説明

国際特許分類[B01D29/13]の内容

国際特許分類[B01D29/13]の下位に属する分類

国際特許分類[B01D29/13]に分類される特許

71 - 80 / 98


【課題】泥水から泥土を分離して取り出し、しかも低い含水率まで効率よく脱水して、泥土を固形化した状態にする泥土取出し方法、及びその取出し装置を提供すること。
【解決手段】泥水中に浸漬した濾過パネルの内部を負圧に形成し、その負圧によって濾過パネルの内部に水分を導入させるとともに泥水から濾過した泥土を濾過パネルの表面に付着させ、そして濾過パネルを泥水から引き上げることにより泥土を泥水から取り出し、更に泥水から濾過パネルを引き上げた後、所定時間濾過パネル内部の負圧を継続して形成させ、更にその後濾過パネルの表面を外方に移動させて濾過パネルの表面から泥土を落下させることとした。
これにより、泥水中から泥土を取り出し、空気中で更に吸引を継続させることにより、含水率の低い泥土を泥水から簡易に取り出すことができる。 (もっと読む)


【課題】原料を絞るのに開閉口が1つだけの絞り袋を使用でき、絞り袋の移動を伴い各工程を独立して効率良く行えるようにする。
【解決手段】バックアップ体2の横軸1回りのバックアップ面2aに対向して回転方向両端部で支持され少なくとも一端に開閉口3aを有した絞り袋3を、バックアップ体2を間欠回転させて、上向きとなった絞り袋3の開閉口3aを開いて原料6を投入し、開閉口3aを閉じられバックアップ体2上で横向きとなった絞り袋2をバックアップ面2aに押し付けて原料6を絞り、下向きとなった絞り袋3の開閉口3aを開いて絞り後のケーキを排出し、必要に応じてバックアップ体2下で横向きとなった絞り袋3を開閉口3aを開いたまま洗浄するようにして、上記の目的を達成する。 (もっと読む)


【課題】ノズル側に設けても十分な有効濾過面積を確保することで目詰りに強くする。
【解決手段】消火ノズル14を続続した消火配管5の中に、流入側の端面が閉じ流出側の端面が開口した屈曲性をもつ円筒形のストレーナ濾過部材2を固定配置する。ストレーナ濾過部材2は、消火ノズル14の開口面積の2倍を越える有効濾過面積を確保する管路方向の長さを有する。ストレーナ濾過部材2は、例えば金属網で構成され、この金属網は上下左右方向に撓み変形自在な網目構造、例えばバイアス織り構造を備える。
(もっと読む)


【課題】フィルタ体の濾過精度をできるだけ高めながら、フィルタ体の目詰まりをできる限り生じさせないようにする。
【解決手段】フィルタ体1は、二層の不織布層12、12を有しており、一方の不織布層12の気孔の平均径と他方の不織布層12の気孔の平均径とが一致しないようにしてある。二層の不織布層12、12のうち、フィルタ体1のより内方に位置される不織布層12の気孔の平均径が、これよりも外方に位置される不織布層12の気孔の平均径よりも小さくなるようにしてあり、しかも、これらの不織布層12、12をメルトブローン法により形成させてろ過勾配が緩やかになるようにしてある。 (もっと読む)


【解決手段】 袋状の濾布2と、濾布2内に配置た形状保持体4と、濾布2の開口部に取り付けられ、上記燃料吸引パイプの先端部に連結固定される装着体3とを具備したサクションフィルターにおいて、
上記形状保持体4が、上記装着体3から一側方に向けて突出形成された支持部41と、該支持部41先端から略くの字状に折り返して一体に形成され、先端側が上記装着体3の下側で該装着体3の他側方へと延出した弾性変形可能なアーム部42とを具備してなることを特徴とするサクションフィルター。
【効果】 少ない部品点数で安価に構成することができ、かつ大幅に大型することなく燃料タンク底面との相対的位置変化を良好に許容することができる。 (もっと読む)


【課題】フィルタエレメントとフィルタアセンブリを提供する。
【解決手段】フィルタエレメント(14、214、314)は、可撓性と透過性を備えた材料から形成された外側と内側のスリーブ(16、18、216、218、316、318)を含む。内側のスリーブ(18、218、318)は外側のスリーブ(16、216、316)とほぼ同軸上に配置され、一つ又は複数のハンドル(50、52、225、227、337)を用いて、フィルタエレメント(14、214、314)を関連するフィルタハウジングから取外すことを容易にした。 (もっと読む)


【課題】 ホーニングスラッジ等のように、固体成分が細かなものや、絡み難い形状のものであっても、加工部の隙間から流出することなく、確実な固液分離が行えて、綺麗な液体成分が回収でき、またフィルタ交換等の煩雑な保守が不要なスラリー状体の固液分離方法および装置を提供する。
【解決手段】 内径面が円筒面状に形成された金型1と、この金型1の一端開口を開閉可能に閉じるゲート2と、金型1内に摺動自在に嵌合し、金型1内のスラリー状体Sをゲート2側に押し付けて圧搾する加圧ロッド3とを備える装置を用いる。スラリー状体Sは、固液分離用の袋状のフィルタ4内に入れた状態で、金型1内で加圧ロッド3により圧搾する。この圧搾により、スラリー状体S固形化物とする。 (もっと読む)


【課題】 濾過体の目詰まりを防止して固液分離を促進させることにより、あるいは、固形分の洗浄・排出を効率的に行うことにより、処理能力(固液分離能率)の低下を防止することのできる固液分離装置及び固液分離方法を提供する。
【解決手段】 固液分離装置100は、汚泥Mを収容する汚泥収容槽20と、その汚泥収容槽20の内部に上下方向に配置されて汚泥Mのうちの水分を分離水Wとして外部に流出させる円筒状の水分流出筒40と、汚泥収容槽20の水位WLに浮遊しつつ水分流出筒40の流入口41を上側から覆う吸水性で円形板状のフィルタ30とを備えている。フィルタ30にはシリカブラック粉末が定着されている。シリカブラックは、自身の発する共鳴波動により分離水Wの分子クラスタをフィルタ30の濾過隙間よりも小さくなるように微小化する機能を有している。 (もっと読む)


【課題】使用済食用油脂に含まれる様々な不純物を同時かつ効率的に除去する再生処理フィルタ及び再生処理装置を提供する。
【解決手段】遊離脂肪酸を選択的に吸着するか油脂にほとんど溶けない化合物に変換できる処理剤A(酸化マグネシウム、酸化カルシウム、水酸化マグネシウム及び水酸化カルシウムなどの塩基性化合物を、酸化ケイ素に担持してなる粉末)と着色物質を選択的に吸着できる処理剤B(酸化ケイ素、活性炭、活性白土の粉末)の混合物を、充填式フィルタまたは抄紙配合ロール状フィルタに加工したものを使用済食用油脂の再生フィルタとし、フライヤー油槽中の使用済油脂を取り出すための吸入チューブと、再生処理フィルタと該再生処理フィルタを収納する容器から構成する再生器と、送液ポンプまたは吸引ポンプと、再生油をフライヤー油槽に戻すための戻しチューブとからなる。 (もっと読む)


【課題】撒液用の液体中に含まれる砂や泥等の異物を確実に捕捉できると共に、これらの異物によるフィルター詰まりが殆ど発生しない撒液システム用の濾過装置、並びに、当該濾過装置を備えた撒液システムの提供を目的とする。
【解決手段】撒液システムは、給水流路の中途に濾過装置10を配した構成とされている。濾過装置10は、井戸や河川から汲み上げられた農業用水が流入する入水室12を有し、この上端側にフィルター30が装着された構成とされている。フィルター30は、単繊維からなる経糸と緯糸とを編み込んだ布を袋状に縫製したものであり、入水室12の上端側の開口に被さっている。フィルター30は、単繊維を編み込んだ布により構成されているため、農業用水中に含まれている砂や泥等の異物による目詰まりが起こりにくい。 (もっと読む)


71 - 80 / 98