説明

国際特許分類[B01J35/00]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 物理的または化学的方法または装置一般 (124,790) | 化学的または物理的方法,例.触媒,コロイド化学;それらの関連装置 (50,456) | 形態または物理的性質に特徴のある触媒一般 (5,938)

国際特許分類[B01J35/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B01J35/00]に分類される特許

1 - 4 / 4


【課題】 高活性を発現するF−T合成用触媒を提供する。
【解決手段】 多孔質材料からなる担体表面に活性金属からなる金属系化合物を担持した触媒において、前記活性金属元素のLCR=LCm/LCbの式(但し、LCm:金属系化合物中の活性金属元素の格子定数、LCb:粒径が1μm以上の金属元素からなるバルク材料中の活性金属元素の格子定数)で定義される格子定数比率LCRが、0.996以上、1.005以下の範囲にあることを特徴とするF−T合成反応用触媒。 (もっと読む)


【課題】 浄化装置下流側においても十分なガスの拡散を得ることができるとともに、高価な貴金属の使用量が増えることのない排気ガス浄化装置を提供する。
【解決手段】 排気ガスの流れ方向に沿って上流側触媒と下流側触媒とを具備し、各触媒には基材層101、111上に、貴金属を予め担持させた担体粒子をコーティングしたコート層102、112を形成するとともに、上流側触媒の担体粒子の平均粒径を下流側触媒の担体粒子の平均粒径より大きく、単位長さ、単位セルあたりの貴金属量は、上流側触媒と下流側触媒とで同一とする。 (もっと読む)


【課題】内燃機関、ボイラー等の排気ガス中に含まれるHC、CO、SOF、NOx等に対して優れた浄化能力を有し、また、低コストでありながら、高温の環境下においても安定した浄化能力を発現しうる排気ガス浄化用触媒、その製造方法、及び排気ガス浄化用一体構造型触媒を提供する。
【解決手段】金属触媒成分(A)が無機母材(B)上に担持された無機母材―金属触媒複合物(C)を含有する排気ガス浄化用触媒であって、金属触媒成分(A)が、無機母材―金属触媒複合物(C)の表層部中で針状形態をなして存在し、かつその直径が実質的に50nm以下であることを特徴とする排気ガス浄化用触媒;前記の排気ガス浄化用触媒が、一体構造型担体の表面を被覆してなる排気ガス浄化用一体構造型触媒などによって提供する。 (もっと読む)


【課題】排気ガス中の炭素含有粒子と窒素酸化物を減少させる。
【解決手段】窒素酸化物を吸収し、炭素含有粒子を捕捉し、その消化能を有する液表面を排気ガス通路に設置する。 (もっと読む)


1 - 4 / 4