説明

国際特許分類[B05B1/14]の内容

国際特許分類[B05B1/14]の下位に属する分類

国際特許分類[B05B1/14]に分類される特許

41 - 50 / 135


【課題】塗布液を基板に塗布する際、基板外に吐出される塗布液が当該基板へ影響しない塗布装置を提供する。
【解決手段】塗布装置は、ノズル、ステージ、ノズル移動機構、液受部、および気体供給機構を備える。ノズルは、その先端部から塗布液を吐出する。ステージは、基板をその上面に載置する。ノズル移動機構は、ステージ上の空間において、当該ステージ面を横断する方向にノズルを往復移動させる。液受部は、横断する方向に沿ってステージ上から外れた位置にノズルより塗布液を吐出させつつノズル移動機構が当該ノズルを移動させる際、当該ノズルからステージ外に吐出された塗布液を受ける。気体供給機構は、少なくとも横断する方向に沿って液受部上の位置からステージ上へノズルより塗布液を吐出させつつノズル移動機構が当該ノズルを移動させる状態において、当該ノズルが移動する方向に対して当該ノズルの後方となる空間に所定の気体を供給する。 (もっと読む)


【課題】均一な液滴の形成により、トナーの生産効率を向上し、更に流動性や帯電特性の変動の幅が極めて少ないトナーを安定的に得ることができるノズルプレートの提供、このノズルプレートを用いたトナーの製造方法およびトナー製造装置の提供。
【解決手段】樹脂及び着色剤を含むトナー組成物を分散ないし溶解させたトナー材料液を貯留する液貯留部に設けられる、ノズルが形成されたノズルプレートであって、前記ノズルプレートは、前記ノズルが設けられた前記液貯留部及び前記複数の液貯留部に前記トナー材料液を送液または前記トナー材料液中のガス抜きをするための流路がシリコンまたはシリコンとその酸化物の層を有する複合体を用いて一体に形成されたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、液体を貯留した槽の底部に沿って流れる噴射流の直進性に優れ、槽の底部に堆積した異物が巻き上がらないように噴射流を形成することができるノズル及びそのノズルを提供することにある。
【解決手段】本発明のノズル1は、液体を貯留した槽9内で噴射流を形成するノズル1であって、前記槽9の底部に対して斜めに噴き付ける第1の噴射流Faを形成する第1の噴射孔5aと、前記第1の噴射流Faよりも、前記槽9の底部に対して浅い角度となる方向に第2の噴射流Fb,Fcを形成する第2の噴射孔5b,5cと、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】定量吐出装置と複数台の塗布器を備えていながら、小形で設置スペース、重量が小さく、低価格の膜への層形成装置を提供する。
【解決手段】定量吐出装置14によって定量の層形成用液体12を複数台の塗布器13の各々に吐出して膜11上の並んだ位置に層形成用液体12を各々定量、塗布させ、厚みが揃えられた単一の層15を形成する膜への層形成装置において、定量吐出装置14の層形成用液体移送機構16を、全塗布器13に共通の単一の機構によって構成した。 (もっと読む)


【課題】プラスチックフィルムの表面に付着した数μmという非常に微細な埃、フィルム片、汚れまでも連続的に除去することができるフィルムの洗浄装置を提供する。
【解決手段】1又は2枚の平部材53と、この平部材53に形成され、平部材53に平行に走行するフィルム12の表裏面の少なくとも一方の面側に対して洗浄液を吹き付ける洗浄液吐出口52と、を備える。 (もっと読む)


【課題】簡易であり、組付性及びメンテナンス性が良好な噴射設備を提供すること。
【解決手段】液体用配管兼支持用配管と、該液体用配管兼支持用配管を介して供給される液体の噴射流を発生させ、かつ、液体用配管兼支持用配管に設けられつつ該液体用配管兼支持用配管に固定された噴射ノズル本体部を備えた少なくとも1つの噴射ノズルと、回転可能及び/又は揺動可能に駆動される噴射軸と、該噴射軸を覆いつつ噴射ノズル本体部に支持されたヘッド部とを備えて成る噴射設備において、ヘッド部を、噴射ノズル本体部上で、スライド及び/又は係止して、好ましくは着脱可能に支持した。
(もっと読む)


旋回ヒンジ領域を形成するため回転ロッドにより連結された挿入連結端部を有するモジュールベルト(306)用の定位置洗浄システムが、流体の加圧源と流体接続するように構成された第1開口端(304)を有する非回転の中空軸(303)を有している。定位置洗浄システムは更に、前記中空軸(303)に回転可能に設けられ、モジュールベルト(306)が通過し、旋回するときに、前記中空軸(303)の周り回転駆動する少なくとも1つのスプロケット(301)を有している。定位置洗浄システムは、前記中空軸(303)に互いに間隔を空けて横方向に配置された複数のノズル部材(300)であって、前記流体の加圧源と流体接続している個々のノズル部材(300)を有している。
(もっと読む)


【課題】特定の箇所を避けて限定された箇所のみを均一な厚さで樹脂等の液体を塗布する。
【解決手段】被着物対向面54と、突状壁部55と、液体吐出孔とをもつ塗布ノズル5を有する。突状壁部55は、被着物対向面の塗布不可領域R2を囲む位置から一定の高さHで突出し、突出端面55Aが被着物に突き当てられる。液体吐出孔は、突状壁部55によって塗布不可領域R2と分離された、被着物対向面54の塗布領域R1に形成されている。 (もっと読む)


【課題】目的空間に霧を散布することができる噴霧装置であって、かつ、噴霧による液ダレ現象を防ぐことができる技術を提供する。
【解決手段】気流Bと共に霧Mを噴霧できる装置1であって、前記気流Bが放出される風洞部4及び風洞部5と、該風洞部5を構成する排風開口部3の直径範囲内に配設された噴霧ノズル2と、を少なくとも備える噴霧装置1を提供する。とくに、純水又は超純水を噴霧した場合であっても、噴霧ノズル2からのいわゆる液ダレ現象を有効に防止することが可能な噴霧装置1を提供する。 (もっと読む)


【課題】処理液の循環ポンプの大型化等を抑えた上で噴出量を増加させ、噴射ノズルから噴射される処理液の噴出幅、噴出厚さ及び噴出距離を増大させて、異物を巻き上げることなく良好に除去できる噴射ノズル及び該噴射ノズルを用いた槽内異物処理装置を提供する。
【解決手段】処理槽内に貯留した処理液中で用いられる噴射ノズル1は、ノズル本体2の先端壁4の外面に軸方向視で軸中心側に凸の円弧状に延びるV字溝5を一対に形成し、該各V字溝5の長手方向中間部の底部にはそれぞれ軸方向視三日月形状の噴射口6を形成してなる。ノズル本体2は処理槽の底部に向けて斜めに処理液を噴射するべく傾斜して配置され、かつ前記各噴射口6は上下に並ぶように配置される。この噴射ノズル1を用いて槽内異物除去装置が構成される。 (もっと読む)


41 - 50 / 135