説明

国際特許分類[B23P19/06]の内容

国際特許分類[B23P19/06]に分類される特許

1 - 10 / 291



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285

【課題】ねじの落下によるねじ締め不良を低減するとともにコンパクトなチャックユニットの提供を目的とする。
【解決手段】ビット80を挿通可能なチャック本体15を有し、このチャック本体15にねじ保持部16a,17aをそれぞれ備えた一対のチャック爪16,17を揺動自在に配するとともに、チャック爪16,17を常時閉じる方向に付勢する爪ばねと、閉じた前記チャック爪16,17に揺動して接続可能な供給パイプ12と、供給パイプ12とチャック爪16,17とを常時接続する方向へ付勢する弾性部材の一例であるねじりコイルばね13とを備えてなるチャックユニット10において、前記チャック爪16,17に嵌合する嵌合部11a,11aを形成した揺動板11および前記供給パイプ12をともに揺動可能に構成した。これにより、前記ねじ90が供給される際にチャック爪16,17から飛び出さない特徴がある。 (もっと読む)


【課題】ねじの落下によるねじ締め不良を低減できるチャックユニットの提供を目的とする。
【解決手段】ねじ90の吸引可能な吸着パイプ81を挿通可能とするチャック本体15を有し、このチャック本体15にそれぞれ揺動自在に支持された一対のチャック爪16,17に幅の異なる大溝16a(17a)および小溝16b(17b)、傾斜溝16c(17c)をそれぞれ備えてなるチャックユニット10において、前記大溝16a,17aの深さFを前記吸着パイプ81の先端外径の2分の1よりも大きくするとともに前記大溝16a,17aの幅Wを前記吸着パイプ81の最大径よりも大きく構成した。これにより、下降する前記吸着パイプ81と前記傾斜溝16c,17cとが当接すると、この当接位置がX1,X2となる。これにより、吸着パイプ81は、低い推力によってチャック爪16,17を揺動方向Y1,Y2へ押し広げ続けることができる。 (もっと読む)


【課題】管に取り付けられる継手を精度よく組み立てるとともに、継手の良否を正確に判定する。
【解決手段】組立装置10は、継手本体3のネジ部3Gに取り付けたキャップナット4内に、管を継手本体3に固定するコレットが設けられた継手1を組み立てる。仮締め手段20は、継手本体3のネジ部3Gに対してキャップナット4を相対回転させて、ネジ部3Gとキャップナット4を所定のトルクで仮締めする。検出手段31は、継手本体3に対する仮締め後のキャップナット4の取り付け位置を検出する。判定手段は、検出手段31の検出結果に基づいて、組み立てた継手1の良否を判定する。 (もっと読む)


【課題】孔あき部品の孔に、ガイドピンを確実に合致させることができる孔あき部品の供給装置
【解決手段】孔あき部品1に開口表面5が形成され、保持部16に保持された孔あき部品1の開口表面5が、電極ガイドピン39の軸線O−Oに対して傾斜するように保持部16の形状が設定され、供給ロッド11が、孔3の空間を孔3の軸線X−X方向に延長した仮想空間44内にガイドピン39の先端部が位置する箇所で停止し、停止状態にある開口表面5からガイドピン先端部45までの間に孔3の軸線X−X方向に孔あき部品1を飛翔させる飛翔空間Lが設置され、送出手段29によって孔あき部品1が飛翔したとき、孔3の開口縁8がガイドピン外周面の回動中心点Pに当たり、これによって孔あき部品1が回動することにより、ガイドピン39が相対的に孔3内に進入する。 (もっと読む)


【課題】部品導入時の吸引力と部品送出時の送出力を効果的に利かせることができる部品供給装置の保持ヘッド構造の提供。
【解決手段】保持ヘッド19の保持凹部21に、導入開放部22と送出開放部47と保持壁44と底面46が設けられ、部品1を目的箇所へ送出する送出手段48が保持ヘッド19に設けられ、部品1を保持凹部21内へ導入する磁石55を、該磁石55の吸引力が部品1の重心点Gと底面46の間に作用する箇所Sに配置して、部品1を受け止める保持壁44に対する部品1の吸引力と部品1が着座する底面46に対する部品1の吸引力を発生させるように構成した。 (もっと読む)


【課題】部品供給装置において、通路部材と、供給ロッドのブラケットをコンパクトに集約して、装置構造の簡素化を可能にする。
【解決手段】静止部材7または電気抵抗溶接機のアーム部材に取り付けられた昇降手段8によって進退する基部材10が設けられ、この基部材10に固定したブラケット15に供給ロッド18を進退させる駆動手段17が取り付けられ、供給ロッド18に部品保持用の保持ヘッド19が設けられ、ブラケット15の隣りの箇所の基部材10に保持ヘッド19に部品1を到達させる通路部材13が取り付けられている。これによって、装置のコンパクト化が促進される。 (もっと読む)


【課題】供給ロッドの先端部に保持した軸状部品を、受入孔に挿入する挿入方法。
【解決手段】受入孔9の中心線Xに対して軸状部品1の軸部3の中心線Yが傾斜した姿勢で供給ロッド36が進出し、軸状部品1の軸端角部5の一部が受入孔9内に進入したときに供給ロッド36の進出を停止し、相前後して軸状部品1に対する供給ロッド36の保持力が消滅し、保持力消滅に伴って軸状部品1が回動起立し、軸端角部5が開口角部11に擦れながら軸部3の中心線Yが受入孔9の中心線Xに合致して軸状部品1の軸部3を受入孔9に挿入する。 (もっと読む)


【課題】供給ロッドの先端部に保持された軸状部品を、開口角部を有する受入孔に挿入する。
【解決手段】受入孔9の中心線Xに対して軸部3の中心線Yが傾斜した姿勢で供給ロッド36を進出させ、軸端角部5の一部が受入孔9内に進入したときに供給ロッド36の進出を停止するのと相前後して軸状部品1に対する供給ロッド36の保持力を消滅させ、この保持力消滅に伴って軸状部品1を回動起立させ、軸端角部5が開口角部11に擦れながら軸部3の中心線Yが受入孔9の中心線Xに合致して軸部3が受入孔9に挿入される。 (もっと読む)


【課題】構造が簡単で、低コストのナットランナを提供する。
【解決手段】ナットランナ1は、モータ3と、締付力伝達機構2を備えている。締付力伝達機構2は、モータ3の駆動軸4に取付けたウォーム5と、ウォーム5と噛合う第1及び第2ウォームホイール7,8と、一端に第1及び第2ウォームホイール7,8を、他端に第1及び第2可動ウォーム11、12を取付けた第1及び第2回転軸9,10と、第1及び第2可動ウォーム11、12に当接する第1及び第2遮断機構13,14と、第1及び第2可動ウォーム11、12と噛合う第3及び第4ウォームホイール17、18を備えている。第1及び第2可動ウォーム11,12を第1及び第2遮断機構13,14のバネ15のバネ力に抗して移動させることにより、モータ3から第1及び第2出力軸19,20への駆動力の伝達を遮断する。 (もっと読む)


1 - 10 / 291