説明

国際特許分類[B01D39/00]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 物理的または化学的方法または装置一般 (124,790) | 分離 (62,952) | 液体またはガス状流体用ろ過材 (4,587)

国際特許分類[B01D39/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B01D39/00]に分類される特許

71 - 80 / 487


【課題】液体ろ過フィルタ用途などに好適に用いることができる各種素材のグラフト重合された高性能の機能性不織布フィルタ及びその製造方法を提供する。
【解決手段】ポリアミド、ポリオレフィンから選ばれる基材の平均径が1〜8μmの連続繊維からなるメルトブロー不織布を、大気下において30kGy以下の放射線を照射した後、大気下にあるエマルジョン化した反応性モノマーの液槽に浸漬して、液相にてグラフト重合を完了させることにより、さらにグラフト鎖に機能性官能基を導入することにより得られる機能性不織布フィルタ及びその製造方法などを提供した。 (もっと読む)


【課題】高純度セラミックス粒子を焼結助剤無添加で、従って、多孔質体として高純度を保持したまま結合し、気孔率と気孔径を同時に制御したバインダレス化焼結体からなる多孔質体およびその製造方法を提供する。
【解決手段】純度99.5%以上のセラミックス粒子の結合体からなり、結合材として焼結助剤成分を含まない高純度であり、結合体を構成するセラミックス粒子の平均粒径が、10μm〜50μmであり、かつ平均粒径の0.5倍粒径以下の粒子と平均粒径の2.5倍粒径以上の粒子を除いた残りの粒子が、95重量%以上であることにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】ディーゼルエンジン排ガス中のパティキュレートを燃焼浄化する排ガス浄化フィルタにおいて、排ガス程度の温度でもパティキュレートを燃焼し、パティキュレートの捕集効率が高い排ガス浄化フィルタを提供することを目的とする。
【解決手段】酸化触媒を担持した多孔質材料からなる隔壁よって区画された排ガス流路となる複数のセルを有する排ガス浄化フィルタにおいて、排ガス浄化フィルタが有する細孔の平均細孔径が15μm以下で、かつ、5μm以上から25μm以下の細孔における細孔容積の合計が、全細孔容積の85%以上とすることで、排ガス温度程度でパティキュレートを燃焼浄化し、パティキュレートの捕集効率を向上させる排ガス浄化フィルタが得られる。 (もっと読む)


【課題】所望の濾過精度及び消音効果は得られるが、圧力損失がそれほど大とならずに、使用寿命を向上させたプラスチック焼結体を提供する。
【解決手段】プラスチック粉末を金型内で焼結させて得た焼結体であって、該焼結体は、それぞれの層は粒度の異なるプラスチック粉末から焼結形成させて多層に形成されている。このようにして、空隙の大きさの異なる複数の層を積層できるので、プラスチック焼結体の使用寿命を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】電荷安定剤を含み、荷電紡糸法により紡糸された極細の高分子繊維を用いることにより、長時間にわたり電荷を安定に保持でき、フィルタ性能に優れたエレクトレット濾材及びその製造方法を提供する。
【解決手段】電荷安定剤を含み、荷電紡糸法により紡糸された平均繊維径が0.001〜1μmの高分子繊維を用いるエレクトレット濾材。 (もっと読む)


【課題】 隔壁で仕切られた多数の流路を有するセラミックハニカム構造体の、前記流路に管状部材から目封止材を注入して目封止部を形成するセラミックハニカムフィルタの製造方法において、目封止部を形成するのに要する時間を短縮することができる方法を提供する。
【解決手段】 流路に管状部材から目封止材を注入した後、前記管状部材を、前記流路の対角線方向に移動させ、前記流路の対角線方向に隣接する流路に目封止材を注入して目封止部を形成する。 (もっと読む)


【課題】助触媒成分の剥離を抑制ないし防止し得る繊維状複合材、その製造方法、これを用いた成型体及びディーゼルパティキュレートフィルターを提供すること。
【解決手段】繊維状複合材は、繊維基材と、繊維基材に含まれる助触媒成分とを有し、繊維状複合材の平均繊維径が1〜10μmである。
繊維状複合材の製造方法は、紡糸原液を回転する中空円盤の側壁に設けられた複数個の細孔から吐出させて液糸化した後、焼成する繊維状複合材の製造方法であって、紡糸原液として、助触媒成分原料と繊維基材原料と紡糸助剤とを含有し、且つ助触媒成分原料及び繊維基材原料の合計含有率が10〜50質量%であり、且つ紡糸助剤の含有率が3〜12質量%であり、且つ粘度が500〜20000mPa・sであるものを用いる。 (もっと読む)


【課題】 流入側の封止部がセラミックハニカム構造体の端面から離して配置されるセラミックハニカムフィルタの封止方法であって、封止部となるスラリーが、セラミックハニカム構造体の面から封止部までの間の隔壁に付着して流路が塞がれて、排気ガスが流れる流路が狭まることがなく、セラミックハニカムフィルタとして使用した場合に圧力損失が大きくなるのを防ぐことができる、セラミックハニカムフィルタの封止方法を得る。
【解決手段】 (a)シリンダとプランジャとで形成される空間と連通するノズルの先端を流路内に挿入する工程と、(b)前記プランジャを前進させ、前記空間内に収容された前記封止部となるスラリーを、前記ノズルの先端から前記セラミックハニカム構造体の流路内に注入する工程と、(c)前記注入する工程の後、前記プランジャを後退させ、ノズル内を大気圧より低い圧力にする工程とを有するセラミックハニカムフィルタの封止方法。 (もっと読む)


【課題】ディーゼルエンジン排ガスから排出される大気汚染、粉塵公害の原因となる、粒子状物質(PM)、特に及びNOXの十分な除去ディーゼルエンジンの排ガス中に含まれる粒子状物質(PM)、特に粒径の小さな浮遊粒子状物質(SPM)及び窒素酸化物(NOx)の除去を同時に行う能力を持つディーゼルパティキュレートフィルタを提供すること。
【解決手段】耐熱性繊維からなる不織布と、該耐熱性繊維の表面に担持されたペロブスカイト型複合酸化物触媒とを含むディーゼルパティキュレートフィルタであって、前記複合酸化物触媒が0.1〜100nmの平均粒子径を有する粒子であることを特徴とするディーゼルパティキュレートフィルタを使用する。 (もっと読む)


【課題】内部まで十分に、かつ高度にエレクトレット化された高品質で高性能のエレクトレット繊維シートを、効率よく生産可能にしたエレクトレット繊維シートの製造方法を提供する。
【解決手段】飽和水蒸気または過熱水蒸気を用いて、非導電性繊維シートをエレクトレット化することを特徴とする、或いは、前記飽和水蒸気または過熱水蒸気を、ノズルより噴出させて非導電性繊維シートに吹き付けることにより、非導電性繊維シートをエレクトレット化することを特徴とする、或いは、前記飽和水蒸気または過熱水蒸気は、0.3mm径のオリフィスより噴出させて非導電性繊維シートに吹き付ける際に、該オリフィスの手前における圧力が0.1〜0.4MPaであり、かつ温度が150℃以上であることを特徴とする、エレクトレット繊維シートの製造方法などを提供した。 (もっと読む)


71 - 80 / 487