説明

国際特許分類[B23K35/02]の内容

国際特許分類[B23K35/02]の下位に属する分類

国際特許分類[B23K35/02]に分類される特許

21 - 30 / 120


【課題】球状黒鉛鋳鉄製の部材同士の溶接接合、および、球状黒鉛鋳鉄製の部材の補修溶接に適用でき、溶接部が母材と同等の機械的特性を有し、溶接作業性および外観にも優れた溶接棒を提供することを目的とする。
【解決手段】球状黒鉛鋳鉄からなる心線と、心線の外周に形成した接種剤と、接種剤の外周に形成した被覆剤とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 フラックス入り溶接ワイヤのワイヤ表面に存在する潤滑剤成分から発生する拡散性水素量を格段に低減させることができる、フラックス入り溶接ワイヤの製造方法を提供する。
【解決手段】 揮発性液体潤滑剤に、固体潤滑剤を、質量%で5〜40%含有させた混合液体を、フラックス入り溶接ワイヤ製造工程における伸線工程の一部または全部対して潤滑剤として用い、伸線工程終了後、混合液体の揮発性液体潤滑剤成分を揮発させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】従来のレーザ・アーク複合溶接では困難であった低出力レーザで深い溶け込みの安定した溶接ビードが得られる中空電極アーク・レーザ同軸複合溶接方法を提供する。
【解決手段】中空電極16を用い、該電極の内外に不活性ガスを主成分とするガスを流しながら、電極先端からアーク放電を行い、且つ、前記中空電極の内側にレーザを軸方向に照射して母材を溶接する中空電極アーク・レーザ同軸複合溶接方法において、前記電極は、先端部周囲に中心軸に対して傾斜したテーパ部16Aが形成されていると共に、該テーパ部の先端に厚さ方向に連続する溝部16Bが、該先端部周囲の対向する2箇所に形成されている。 (もっと読む)


【課題】溶接作業性に優れたフラックス入り溶接ワイヤを提供する。
【解決手段】管状の鋼製外管2の内部に、螺旋状鋼線3が挿入されるとともにフラックス4が充填され、螺旋状鋼線3が鋼製外管2の内面2cと直接に接触されており、ワイヤの任意断面における螺旋状鋼線3の断面積合計が、鋼製外管2の内部の断面積の10〜40%であり、且つ螺旋状鋼線3のピッチが15〜50mmの範囲であるガスシールド溶接用フラックス入りワイヤを採用する。 (もっと読む)


【課題】 含銀抗菌のステンレス鋼溶接活性剤を提供することにより、ステンレス鋼材の溶接道が抗菌の目的に達することができる。
【解決手段】 重量パーセントで、0.1%から0.5%までの金属銀、30%から54%までの二酸化ケイ素、20%から40%までの二酸化チタン、10%から20%までの酸化クロム、5%から20%までの酸化モリブデン、5%から10%までの二硫化モリブデンおよび5%から10%までのハロゲン化物が含まれるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】従来のTIG溶接では困難であった高電流による深い溶け込みの溶接ビードが得られるようにする。
【解決手段】電極の内外に不活性ガスを主成分とするガスを流しながら、該電極先端からアーク放電を行って母材を溶接するTIG溶接に用いる中空電極16において、前記電極の先端部周囲に、中心軸に対して傾斜したテーパ部16Aが形成されていると共に、該テーパ部の先端に、径方向に連続する溝部16Bが、該先端部周囲の1箇所又は、対向する2箇所に形成されている。 (もっと読む)


【課題】生産性を低下させることなく、電極溶接棒の破損を防止することができ、ひいてはスパークプラグの安定的な生産を可能とするスパークプラグの製造方法を提供する。
【解決手段】スパークプラグ1は、接地電極27と、接地電極27の先端部に接合される貴金属チップ32とを備える。接地電極27に貴金属チップ32を接合する接合工程においては、銅又は銀を含んでなる棒状の本体部47の一端に、融点が2000℃以上の貴金属材料からなる先端金属部48がロウ付けされてなる溶接電極棒46と、溶接電極棒46を保持する保持具43とを有する溶接装置41を用い、接地電極27の先端部に貴金属チップ32を配置した上で、貴金属チップ32を溶接電極棒46で加圧しつつ貴金属チップ32に通電することで、接地電極27に貴金属チップ32が抵抗溶接される。接合工程において、保持具46が水冷により冷却される。 (もっと読む)


本発明は、保護ガスを使用するガスメタルアーク溶接、フラックスコアードアーク溶接、及びフラックスを使用するサブマージドアーク溶接など、アーク溶接に使用する溶接用ワイヤに関するものであって、溶接時、アーク熱により溶けて溶滴になるコア層と、上記コア層の表面に形成され、低いイオン化エネルギーを有する元素からなるイオン化電位層とを含むことを特徴にして、安定したアークと金属移行モードが表れるようにして、短絡及びスパッタの発生を減少させることによって、溶接の品質を向上させることができる溶接用ワイヤを提供する。
(もっと読む)


【課題】高張力鋼のような溶接により接合しにくい材料であっても、内側電極の軟化を防止し、確実に接合することができる抵抗溶接装置を提供する。
【解決手段】内側電極20の横断面積を、平坦面22から基端側へ向けて徐々に大きくすることにより、ワークから平坦面22を介して伝わる熱が、体積のより大きくなる基端側へ向けて拡散されるため、内側電極20の先端部21の温度上昇を抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】フッ化アルミン酸を必須成分として含み、チキソトロピー性を有し、Zn−Al−Mg合金めっき鋼板の溶融溶接部への塗布性にすぐれ、塗布に際して、液垂れを起こさず、しかも、鋼板への接着性にすぐれ、更に、塗膜の乾燥性が適度である、Zn−Al−Mg合金めっき鋼板溶融溶接用のペースト状フラックスであって、溶融溶接部に塗布することによって、溶接時の溶融金属脆化割れを防止することができるフラックスを提供する。
【解決手段】本発明によれば、有機溶媒、樹脂、フッ化アルミン酸カリウム及びジベンジリデンソルビトール、トリベンジリデンソルビトール及びこれらの誘導体よりなる群から選ばれる少なくとも1種のベンジリデンソルビトール系ゲル化剤を含有することを特徴とするZn−Al−Mg合金めっき鋼板溶融溶接用ペースト状フラックスが提供される。 (もっと読む)


21 - 30 / 120