説明

国際特許分類[A63H3/36]の内容

生活必需品 (1,310,238) | スポーツ;ゲーム;娯楽 (86,983) | 玩具,例.こま,人形,フープ,積木 (4,067) | 人形 (737) | 細部;付属品 (329)

国際特許分類[A63H3/36]の下位に属する分類

国際特許分類[A63H3/36]に分類される特許

41 - 50 / 141


【課題】 遊戯者が手書き入力したことにより形成される顔画像を基に表情を変化させて感情表現を演出することのできる表示玩具を提供する。
【解決手段】 表示玩具1は、液晶表示面3と液晶表示面3上に配置されたタッチセンサー面4と表示用メモリと表示制御手段を備え、タッチセンサー面4に対し、遊戯初期画面において、目、鼻、口を描く各領域に目等を手書きしたとき、手書き位置の座標に対応するメモリセル要素に、描画されたことを表す情報が記録されると共に液晶表示画素を表示制御手段により駆動して手書きされた目等の画像を表示し、該画像が表示されている状態において所定の入力操作を行ったとき、遊戯初期画面で手書きされた目、鼻、口の画像の相対的位置を維持した状態で、前記領域の少なくとも一つに対し、当該領域全体を拡大し、縮小し、傾ける等の表示変更を行う主制御手段を備え、喜び等の顔表情を演出するものとする。 (もっと読む)


【課題】肩部骨格の可動範囲が大きく、躍動感のある豊かな表現力を備えた軟質樹脂製人形の胸部骨格構造を提供する。
【解決手段】少なくとも、胸部骨格Cと、胸部骨格の上方に連結された首部骨格Nと、下方に連結された胴部骨格Tと、胸部骨格に接続された、一対の肩部骨格S,Sとを含む骨格構造を備え、骨格構造を軟質樹脂製の外皮FSで覆ってなる軟質樹脂製の人形において、胸部骨格は、肩部骨格を人形の前後方向に回動可能な肩部前後回動構造C3と、肩部骨格を人形の上下方向に回動させる肩部上下回動構造C4を備えている。 (もっと読む)


【課題】 本発明は輸送や保管時には小さな包装箱に収納することができ、効率のよい輸送や、小さなスペースに保管することができるとともに、輸送、展示、保管、掃除時に鍬形が損傷するのを効率よく防止することができる兜飾りを得るにある。
【解決手段】 兜飾りにおいて、兜本体と鍬形とを磁石で着脱可能に取付けて兜飾りを構成している。 (もっと読む)


【課題】単に前足と後足とを動かして前進するだけではなく頭部を動かしながら歩行させることができるとともに、頭部を交換することにより頭部の動きが異なり、飽きのこない歩行玩具を提供すること。
【解決手段】頭部4を揺動させながら前足2と後足3とを前後に回動させて歩行する、以下の要件を備えることを特徴とする歩行玩具。
(イ)前記頭部4は玩具本体1に着脱可能であること
(ロ)玩具本体1には前足2と後足3とに設けた支軸12、16を回動可能に支持する軸受13、17を設けたこと
(ハ)上記前足2の支軸12は上記頭部を揺動駆動する駆動部材22が着脱可能に形成されていること
(ニ)上記前足2が回動すると上記支軸12に装着した駆動部材22は前足2と連動して回動すること
(ホ)上記駆動部材22は上記頭部4に係合し、前足2の回動に連動して頭部4を揺動させること (もっと読む)


【課題】人形体においてよりダイナミックなポーズを容易に実現させる構造を提案することを目的とする。
【解決手段】凸部を有する部材が形成されている人形体である。例えば、足裏に、凸面と前記凸面を囲む側壁部とからなる凸部を有する第1の部材と、開口部を有する第2の部材とが積層して設けられており、第1の部材は、第2の部材により固定されるように設けられ、側壁部は、厚みが凸面の厚みよりも薄く形成された薄部を有しており、凸部は開口部を介して露出されている。なお、凸部は、少なくとも2つ以上設けられていることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】最小限の部材を使用するだけの簡単な構造で興趣に富んだ動作をすることができ、かつその動作に伴って倒れたり、位置が変動したりしないおもちゃを提供する。
【解決手段】柔軟性部材で構成された頭部、略円筒状の胴体部、及び吸盤部からなるおもちゃであって、頭部及び胴体部は一体成形されており、 胴体部と吸盤部とは前記吸盤部の上部を前記胴体部の下部に嵌め込むことによって接合されている。そして、前記吸盤部は一体成形された略円筒状の上部及び逆お椀型の下部とから構成されおり、吸盤部下部の逆お椀型の最大直径は吸盤部上部の略円筒状の最大直径の1〜3倍であり、吸盤部の逆お椀型の部分を床面や壁面などに吸着させることによって使用する。 (もっと読む)


【課題】バイオリンを持った人形の足底を通した操りひもを引いたり、緩めたりするだけで、人形がバイオリンを演奏する動作を操るきわめて簡単な人形を操るバイオリンの弓の往復装置を提供する。
【解決手段】肩、肘、手首が自在に動く、胴体が空洞の人形(1)に、駒部に操り紐を通す通し穴を開けたバイオリンと弓を持たせる。弓の毛箱部に操り紐の一端を結び、弓のヘッド部に操り紐の一端を結ぶ。操り紐を通し穴に通し、人形(1)のバイオリンの尾止め板部(9)を宛がう真下に開けた通し穴(10)に通し、操り紐の一方の端を引っ張りバネ(11)の一方の端に接合し、引っ張りバネ(11)のもう一方の端を人形(1)の右足底部(12)に弓の毛箱部が最も接近する位置に、長さを調整し固定する。操り紐のもう一方の端を人形(1)の左足底部(13)に開けた通し穴(14)に通す。 (もっと読む)


【課題】密閉された容器中の人形を磁気力を用いてより正確で繊細に駆動させることによって様々な動作を表現できるようにした、電磁石を用いた人形駆動装置を提供する。
【解決手段】本発明は、複数の補助磁極を装着している人形20を、液体が充填されている密閉容器10に入れ、電磁石33により極性が決定される可変磁極35を容器の周囲に配置することによって、人形20の各部位に引力または斥力を作用させる。各可変磁極の極性は電磁石33に流れる電流の方向を調節して任意に制御できるので、容器内部11の人形20を様々な動作にさせることができる。これにより、人形20を複雑なロボットの形態にせずとも、音楽に合わせて踊らせる等、色々なおもしろい動作が表現可能である。 (もっと読む)


【課題】 人形体においてよりダイナミックなポーズを実現する。
【解決手段】 腰部に対して、脚部を回動可能に連結するための連結部301−1を備える人形体であって、前記腰部の側部に一端が軸支され、連結部301−1が取り付けられた面が、該腰部の側面と略平行な第1の位置(a)と、該側面と所定の角度をなす第2の位置(c)との間を回動する連結部取付部材403−1と、連結部取付部材403−1に対して、当接部材804を当接させることにより、連結部取付部材403−1を第1の位置(a)から第2の位置(c)へと回動させる操作部材801と、を備え、当接部材801を当接させ、連結部取付部材403−1を第2の位置(c)へと回動させることにより、連結部301−1により連結された前記脚部の回動中心が、前記腰部の側面から離れる方向に移動すること特徴とする。 (もっと読む)


【課題】保管場所をとらず、組み立てることで立体的な形態が得られる動物おもちゃである。
【解決手段】平面形状であって、組み立てることによって動物の形態をなす第1と第2の生地10,30を組み立てることで、ペンギンの動物おもちゃ1となる。そのため、最終的に組み立てたときペンギンの特徴的部位を表出できるように、第2の生地は複数の表出部(切片)40,48等で構成されると共に、これら表出部は特徴的部位を表出できるように裁断される。第1と第2の生地は張り合わされ、特定の位置に複数の留め具(リングスナップ)が取り付け固定される。対をなす留め具同士を留めることで、ペンギンの動物おもちゃ(立体形状)となり、留め具を外すことで、平面形態となるから保管場所を取らず、重ねて収納できる。 (もっと読む)


41 - 50 / 141