説明

国際特許分類[B05B1/02]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 霧化または噴霧一般;液体または他の流動性材料の表面への適用一般 (41,198) | 霧化装置;噴霧装置;ノズル (8,080) | 弁,加熱手段等の補助装置を有するまたはこれらを有しないノズル,スプレーヘッドまたは他の排出口 (1,321) | 特別の形状または状態の噴出,噴霧,またはその他の排出を生ずるように設計されたもの,例.単一の液滴でのもの (486)

国際特許分類[B05B1/02]の下位に属する分類

国際特許分類[B05B1/02]に分類される特許

1 - 10 / 292



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285

【課題】天板の表面に設けられた凹状の型内の内壁や底面に均一、且つ、充分に油を塗布することが可能な新規かつ独自の油塗布装置を提供する。
【解決手段】ベルト21によって天板1が搬送され、ベルト21の上方にはノズル列3が設置され、ノズル水平移動機構4A及びノズル上下移動機構4Bによって上下及び水平に移動させることができる。ベルト21によって搬送されてくる天板1は近接センサ9によって検出され、この検知信号と天板1の位置及び予め記憶させてある天板1の形状に関する情報とに基づいて移動機構4A,4Bを動作させて各ノズルを所定位置に移動させると共に各ノズルから食用油を噴射して天板1上に設けられた凹部11の内部に所定量の油を均一に塗布する様に各ノズルの位置及び食用油の噴射をコントローラ8で制御する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造で洗浄効果の高い洗浄ノズルを提供する。
【解決手段】洗浄ノズル8は、被洗浄物に微細気泡を含む加圧水流を洗浄水として噴射するノズル本体81と、ノズル本体81の軸線から偏心した位置に配置され、微細気泡を含む加圧水流を導入して、ノズル本体81の内周壁813の円周方向に沿って流す導水管821として機能する空間S3が形成された混合ホルダ部82と、ノズル本体81の噴射口812の縁部に吸引口831が配置され、回収した洗浄水を再利用するための液部吸引管842として機能する流路が形成されたヘッド部83と、ノズル本体81と同軸線上に配置されていると共に、噴射口812の中心部に吸引口841aが配置され、回収した洗浄水を廃棄するための気泡部吸引管841とを備えたものである。 (もっと読む)


【課題】傾けたときに空気用ピストンに連なる隔壁の外気導入孔への浸水を防止できる泡吐出器を提供する。
【解決手段】容器体2内へ垂下され、かつ小径の下半部で液用ピストン部20aを、また大径の上半部で空気用ピストン部20bをそれぞれ形成したシリンダ20と、シリンダ20内から起立するステム40の下部に設けた液用ピストン32を、液用ピストン部20aへ、ステム40の上下方向中間部を囲むリング状の隔壁50の外周部に設けた空気用ピストン54を、空気用ピストン部20bへ嵌合させ、作動部材22の上下動により泡を吐出するように構成した作動部材22とを具備する。上記隔壁50に開口する外気導入孔58の孔縁より、上記隔壁50の半径方向内方に通気口64を残して同半径方向外方から外気導入孔58内へ水が入ることを阻む浸水防止用側壁部60を起立している。 (もっと読む)


【課題】収容液を泡状に、しかも泡の塗布パターンを広い範囲になるべく丸く散布することが可能であり、しかも、構造も簡単で、製造も容易である液体噴出器を提案する。
【解決手段】シリンダ内を加圧及び減圧させて容器体内の液を噴出孔66より噴出するポンプ機構を備え、スピン機構70を介して噴出孔66より霧状に液を噴出する液体噴出器であって、噴出孔66先方に起泡拡散機構を備え、起泡拡散機構は、噴出孔66の先方に延設した柱状空間形態の噴出口67を備え、噴出口67の基端部を円周面72とするとともに、先端部に外方へ広がるテーパ周面73を備え、円周面72に外部と連通して外気を導入する外気導入路74の一端を開口してなり、外気導入路74からの外気と混合した噴出孔66からの噴霧液を円周面72に衝突させて起泡し、噴出口67の先端開口より噴出可能とした。 (もっと読む)


【課題】パーツ数を増やすことなく、バックサクション機能を備えるとともにきめの細かい泡を安定的に排出させることができる泡噴出容器を提案する。
【解決手段】本発明の泡噴出容器は、容器本体10の胴部12の圧搾により内容物と空気とを混合、発泡させて、その内容物をノズル36の先端から噴出させるにあたり、ノズル36に、排出経路Hと環状経路Kとを連通させて外気及び排出経路H内の残留内容物を環状経路K内に導入する貫通孔38を設け、シリンダー20に、空気の流入孔25を間隔をあけて取り囲んでなる環状壁26と、口部11に向けて延在し、その表裏を貫通する開口27cを残して環状経路Kを2つに区画するフランジ27とを、ともに一体連結して設けることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】バックサクション機能を備えるとともに、きめの細かい泡を安定的に排出させることができる泡噴出容器を提案する。
【解決手段】容器本体10の胴部12の圧搾により内容物と空気とを混合、発泡させて、その内容物をノズル36の先端から噴出させる泡噴出容器であって、ベースキャップ30は、シリンダー20の外面壁との相互間に充填空間Mにつながる環状経路Kを有するとともに、排出経路Hと環状経路Kとを連通させて外気及び排出経路H内の残留内容物を環状経路K内に導入する貫通孔38を備え、シリンダー20に、残留内容物の流出孔21bを残して環状経路Kを区画して、貫通孔38側に残留内容物の貯留空間Kaを形成するフランジ21を設ける。 (もっと読む)


【課題】インジェクション成形やシート成形等の成形加工により形成された目の細かいメッシュの現出が可能なメッシュ成形体を提案する。
【解決手段】第1メッシュ10と、第2メッシュ11とを備えている。第1メッシュは多数の第1メッシュ孔f1を備え、また、第2メッシュ11は、第1メッシュ孔f1と網目形態が異なる多数の第2メッシュ孔f2を備えている。また、第1メッシュ10上に第2メッシュ11の積層固定が可能な如く形成しており、積層状態において第1メッシュ孔f1と第2メッシュ孔f2とで細かい覆合メッシュ孔f3を画成する如く構成している。また、第1メッシュ10と第2メッシュ11とは一体に形成することも別体に形成することも可能である。 (もっと読む)


【課題】ベースキャップ部の内側に水が浸入したとしても、エアピストン部材に設けられた外気取込み孔に至らせないようにして、空気室に水が侵入するのを回避できる泡吐出器を提供する。
【解決手段】空気室24及び液導入室28からなるシリンダ部17と、液導入室28の内周面に沿って摺動する筒状ピストン部材15及び空気室24の内周面に沿って摺動するエアピストン部材16からなるピストン部39と、ポンプヘッド部19と筒状ピストン部材15との間に介在するカバー体11とを有しており、エアピストン部材16の張出し部16bに、外気取込み孔12と、これの外側に配置された重ね合せ環状壁20が設けられている。カバー体11には、張出し板部11cの周縁部から下方に延設して、外気取込み孔12を開放した状態で重ね合せ環状壁20の少なくとも中間部まで外側に重ねて配置される、環状オーバーラップ壁11eが設けられている。 (もっと読む)


【課題】ポンプヘッド部と液ピストンとの間に泡生成機能及び空気弁機能を備えるカバー体を介在させて、構造を簡素化でき、且つ組立工程を簡素化できる泡吐出器を提供する。
【解決手段】空気室24及び液導入室28からなるシリンダ部17と、液導入室28の内周面に沿って摺動する筒状ピストン部材(液ピストン)15及び空気室24の内周面に沿って摺動するエアピストン部材16からなるピストン部39と、ポンプヘッド部19と筒状ピストン部材15との間に介在する泡生成機能及び空気弁機能を備えるカバー体11とを有しており、エアピストン部材16は、筒状ピストン部材15の外周面に相対変位可能に接する円筒部16aを介して筒状ピストン部材15に装着されている。カバー体11は、天面部に泡生成部11aを備えており、弁板部11cを外気取込み孔12の外側の密着面20aに密着させて、外気取込み孔12を介した外気の流路を遮断する。 (もっと読む)


1 - 10 / 292