説明

国際特許分類[B21D53/84]の内容

国際特許分類[B21D53/84]に分類される特許

1 - 10 / 103


【課題】半割り筒部とフランジとの間の曲がり部の外側の半径を小さくした金属部品の製造を提供することで、2つの金属部品をモナカ合わせし、これらを溶接する際の溶接不良を低減することを目的とする。
【解決手段】複数の半割り筒部4と、隣り合う半割り筒部4,4間に設けた平面状のフランジ5と、前記半割り筒部4とフランジ5とを連結する曲がり部6を有する金属部品2,3の製造方法において、金属板を、フランジ5形成部において最も深い部位が、前記フランジ5の最終位置よりも深くなるように絞って、曲面状の余肉部を形成する余肉部形成工程と、前記余肉部を塑性変形させて、前記フランジ5の最終位置に位置する平面状の部分と、前記曲がり部6を形成する絞り工程とを有する金属部品の製造方法。 (もっと読む)


【課題】充分に長い折り返し管部を有する管体を容易に得ることができる管体の製造方法を提供する。
【解決手段】主管部10と,この主管部の先端から内側に折返して主管部の一部の内周面に密着する折り返し管部11とを備え,この折り返し管部11と,これが密着する,主管部10の一部12とで二重管部13が構成される管体2を製造するに当たり,主管部10と同径の管素材30の先端を半径方向内方へカールさせてカール部31を成形する第1工程と,カール部31を管素材30の軸方向内方に押し込んで該管素材30の一部を該管体2の内方へ引き込むことにより,カール部31に連なるカール延長部46を成形する第2工程と,カール延長部46及びカール部31を円筒状に拡径しながら管素材30の内周面に密着させて折り返し管部11を成形する第3工程とを順次実行する。 (もっと読む)


【課題】少なくとも一部に直線部を有する略楕円柱形若しくは略多角柱形の浄化体を保持材を介して筒体内で保持する自動車用浄化器具を、座屈や変形を発生せず、高い成形精度で製造された自動車用浄化器具及び自動車用浄化器具の製造方法を提供する。
【解決手段】少なくとも一部に直線部を有する略楕円柱形若しくは略多角柱形の浄化体12と、浄化体に周設された保持材13と、浄化体12の直線部に位置する箇所の板厚を調整した板厚調整部115を有する略楕円筒形若しくは略多角筒形の筒体11とを有することを特徴とする自動車用浄化器具。 (もっと読む)


【課題】耐摩耗性および耐久信頼性を向上できる駆動リングの製造方法を提供する。
【解決手段】製造段階の駆動リング10である被加工物W10を円環状に成形する円環成形工程と、被加工物W10のブリッジ部W11および内周部W12のいずれか一方を、ブリッジ部W11および内周部W12の他方に対して折り曲げる塑性加工を行い、駆動リング10のブリッジ部11および内周部12を成形する外周部成形工程と、被加工物W10のアーム溝W13・W13・・・および駆動リンク溝W14に塑性加工を行う嵌合部加工工程と、を行う。 (もっと読む)


【課題】部分加熱増肉加工により加工時間を短縮して生産性に優れた部分加熱加工装置及び順送型加工システムの提供。
【解決手段】基台10aとその上方に対向配置された上ホルダー17とを備え、上ホルダーは、その下方に、上ホルダーの上下方向の動きを水平方向の動きに変換してパンチ部材13,14を水平駆動させる縦押圧手段と、加熱手段を備えた上面支持部と、を連結し、上ホルダーを下降させることにより、連結された縦押圧手段及び上面支持部を下降させ、上面支持部と基台上に設けられた下面支持部とでワークを挟圧保持し、挟圧保持したワークの加熱予定部を、上面支持部及び/又は下面支持部に設けられた加熱手段によって加熱するとともに、縦押圧手段のカムスライド面によって動きを変換され水平駆動する横押圧手段の先端に設けられたパンチ部材をワーク方向に移動させ、ワークの左右外方から内方に押圧して、ワークの加熱予定部を加工する。 (もっと読む)


【課題】
凹凸を有する筒状成形品を短時間かつ低コストで成形する方法、装置を提供する。
【解決手段】
成形装置は、第1金型31と第2金型32と、これら金型31,32間に配置される芯金構造体40を備えている。金型31,32の成形面31a,32aは、凹凸をなす縦断面形状を有している。芯金構造体40は、第1芯金41と第2芯金42と中間芯金43を有している。中間芯金43は、一端側から他端側に向かって厚みが漸減するような楔形状をなしている。中間芯金43が第1芯金41と第2芯金42との間の間隔を広げた前進位置にある状態で、金型31,32を芯金構造体40に向かって相対的に移動させることにより、筒状ワークを潰すようにプレス成形して筒型成形品10を得る。プレス成形後に、中間芯金43を後退させて芯金41,42の間隔を狭めることにより、芯金41,42を筒型成形品10から径方向、内方向に後退させる。最後に筒型成形品10から芯金構造体40を抜き取る。 (もっと読む)


【課題】圧縮空気を生成する圧縮機と、前記圧縮機からの圧縮空気とともに燃料を燃焼して燃焼ガスを生成する燃焼器と、前記燃焼器からの燃焼ガスにより回転駆動するタービンとを備えたガスタービンにおいて、金型設計工数の低減、溶接工数の低減、及び分割工数の低減を図ることができる燃焼器部品を有するガスタービンを提供する。
【解決手段】燃焼器部品の内側表面形状をオフセットさせた表面を有するマンドレル102と、燃焼器部品の外側表面形状をオフセットさせた表面を有する外型103a、103bを同心にて配置した1組の金型の隙間に、板材を円弧状に丸めた素材101bを、前記金型の軸方向にプッシャ104で押込んで製造するトランジションピース101dを備えたガスタービン。 (もっと読む)


【課題】複数の浄化体が筒体内に直列配置される自動車用浄化器具で、浄化体の少なくとも1つが略楕円柱形若しくは略多角柱形になっている自動車用浄化器具を製造することができる自動車用浄化器具の製造方法を提供する。
【解決手段】略円柱形の浄化体121と略楕円柱形若しくは略多角柱形の浄化体122及びこれらの各々に周設される保持材131、132を筒体11内に直列配置で収容する第1工程と、筒体11の一方の端部を固定する第2工程と、筒体11の外周にローラ22を押し当て、ローラ22を筒体11の外周回りを相対的に公転して筒体11の径方向の中心に向かって漸次移動することにより、筒体11の少なくとも保持材131、132に対応する領域を浄化体121、122の形状に倣うように縮径する第3工程とを備える自動車用浄化器具の製造方法。 (もっと読む)


【課題】略楕円柱形若しくは略多角柱形の浄化体を保持材を介して筒体内で保持する自動車用浄化器具をスピニング加工で製造することができる自動車用浄化器具の製造方法を提供する。
【解決手段】略楕円柱形若しくは略多角柱形の浄化体12及び浄化体に周設された保持材13を略楕円筒形若しくは略多角筒形の筒体11内に収容すると共に、筒体11の一方の端部をクランプ21で固定する第1工程と、筒体11の少なくとも保持材13を含む領域における筒体11の外周にローラ22を押し当て、ローラ22を筒体11の外周回りを浄化体12の形状に略対応する軌道で相対的に公転すると共に、筒体11の中心方向に漸次移動してスピニング加工を行うことにおり、筒体11と保持材13を縮径して浄化体12を保持する第2工程とを備える自動車用浄化器具の製造方法。 (もっと読む)


【課題】筒体の縮径加工時の伸びによる誤差を小さくし、自動車用浄化器具前後の設計の自由度や容易性を確保することを可能にする。
【解決手段】異方性を有する材料母材21の圧延方向が周方向になるようにして筒体を形成し、この筒体を触媒コンバータ10等の自動車用浄化器具に用いるものであり、触媒コンバータ10は、例えば縮径部111を有する筒体11と、筒体11内に収容して定置される浄化体である触媒担体12と、触媒担体12の外周に巻かれて周設され、筒体11内で触媒担体12を保持する保持材13と、筒体11の軸方向の両側端部にそれぞれ設けられるメッシュリング14と、筒体11の軸方向の両側端部にそれぞれ設けられる端部材15とを備える構成である。 (もっと読む)


1 - 10 / 103