説明

国際特許分類[B21B39/00]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 本質的には材料の除去が行なわれない機械的金属加工;金属の打抜き (27,619) | 金属の圧延 (7,959) | 金属圧延機に連結され,または組込まれ,またはそれに関連する用途に特に適用されて,素材を移送し,支持し,または位置決めし,または素材の移送を制御する装置 (465)

国際特許分類[B21B39/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B21B39/00]に分類される特許

1 - 10 / 163



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285

【課題】圧延材間ピッチが熱間圧延ライン上で一層最短となるように熱間圧延ライン上で圧延材を搬送制御すること。
【解決手段】加熱炉、粗圧延機R2,R4、および仕上げ圧延機F1〜F7を備える熱間圧延ラインであって、先行材および後行材の先端および尾端が前記各設備位置に到達する時刻を予測演算することにより、圧延材の加熱炉からの抽出時刻を決定し、圧延材を待機可能位置でオシレーションさせ、所定の圧延材間ピッチに制御する熱間圧延ラインにおける圧延材の搬送制御方法において、前記待機可能位置WP1〜WP3は、仕上げ圧延機F1の直前位置と仕上げ圧延機F1前の複数位置(WP1,WP2)とに設けられ、前記各設備位置に到達した先行材および後行材の到達情報を取得して前記予測演算結果を修正し、前記所定の圧延材間ピッチを最短に制御する。 (もっと読む)


【課題】過負荷異常または不回転異常が搬送装置に発生したか否かを搬送ロールのモータ毎に正確に診断して、過負荷異常および不回転異常のうちの何れが発生した場合であっても、搬送装置の異常を早期に発見できること。
【解決手段】本発明の一態様にかかる異常診断装置1は、複数のモータの各駆動によって複数の搬送ロールを各々回転させて金属材を搬送する搬送装置10の異常診断を行うものであり、診断部4を備える。診断部4は、複数の搬送ロールのうちの診断対象の搬送ロール上に鋼帯20が有るか否かを判定する。診断部4は、鋼帯20が無い場合、診断対象の搬送ロールを回転させる診断対象のモータの負荷電流値をもとに、搬送装置10の過負荷異常を診断し、鋼帯20が有る場合、このような診断対象のモータの負荷電流値をもとに、搬送装置10の不回転異常を診断する。 (もっと読む)


【課題】超微細粒鋼を製造する際に必要となる冷却速度、冷却量の大きな強冷却を鋼板の先端から実施し、冷却された先端部をピンチロールに噛みこませて鋼板に張力を付与するような製造方法をおこなう場合に、最終圧延機とピンチロールとの間の張力が所望の値になり、歩留まりを向上させることが可能な熱延鋼板の製造方法を提供する。
【解決手段】仕上げ圧延機列の最終圧延機1の直後に設置された冷却装置2と、該冷却装置の出側に設置されて鋼板の上下両面に当接するピンチロール3とを備えた装置を用いて、鋼板Sの先端がピンチロール3に到達する以前より鋼板Sの冷却を開始し、その後にピンチロール3で鋼板Sを狭圧して鋼板Sに張力を付与する過程を経る熱延鋼板の製造方法において、冷却による鋼板Sの長さ変化を予測し、長さ変化の予測値に基づいてピンチロール3の速度を初期設定する、熱延鋼板の製造方法。 (もっと読む)


【課題】超微細粒鋼を製造する際に必要となる強冷却を行う際にも最終圧延機とピンチロールとの間の張力変動を抑制して歩留まりを向上させるとともに、製造停止に至るトラブルも回避することが可能な、熱延鋼板の張力制御方法及び製造方法を提供する。
【解決手段】仕上圧延機列の最終圧延機1と、該最終圧延機の出側に設置された冷却装置2と、該冷却装置の出側に設置されて鋼板Sの上下両面に当接するピンチロール3と、を備えた装置を用いて熱延鋼板を製造する際に、鋼板の先端がピンチロールに到達して、仕上圧延機列の最終圧延機とピンチロールとの間の鋼板の張力が確立した後の予め定められたタイミングで冷却装置による冷却を開始するにあたり、冷却による温度変化によって生じる鋼板の長さ変化を予測し、長さ変化の予測値に基づいてピンチロール3の速度を修正する熱延鋼板の張力制御方法、及び、該熱延鋼板の張力制御方法を用いる熱延鋼板の製造方法。 (もっと読む)


【課題】搬送傷の発生がなく、アイドリング時にも鋼管を均一に回転冷却できるとともに、搬送機構が簡素で安価な鋼管用搬送装置を提供する。
【解決手段】この搬送装置20は、鋼管Kの搬送方向に沿って且つ正搬送方向に対し上り勾配に傾斜して設けられる複数の案内レール8と、隣接する案内レール8間に搬送方向に沿って設けられるとともに案内レール8上面よりも上部に位置して案内レール8上の鋼管を支持するトップローラ12が所定間隔で付設される搬送用チェーン11と、このチェーン11が周回可能に巻回される駆動および従動スプロケット4,5と、駆動および従動スプロケット4,5の間の位置且つトップローラ12が鋼管Kを支持しない側の位置で搬送用チェーン11に張力を与えるように巻回されるテンションスプロケット6とを備える。 (もっと読む)


【課題】長尺材の断面形状に応じた適切な方法で転回させることができる転回装置を提供する。
【解決手段】転回装置10は、第1搬送ラインL1から受け入れた長尺材Wを湾曲させつつ転回して第2搬送ラインL2へ送出する湾曲転回手段16と、第1位置に受け入れた長尺材Wを第2位置へ平行移動させて、第2搬送ラインL2へ送出する直線転回手段18とを備える。湾曲転回手段16には、第1搬送ラインL1の延長線上で開口した第1通過口20および第2搬送ラインL2の延長線上で開口した第2通過口22が形成される。また、第1および第2通過口20,22を開閉する切替手段24が設けられる。長尺材Wの断面形状が第1条件を満たす場合、切替手段24が第1姿勢とされ、また、長尺材Wの断面形状が第2条件を満たす場合、切替手段24が第2姿勢とされる。 (もっと読む)


【課題】連続する圧延作業のライン内で、任意の特定長さの棒鋼の束を生産するための方法及び装置を提供する。
【解決手段】顧客オーダに応じた長さに切断される棒鋼を生産する方法であって、圧延装置11によって連続した長さの棒鋼12を生産し、前記圧延装置11によって前記連続した長さの棒鋼12を生産しつつ、前記顧客オーダの棒鋼長さに等しい長さに前記連続した長さの棒鋼12を切断し、そして切断された棒鋼14を受けかつ結束するべく配置された2つのバンドリング・ステーション24a,24bの内の1つを使用し、前記圧延装置11から排出される、前記顧客オーダの長さの棒鋼14を結束する。 (もっと読む)


【課題】金属帯に押し付けて使用するライニング材としてゴムなどの弾性素材を用いた押付けロールを有する設備において、押付けロールを精度よく且つ速い応答により速度制御する。
【解決手段】この押付けロールの速度制御装置は、圧下量算出手段22が、検出距離D等から押付けロールの圧下量Lを計測し、搬送距離変化量算出手段24が、計測した圧下量Lに基づいてロールの変形による押付けロールの回転角あたりの金属帯の搬送距離の変化量Yをモデル式等の変化量設定情報により求め、回転数指令補正手段26は、求められた搬送距離の変化量Yに基づいて基準となる回転数指令Nを補正(N’)する。 (もっと読む)


【課題】鋼帯を搬送しながら連続的に処理する鋼帯連続処理装置を備えた鋼帯連続処理ラインにおいて、複数台のペイオフリールから交互に鋼帯(コイル)を払い出す入側設備を有している場合に、ペイオフリールから尻抜けした鋼帯の尾端の蛇行を適切に防止することができる鋼帯の蛇行防止方法および装置を提供する。
【解決手段】先行鋼帯5aの尾端がペイオフリール11から払い出される前に、切断装置・溶接装置間ピンチロール16と溶接装置出側ピンチロール32とで先行鋼帯5aを挟み込み、溶接装置出側ピンチロール32の周速度Vrを先行鋼帯5aの搬送速度(ブライドルロール33の周速度)Vsより遅くするとともに、切断装置・溶接装置間ピンチロール16の周速度Vqを溶接装置出側ピンチロール32の周速度Vrより遅くするようにする(すなわち、Vs>Vr>Vq)。 (もっと読む)


1 - 10 / 163