説明

国際特許分類[B05B1/14]の内容

国際特許分類[B05B1/14]の下位に属する分類

国際特許分類[B05B1/14]に分類される特許

81 - 90 / 135


【課題】 処理液を噴射するノズル管の基端側と末端側との間でノズル孔から噴射される処理液に圧力差が生じることを抑制することができる処理槽を提供する。
【解決手段】 処理液が充填される処理槽本体内にノズル管4を配設し、該ノズル管4に設けられた複数のノズル孔16から被処理材である薄物シートに処理液を噴射するように構成した処理槽である。該ノズル管4には、処理液2を流動させる管本体12と、該管本体12から処理液を分岐して流動させる複数の分岐孔14とが設けられるとともに、該複数の分岐孔14と該複数のノズル孔16の間にチャンバー室15が設けられている (もっと読む)


【課題】 構造簡単で複数ノズルの角度調節を容易にできる連装ノズルを得る。
【解決手段】
複数の水噴射ノズルを、それぞれ複数の水噴射ノズルを有する複数の連装ユニットに纏め、連装ユニットを調節ボルトと封止装置を用いて支点の回りに揺動させる俯仰調節機構を設けてユニット基台に取り付けたので、調節機構の数が少なく、構造が簡単で調節作業が容易であり、また連装ノズルの全体の寸法が小さくコンパクトになる。俯仰調節機構は、角度調節用の楔型スペーサでもよい。 (もっと読む)


【課題】 放水射程が一様となり、望みの放水パターンを容易に得ること。
【解決手段】 給水パイプの先端部分に取り付けられ、複数の水噴射ノズルを纏めた連装ユニットを有する連装ノズルにおいて、水噴射ノズルは、一次側と二次側とを貫通するように連装ユニットに形成されている。そして、水噴射ノズルは、給水パイプ断面の中央部分に一次側が開いた第1の水噴射ノズルと、給水パイプ断面の管内壁寄り部分に一次側が開いた第2の水噴射ノズルとから構成される。
第1の水噴射ノズルは、正面方向に対する傾斜角度が大きくなるように連装ユニットに二次側の開口を設けて、放水パターンの端部散水領域に向けられる。
第2の水噴射ノズルは、正面方向に対する傾斜角度が小さくなるように連装ユニットに二次側の開口を設けて、放水パターンの中央散水領域に向けられる。 (もっと読む)


【課題】ガス供給装置用シャワーヘッドを提供する。
【解決手段】本発明のシャワーヘッドは、分配プレートを一方の側に有する本体と、本体内に含まれた少なくとも一つのガス室と、を含む。複数の穴が分配プレートの外面から室まで垂直に延びている。更に、少なくとも一つの穴の少なくとも一部分は、形状が垂直軸線に沿って切頭円錐形或いは切頭角錐形であり、切頭円錐形或いは切頭角錐形の穴のベースは、分配プレートの外面に隣接して配置される。 (もっと読む)


【課題】アスベスト層等に薬液を効率良く注入することができる薬剤注入装置を提供する。
【解決手段】円筒形の曲面部分外側に、円筒の回転軸から放射状に注入針を配置し、注入針の挿入から薬液注入、注入針引抜の工程を、当該円筒の回転により連続的に行うことができる薬剤注入装置。 (もっと読む)


【課題】所定の間隔で配置された、所定のサイズの微細開口部を有するプレートを、低いコストで製造する方法を提供する。
【解決手段】本発明による、所定の間隔で配置された、所定のサイズの微細開口部を有するプレートの製造方法は、基板上に紫外線硬化樹脂層を形成するステップと、紫外線硬化樹脂層に、微細開口部に対応したパターンの、紫外線露光を行うステップと、現像を行うステップと、紫外線硬化樹脂層を基板から剥離させてプレートを得るステップと、を含む。 (もっと読む)


【課題】現像液の供給循環機構に設けた濾過フィルタFのポアサイズをより高精細なものに切り換えずとも、現像ノズルの詰まりが発生し難い現像ノズルを提供する。
【解決手段】A)上部に上部口、下部に下部口、上部口から下部口に垂直に貫通し、上半中空部81Aとトラップとして機能する下半中空部81Bで構成する垂直中空部81、垂直中空部から、屈曲中空部82、屈曲中空部の下部に屈曲下部口を有する中空アダプター80、B)屈曲中空部内のストレーナー83、C)屈曲下部口の現像ノズル先端部84、D)下部口に接続する開閉バルブ85及び排液管86を少なくとも具備する。 (もっと読む)


【課題】噴孔の加工精度を確保し、排気ガス性状のばらつきを低減することを可能とした群噴孔を有するインジェクタにおける噴孔の加工方法を提供する。
【解決手段】インジェクタ1の軸線と、インジェクタ1に穿設される噴孔10aの軸線との交点が複数存在するいわゆる群噴孔10を有するインジェクタ1の噴孔穿設方法において、噴孔10aの穿設部に、噴孔10aと直交しつつ、噴孔10aの開口部を含む平面部10c・10dを形成する。
また、前記穿設部に凹部10bを形成し、平面部10cを、凹部10bの底部に形成し、または、前記穿設部を切削して平面部10c・10dを形成し、あるいは、前記穿設部を鍛造して平面部10c・10dを形成する。 (もっと読む)


【課題】エッチング処理工程だけでなく、例えば、メッキ処理工程などにおいて、電子部品実装用フィルムキャリアテープを処理装置内で搬送する必要がある場合に、処理装置内で電子部品実装用フィルムキャリアテープを均一な搬送速度で搬送でき、処理装置内での電子部品実装用フィルムキャリアテープの滞留時間が一定で、処理の度合いが変化することなく、均一な処理が可能な電子部品実装用フィルムキャリアテープの搬送装置およびその搬送方法を提供する。
【解決手段】連続的に供給される電子部品実装用フィルムキャリアテープのエッチング装置であって、前記電子部品実装用フィルムキャリアテープが上面に走行するエッチングプレート40を備え、前記電子部品実装用フィルムキャリアテープのエッチングプレート40の走行面側に潤滑用液体を噴出する噴出孔44をエッチングプレート40に形成した。 (もっと読む)


【課題】ガス処理塔内におけるガスの流速分布を均一化し、ガスに対する均一な処理を可能にするノズル装置。
【解決手段】ガスを下方から送入して上方からの液体と接触処理するガス処理塔1の下方に配置されるノズル装置Nで、ガスを横方向に通流させる基管6と、基管6からのガスを左右に分岐して横方向に通流させる左右一対の枝管8からなる横分岐管路Xを少なくとも3つ備え、第1横分岐管路Xの枝管8の一方に第2横分岐管路Xの基管6を接続し、他方に第3横分岐管路Xの基管6を接続して、第1横分岐管路Xの基管6からのガスを少なくとも2回以上横方向に分岐して吹き出し口5から少なくとも下方に吹き出すように構成してある。 (もっと読む)


81 - 90 / 135