説明

国際特許分類[B05B1/02]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 霧化または噴霧一般;液体または他の流動性材料の表面への適用一般 (41,198) | 霧化装置;噴霧装置;ノズル (8,080) | 弁,加熱手段等の補助装置を有するまたはこれらを有しないノズル,スプレーヘッドまたは他の排出口 (1,321) | 特別の形状または状態の噴出,噴霧,またはその他の排出を生ずるように設計されたもの,例.単一の液滴でのもの (486)

国際特許分類[B05B1/02]の下位に属する分類

国際特許分類[B05B1/02]に分類される特許

51 - 60 / 292


【課題】構造の複雑化や煩雑な操作を伴うことなしに泡の形態を適宜変更できる泡噴出器を提供する。
【解決手段】容器口部に装着されるベースと、内容液を圧送するポンプと、ポンプを駆動させるステムと、ステムの先端開口を通して配置された調圧弁と、調圧弁の収納空間からの内容液を通す開口部が形成された中間部材と、中間部材を通って圧送された内容液が噴射されるチップ7と、噴出口Aにメッシュ部材9が設けられたノズル8とを備え、チップ7は、貫通孔Aが形成されていると共に、複数のスピン溝7gが形成されたものであって、中間部材は、隔壁背面7fと接触する端面を形成し、スピン溝7gと一致するように複数のスピン溝6gが形成されていると共に、周壁7aを回転可能に保持するものであって、ノズル8は、中間部材の凸部周りを回転することで、スピン溝の流路面積を可変とするものであって、把持用のカバー8cを一体に備える。 (もっと読む)


【課題】構造の複雑化や煩雑な操作を伴うことなしに泡の形態を変更できる、新規なトリガー式の泡噴出器を提案する。
【解決手段】本発明のトリガー式泡噴出器は、容器の口部にポンプ2を固定するベース1と、内容物の噴出経路rを備えるボディ3と、噴出経路rの先端の噴出孔より内容物を噴出させるノズル部4と、噴出された内容物を泡状にするアタッチメント5と、ボディ3を覆い隠す回動可能なカバー体6と、牽曳にてカバー体6を回動させてポンプ2を駆動する操作レバー7と、を備え、ベース1の支持部1cに回動可能に保持され、回動する位置に応じたカバー体6との当接部位の変化により操作レバー7の牽曳量を可変させるストッパー8を設け、ストッパー8に、支持部1c及びカバー体6の少なくとも一方に設けた凸又は凹に適合して、ストッパー8の回動を停止させる凹又は凸を設けたことを特徴とするトリガー式泡噴出器である。 (もっと読む)


【課題】フォーマーキャップから容器本体内にディップチューブが延びている泡吐出容器において、吐出される泡を均質化する。
【解決手段】泡吐出容器1が、可撓性を有する容器本体2、容器本体2の口部3に被着されるフォーマーキャップ10、及びフォーマーキャップ10から容器本体2内に延びたディップチューブ11を備える。フォーマーキャップ10は、泡を吐出する吐出口12と、複数の空気導入路pと、複数の液導入路qと、空気導入路pと液導入路qとが合流する複数の気液合流部rと、複数の気液合流部で形成された泡が合流する泡合流部sと、複数の気液合流部rと泡合流部sとを連通する複数の泡連通孔32を備え、空気導入路pは気液合流部rと容器本体2内の上部空間2aとを連通し、液導入路qは気液合流部rとディップチューブ11とを連通する。 (もっと読む)


【課題】構造の複雑化を伴うことなしに形態の異なる泡を複数噴出させ得る使い勝手のよいトリガー式泡噴出器を提案する。
【解決手段】容器の口部に着脱自在に固定されるベース1と、前記容器の口部内に垂下されの内容物を吸引、加圧、圧送するポンプ2と、ポンプ2に連係するステム3cとボディ3内の噴出経路rの先端に連結された該噴出経路rを通して圧送された内容物を弁体4cを経て噴出させるノズル部4と、噴出された内容物を複数の開口を有するメッシュ壁部5bに衝突させて泡状にするアタッチメント5と、前記ボディ3を覆い隠し、前記ベース1に枢軸6aを介して回動可能に保持されるカバー体6と、その牽曵にて該カバー体6を回動させて前記ボディ3を上下動させ前記ポンプ2を駆動する操作レバー7とを備えたトリガー式泡噴出器において、前記ベース1の突端部に、前記ボディ3の下端部に至るまでの当接長さLの変更を可能とする環状体8を配置する。 (もっと読む)


【課題】フォーマーキャップから容器本体内にディップチューブが延びている泡吐出容器において、空気導入路の空気取り入れ口を容器本体内の液面からできるだけ遠ざけ、かつフォーマーキャップをコンパクトに構成する。
【解決手段】泡吐出容器1が、可撓性を有する容器本体2、容器本体2の口部3に被着されるフォーマーキャップ10、及びフォーマーキャップ10から容器本体2内に延びたディップチューブ11を備える。フォーマーキャップ10は、ディップチューブ11に連通する外側筒状部20と、外側筒状部20内に嵌入された内側筒状部30と、内側筒状部30から延びる泡吐出路14を有する。外側筒状部20と内側筒状部30との間には空気導入路pと液導入路qとそれらが合流する気液合流部rが形成され、空気導入路pが気液合流部rよりも上方に空気取り入れ口p1を有する。 (もっと読む)


【課題】液体を噴霧することにより生じた雲状の液滴の蒸発を制御する、革新的なノズル本体および対応する液滴噴霧装置を提供する。
【解決手段】ノズル本体1は、基板2と、低圧かつ単分散の霧状の液滴として、液体を吐出するよう基板に形成され、吹出ノズル4を貫通させることにより、ノズル本体から液体を排出することができるように、液体を受け取る配置になっており、略垂直であって一直線かつ互いに平行な側壁を有する、複数のトラバース吹出ノズルとを備える。基板の中心から端に向かうにつれて、吹出ノズルの密度が高くなるように、吹出ノズルは基板に配置されている。 (もっと読む)


【課題】 噴霧器において、内容液と空気の流路構成を単純にしながら、微細な噴霧粒子を得ること。
【解決手段】 噴霧器10であって、液吐出路54と気液混合部80の間に気液混合板81を設け、この気液混合板81の板面内に複数個の液流通孔82を備え、液流通孔82の合計の孔面積を液吐出路54の流路面積の1/10〜4/10とするもの。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構造で効率よく気体と液体との混合物から気体を微細気泡として分散させることが可能な気液混合ノズルを提供する。
【解決手段】 気液混合流体の導入口11と排出口12を有する流通管10と、流通管内部に気密・液密に嵌装された気液混合機構20とから構成された気液混合用ノズルの気液混機構20は、導入口11からの気液混合流体を連続的に攪拌・混合するための気液攪拌混合部21と、気液攪拌混合部21からの気液混合流体の流量を調整する流量調整部22と、流量調整された気液混合流体中の気体を微細気泡として液体中に分散させる傾斜部23とを備える。 (もっと読む)


【課題】ドリフト低減と良好な液滴付着性を得ることができる適当な範囲の液滴粒子径での噴霧が可能な噴霧ノズルを提供できる。
【解決手段】噴霧ノズル1は、加圧液体が流入する単一のオリフィス孔20を有するオリフィス部2と、オリフィス孔20から噴出した液体を噴霧する単一の噴孔30を有する噴孔部3を有し、オリフィス孔20の入口20Aが形成されたオリフィス部2の端面2Aには、オリフィス孔20へ加圧液体を流入させる案内面21が形成され、案内面21は、オリフィス孔20の軸に沿った異なる断面上で軸に対して異なる角度の傾斜を有する。 (もっと読む)


【課題】大粒の雨を浴びているような量感のある浴び心地のシャワーを享受させることができると共に、全ての散水孔から安定して吐水することが可能なシャワー装置を提供する。
【解決手段】シャワー装置F2は、給水部31と、給水部の下流側に設けられ、通過する水を下流側に噴射するための絞り部32と、絞り部を通って噴射される水に空気を混入させて気泡混入水と成すための開口331が形成されている空気混入部33と、気泡混入水を吐出するための複数の散水孔343が形成されている散水部34と、を備え、空気混入部において絞り部から噴射された水の噴射方向に直交する断面積を、散水部において前記散水孔が形成されている面に沿った方向において変化させることで、絞り部側で狭くなるように形成する断面積変化手段を有する減速手段とを備え、減速手段によって発生した速度分布を平準化させるための速度分散手段を備えている。 (もっと読む)


51 - 60 / 292