算出し、計量装置40で計られた重量データに基づいて算出し、カメラ103で撮像された画像データに基づいて算出し、さらに、それぞれ算出された遊技チップ30の枚数の一部又は全部を照合し、その照合結果を、ディスプレイやスピーカから出力する。 (もっと読む)


【課題】回転体による抽選行為自体をプレイヤが楽しめ、回転体による抽選行為自体に積極的にプレイヤが寄与できるゲーム機を提供する。
【解決手段】ゲーム機1は、仕切板13と、仕切板13を回転駆動する仕切板回転駆動部15と、プレイヤが操作可能なブレーキペダル16と、制限時間の間ブレーキペダル16の操作を受け付けて仕切板回転駆動部15を制御して仕切板13の回転速度を変化させ、制限時間を経過した場合に仕切板回転駆動部15を制御して仕切板13の回転を停止させ、仕切板13の停止位置に応じてプレイ進行する制御部42とを備える。 (もっと読む)


【課題】店員やプレイヤーによる操作が介入する形で抽選を行うことが可能なボール抽選装置を提供する。
【解決手段】本発明に係るボール抽選装置10は、抽選に用いる複数の抽選用ボールlbを個別に排出可能な第1排出部61と、排出された抽選用ボールlbが入球可能な複数の孔(抽選ポケットP)を有する抽選フィールド11と、各種の制御を行うホスト制御装置40と、複数の孔の抽選用ボールlbを回収可能な回収機構70と、を備える。ビンゴゲームが行われるとき、ホスト制御装置40は、第1排出部61から排出された抽選用ボールlbが抽選フィールド11へ投入される投入タイミングが所定の規則に従う「通常モード」と、上記投入タイミングが人為的操作に従う「ディーラーモード」とに設定可能である。 (もっと読む)


【課題】凹部の形成された盤面上で球を転がして遊ぶための遊具であって、球が盤面を時間をかけて転がること、球の進路がプレイヤーの想定外に変化すること、及び球の静止位置が凹部又はその近傍であることを実現できるものを提供する。
【解決手段】球転がし遊具10は、1つ以上の球5とこの球5が転動する盤面3とを備えている。盤面3は、大凹部35と該大凹部35よりも外周側に配置された球5よりも小径の小凹部36とを有する円形平板状の収束域31と、収束域31の外周を包囲する平面視環状を成し収束域31へ向けて下る傾きを有する導入域33と、導入域33と収束域31との間を滑らかに接続する平面視環状を成し導入域33の内周縁部分と比較して大きな角度で収束域31へ向けて下る傾きを有する加速域32とを備えている。 (もっと読む)


【課題】簡易な構造で所定の状態を無作為に現出できる状態現出装置を提供すること。
【解決手段】環状に延びた環状路5を備えた支持体2と、環状路5の延長方向に沿って各々が移動可能に配置された、複数個から成る移動体3,3‥と、移動体3,3‥に摩擦接触しており、環状路5に沿って移動操作可能に配置された操作体4とを少なくとも有し、各体が互いに重合して構成されており、移動体3,3‥若しくは操作体4の少なくとも何れかに、操作体4の移動操作により移動する識別子3aが設けられ、操作体4の移動操作により複数個の移動体3,3‥を環状路5の延長方向に沿って移動させることで、各体が互いに相対移動し、各体が漸次減速して静止することで、各体の静止状態における識別子3aの位置に基づき、所定の状態が現出されるように成っている。 (もっと読む)


【課題】従来にない面白さをプレイヤに感じさせ、ゲームの盛り上がりや持続性を十分に高めることができるゲームシステム及びゲーム装置を提供する。
【解決手段】複数のプレイヤ端末装置との間で情報通信可能に接続された抽選装置を備えたゲームシステムであって、前記抽選装置はカードの行数M又は列数Nと同一の数だけ回転体を有し、回転体は各行又は各列に対応付けられて抽選を行い、前記プレイヤ端末装置は、カードの各行又は各列に含まれるマスに割り当てられるシンボルを、当該各行又は各列に対応付けられた回転体での抽選により決定されるシンボルと一致させて配列設定する配列決定部を有する。 (もっと読む)


【課題】ゲーム装置のアナログ抽選装置をトルクの弱いモータであっても十分な動作を行わせる。
【解決手段】筐体の上方に配置され底面を有する透明カバーと、当該透明カバーの底面内側に自由運動可能に配置されたボールと、前記透明カバーの底面内側に、回転軸を当該透明カバーの中心軸と略一致させて回転可能に配置され、前記ボールが入る複数のポケットを周囲に有する回転体と、当該回転体を回転駆動するモータと、前記回転体に基部が上下動可能に取り付けられ、前記回転体とともに前記透明カバーの底面に沿って回転するバーと、前記回転体における前記ボールが入ったポケットを検出するセンサとを有する抽選機構を備え。 (もっと読む)


1 - 10 / 54