説明

国際特許分類[B23K31/00]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 工作機械;他に分類されない金属加工 (71,475) | ハンダ付またはハンダ離脱;溶接;ハンダ付または溶接によるクラッドまたは被せ金;局部加熱による切断,例.火炎切断:レーザービームによる加工 (42,379) | このサブクラスに関連する方法であって,特殊な物品または目的のために特に適合するが,メイングループ1/00から28/00のいずれのメイングループにも包含されないもの (1,179)

国際特許分類[B23K31/00]の下位に属する分類

ハンダ付または溶接に関連するもの (398)
切断またはデザーフエーシングに関連するもの
材料の特性,例.溶接性,の調査に関連するもの

国際特許分類[B23K31/00]に分類される特許

61 - 70 / 781


【課題】歩留りや生産性の向上により低コスト化を図ることができる積層管の製造方法を提供する。
【解決手段】内層11と、少なくとも1つの外層12と、を有する積層管10の製造方法は、芯材20を準備する第1の工程S10と、芯材20の外周面に第1の材料を肉盛溶接して内層11を形成する第2の工程S20と、内層11の外周面に第2の材料を肉盛溶接して少なくとも1つの外層12を形成する第3の工程S30と、芯材20を除去する第4の工程S50と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】熱加工制御鋼板を用いたときの、耐脆性破壊特性を確保する溶接施工方法を提供する。
【解決手段】鋼板の成分を用いて計算されるフェライトパーライト組織の硬さよりも、実際の硬さがビッカース硬さで20以上硬くなっている熱加工制御鋼板を溶接するにあたり、本溶接の止端部に、化粧盛溶接を行い、応力集中部を溶接熱影響部から離れたところに位置するようにし、かつ、鋼材と最軟化部の硬さの差を15以下に制限することで、軟化部へのひずみ集中を回避することで、耐脆性破断特性を確保する。 (もっと読む)


【課題】人手を介さずに容易に肉盛溶接する補修装置を提供する。
【解決手段】この補修装置は、材料供給部と、レーザスポット光を照射するレーザ装置と、レーザスポット光または補修部位を移動させる移動部と、補修部位の溶接幅と補修部位の溶接条件との対応データを記憶する記憶部と、補修部位の溶接位置を撮像する撮像部と、ライン状の光を照射する光照射部と、撮像された画像に基づいて溶接幅を算出する溶接幅算出部と、溶接幅に基づいて記憶された溶接条件データを検索する検索部と、溶接条件データに基づいて材料供給部などを制御する対応制御部と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】疲労強度に優れた抵抗溶接部材(スポット溶接継手)が得られる加工方法を提供する。
【解決手段】本発明の抵抗溶接部材の加工方法は、圧接された電極から投入された電力によりジュール加熱され溶融凝固した溶接部によって接合された被溶接物からなる抵抗溶接部材の加工方法であって、溶接部の周縁域に環状の圧縮残留応力を付与する第一加工工程と、この第一加工工程の開始後に、その周縁域に内包される内包域の引張残留応力を低減する第二加工工程と、を備えることを特徴とする。第一加工工程の開始後に第二加工工程を行うことにより、抵抗溶接部材中の残留応力全体を圧縮側へ変更することができる。そしてスポット溶接継手の疲労限度線図は、平均応力が零近傍で急激な変化を示す。従って本発明の加工により、スポット溶接継手内の残留応力を圧縮側へシフトすることにより、その疲労強度を大幅に向上させることができるようになった。 (もっと読む)


【課題】ガスタービン部品の損傷部に係るろう付部の品質向上と、ろう付による補修作業の効率向上とを図ることができる部品の補修方法、および補修された部品を提供すること。
【解決手段】ガスタービン部品1は、ガスタービン部品1の本体11における稜線13を含む部分が減肉することにより本体11に形成された開口部12と、開口部12において稜線13を境界とする面のうち1つの面(XY面)を除いた他の面(YZ面)に沿って設けられた側壁部15と、開口部12内に設けられて本体11と側壁部15とを接合しているろう材16と、を備える。 (もっと読む)


【課題】剥離割れを防止することができる溶接構造及び溶接工法を提供する。
【解決手段】低合金鋼からなる第一母材に溶接層が形成されてなる溶接構造において、溶接層を、低合金鋼よりも炭素量の小さい低合金鋼または炭素鋼からなり、母材31に積層された第一肉盛層33と、600系ニッケル基合金からなり、第一肉盛層33に積層された第二肉盛層34と、690系ニッケル基合金からなり第二肉盛層34に積層された第三肉盛層35とから構成する。 (もっと読む)


【課題】 穿孔作業において不具合の生じた孔を、効率的かつ低コストで補修する方法を提供する。
【解決手段】 まず、金属板61に形成された不具合孔にリベット等の充填材を充填する。次に、当該不具合孔およびその周囲である補修領域に、複動式摩擦攪拌点接合装置が備える回転工具部51のピン部材11を当接させて回転させながら押し込む。その後、ピン部材11を引き抜きながら、当該ピン部材11およびショルダ部材12の双方により、ピン部材11の押し込みで形成された凹部を埋め戻す。 (もっと読む)


【課題】狭い作業スペースでも伝熱管の交換が可能で、交換を必要としない健全な伝熱管の切断は不要な溶接開先加工治具を提供する。
【解決手段】ネジ部17を形成し先端部に係止爪18を有する芯棒11と押さえナット12を備え、係止爪18を管寄せ1の管孔3を通して内側に挿入して内面に当接し、押さえナット12を係止爪側に締め付けて、押さえナット12と係止爪18の間で管孔3の外周部分に挟持して芯棒11を固定し、加工工具28を保持した保持部材10を芯棒11に保持して、加工工具28を11芯棒を中心にして旋回することにより座ぐり部5を形成する。 (もっと読む)


【課題】溶け落ちを防止しつつG/Rが大きな領域を多くして、結晶を同じ方向に好適に成長させた肉盛部を方向凝固材の損傷部に形成できる方向凝固材の溶接補修方法を提供する。
【解決手段】単結晶材17及び一方向凝固材を結晶方向に成長させて形成された方向凝固材1の端部1cに生じた損傷を肉盛溶接によって補修する方法であって、方向凝固材1の厚さ方向T1外側に突出する張出部2を端部1c側に形成する張出部形成工程と、レーザー粉体肉盛溶接によって端部1c上に肉盛部4(3’)を形成する肉盛溶接工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】上下の側板同士を両面横向SAWで接合する際に、溶接初期の段階で欠陥を検出し得る溶接部の欠陥検出方法を提供する。
【解決手段】上下の側板Wu,Wl間の開先Waに両面横向SAWによる初層溶接部Aを盛り、その厚さhが必要積層厚さhmin以上である場合は、側板Wu,Wlの一方の面側に配置した送信側探触子1から所定の条件で超音波を送信し、溶接部Aで回折ないし反射した超音波を受信側探触子2で受信させるTOFD法で欠陥を探り、欠陥がない、ないしは検出されたとしても指示長さが規定値を超えない場合は溶接部Aを合格とし、欠陥の指示長さが規定値以上である場合は、側板Wu,Wlの他方の面側の一方の面側と同一位置で且つ同様にしてTOFD法による欠陥探傷を行い、欠陥がない、ないしは検出されたとしても指示長さが規定値を超えない場合は溶接部Aを合格とし、欠陥の指示長さが規定値以上である場合は、溶接部Aを不合格として判定する。 (もっと読む)


61 - 70 / 781