説明

国際特許分類[A63H15/00]の内容

生活必需品 (1,310,238) | スポーツ;ゲーム;娯楽 (86,983) | 玩具,例.こま,人形,フープ,積木 (4,067) | その他の重力で動かされる形象玩具 (21)

国際特許分類[A63H15/00]の下位に属する分類

国際特許分類[A63H15/00]に分類される特許

1 - 5 / 5


【課題】傾斜させた滑降面に沿って滑降体を滑降させる玩具において、滑降面の傾斜角度を自由に変更できるようにすること。
【解決手段】本発明では、傾斜させた滑降面(4)に沿って滑降体(5)を滑降させる玩具(1)において、滑降面(4)を形成した滑降台(3)を基台(2)の上部に滑降台(3)を傾斜させた状態で保持可能に載置するとともに、基台(2)に下方へ向けて凹状の円弧面を有する支持部(12)を形成する一方、その支持部(12)に嵌合かつ摺動する下方へ向けて凸状の円弧面を有する載置部(18)を滑降台(3)に形成して、滑降台(3)の載置部(18)を基台(2)の支持部(12)に沿って摺動させることで滑降面(4)の傾斜角度を変更できるように構成することにした。 (もっと読む)


【課題】 認知症が進んだ方、身障者および乳幼児の玩具の補助具として、人形等の玩具が手から離れた時に床に落ちず、テーブル等の上に置いた元の位置に戻る器具が要望されていた。紐を用いてこの要望を実現する場合、紐に掛かる力が少ないほど利用者に都合が良い。玩具は物により重さが異なるので、紐に掛かる力を調節できるものが望まれる。
【解決手段】 紐の端に重りを付け、紐を板に開けた穴に通したものを用いる。板をテーブルの上に置いた時に、紐がテーブルに接しないようにするため、板には底上げ板および金具を付ける。また、板の縁には、人形等の玩具が引っ掛からないように、丸みを持たせる。重りの重さを利用することにより、紐の他端に付けた人形等が手から離れた時に床に落ちず、板の上に置いた元の位置に戻る。
重りの重さを人形等の重さと同程度で若干重くなるように調整すれば、無駄な力を要しないものとなる。ゼンマイ、あるいはゴム等の力を利用する場合には、過度な力を要しないものを用いる。 (もっと読む)


【課題】手触りの良い柔軟性のある縫いぐるみであって、使用者が、引紐を把持して歩行すると、縫いぐるみが、恰も歩行しているかのような動作を行わせる趣向の高い縫いぐるみを提供する。
【解決手段】4つ脚を有する動物を模した形に形成され、その内部に中綿を詰めた柔軟性を有する縫いぐるみであって、縫いぐるみは、頭部24と、胴体部22と、左右の前脚部12と、左右の後脚部16とを有し、胴体部の内部に背骨部材32を有し、背骨部材の前端に前脚部材取付部40を備え、背骨部材の後端に後脚部材取付部46を備え、前脚部先端に設けた前脚先端部材52と前脚部材取付部とを接続する前脚部材34として弦巻バネを内蔵し、後脚部先端に備えた後脚先端部材58と後脚部材取付部とを接続する後脚部材36を内蔵し、首部分に引紐30を備えた。 (もっと読む)


【課題】 軽量簡便なシステムで、静止状態または動作中にかかわらず安定な姿勢が保たれるロボットシステムを提供する。
【解決手段】 複数の体節3と、前記体節同士をつなぐ関節4と、前記関節を駆動する駆動装置5と、前記駆動装置を制御する制御装置8と、前記体節、関節、駆動装置または制御装置のうち少なくとも一つに設けられ、外界より比重の軽い流体が注入された浮嚢2を有し、浮心と重心が異なり、外界に対する比重が1以上であることを特徴とするロボットシステム。 (もっと読む)


【課題】乳幼児が安全かつ手軽に遊べるような玩具とすると共に、当該玩具の搬送機構を単純化すること。
【解決手段】
本発明の玩具10は、移動体30と、移動体30を搬送する搬送機構40と、を有し、搬送機構40は、上方壁面55a、縦長壁面55bおよび下側壁面55cと、上記各壁面55a,55b,55cに沿って形成され、移動体30の到着口43fと移動体30の出発口43gとを結ぶ通路55と、通路55を挟んで縦長壁面55bと対向して配置されるベルト部材48と、ベルト部材48を張設する滑車45,46と、を備え、滑車45,46を回転させて、ベルト部材48を到着口43fから出発口43gの方向に駆動可能とし、その駆動により、到達口43fにある移動体30をベルト部材48と縦長壁面55bとで狭持しつつ出発口43gへと運ぶ機構を有する。 (もっと読む)


1 - 5 / 5