説明

国際特許分類[B28B11/04]の内容

国際特許分類[B28B11/04]の下位に属する分類

国際特許分類[B28B11/04]に分類される特許

61 - 70 / 75


【課題】高い精度で被焼成体を焼成することが可能な焼成セッターを製造し、提供する。
【解決手段】被焼成体に接触して使用される焼成セッターであって、焼結工程を経て製造され、被焼成体と接触する被搭載面が、機械加工を施していない焼成面であり、該搭載面の表面に、基材と一体化された凹凸部が形成されていることを特徴とする焼成セッター、及びその製造方法。
【効果】本発明の焼成セッターは、被焼成体が焼成セッターの表面に付着しにくく、製品を搬送、回収しやすく、特に、焼成変形の小さい高精度のセラミック部品の生産に好適に使用することができる。 (もっと読む)


【課題】強度、耐摩耗性、耐腐食性、耐熱衝撃性に優れ、金属溶湯に対して飛躍的に濡れ難く、かつその経済性、耐久性、品質の安定したセラミック製の金属溶湯用部材を提供する。
【解決手段】吸水性を有する多孔質型に、難濡れ性を有する成分を含有しないスラリーを注入し、該多孔質型の気孔に水分を吸収させることにより着肉固化させた後、所定時間経過後に排泥して基材層を形成する第1の工程と、該基材層内に難濡れ性を有する成分を含有するスラリーを流し入れた後、所定時間経過後に排出して基材層内面に内層を形成する第2の工程と、乾燥後、所定の温度にて焼成し焼結・緻密化と同時に基材層と内層を一体化せしめる第3の工程からなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、材料コストの安い、強度が大きな軽量無機質板を提供することにある。
【解決手段】 ケイ酸カルシウム水和物と木質補強材とを主成分とする板状硬化成形体の表面および/または裏面に熱硬化性樹脂層を形成することによって、板の強度の向上を図る。 (もっと読む)


【課題】 高いケミカルプレストレスを安定して導入でき、外圧負荷に十分耐え得るような曲げ強度を発現し、且つ水密性が確保されたボックスカルバートの提供を課題とする。またこのようなボックスカルバートを容易に得るための製造方法の提供を課題とする。
【解決手段】 (A)粒径90μm以下の粒子が90重量%以上の生石灰粒又は遊離生石灰を有効成分とするクリンカ粉砕粒、(B)ポゾラン反応性物質、(C)減水剤、(D)セメント及び(E)骨材を含有してなるコンクリートの成形物であって、該成形物の内表面がポリマー樹脂で形成されてなるボックスカルバート。 (もっと読む)


【課題】充分な熱伝導性等を有しつつ、優れた意匠性を発揮可能な耐熱陶器を提供する。
【解決手段】耐熱陶器の素地に炭化珪素を含有させた場合、焼成中に炭化珪素に起因する気泡が発生し陶器表面の釉薬層にピンホールが生じやすく、意匠製性の劣る耐熱陶器となる。その課題を解決すべく、素地と釉薬層との間に高耐火度かつ非ガラス質の化粧層を設けることを考えた。即ち、耐熱陶器は、リチウムアルミノケイ酸塩及び炭化ケイ素を含有する素地10と、素地10上に形成されたガラス質の釉薬層30とを備え、素地10と釉薬層30との間には、高耐火度かつ非ガラス質の化粧層20が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 コンクリートにおける表面平滑性の向上や乾燥収縮によるひびわれ割れ防止効果に優れ、コンクリート表面を美麗に仕上げることのできるコンクリート表面仕上剤を提供する。
【解決手段】 (A)炭素数10〜20のアルコール及びその炭素数3以上のアルキレンオキシドを含むアルキレンオキシド付加物から選ばれる一種以上の化合物、(B)0.1重量%水溶液の20℃における表面張力が10〜45mN/mを示す界面活性剤、並びに(C)水を含有する、特定範囲の表面張力を有するコンクリート表面仕上剤組成物。
(もっと読む)


【課題】 付着生物を有効に付着して人工魚礁に有効な水硬性硬化体とその製造方法を提供する。
【解決手段】 水硬性硬化体1は石炭灰などの微粉体、セメントなどの硬化材、および海水/水の混合物を母材とした水和性硬化材11に粉砕した貝殻、金属スラグ、クリンカーアッシュ(溶融スラグ)、廃棄磁気テープ、炭素繊維、木炭、廃棄漁網、シラス、廃FRP船粉砕片等を骨材12として含み、骨材の一部が母材の表面から突出されている。水硬性硬化体1を海中や水中に沈降させて魚介類の魚礁として構築すると、骨材12による表面の突起により海水の小さな渦や対流域、ないし流速の変化は多彩な状態になり、小さな付着生物の卵や遊走子が基質に着底する確率が高くなり、好適な人工魚礁となる。 (もっと読む)


【課題】 コンクリートスラブ等の床面塗装において、耐久性に富む着色塗膜層を形成する。
【解決手段】 コンクリート床面のコンクリート打設後の表面仕上げ後1時間乃至3時間程度経過後にコンクリート面が生乾き状態にある時に、透明色リチウム含有溶液または着色リチウム含有溶液を添加した塗料を用いて、コンクリート床面塗装を行う。これにより、コンクリート表面に塗布された塗料の一部がコンクリート表面に浸透する一方、塗膜としてコンクリート表面に十分な被膜厚の塗装面を形成でき、耐久性に富む着色塗膜層を形成できる。 (もっと読む)


【課題】 オートクレーブ養生の際に、エフロレッセンスの発生とブロッキングの発生をともに防止することができる無機質板の製造方法を提供する。
【解決手段】 セメントを主成分とする水硬性材料を成形してグリーンシートを作製し、このグリーンシートをオートクレーブ養生して無機質板を製造する。このようにして無機質板を製造するにあたって、グリーンシートの表面にシーラーを2〜5μmの膜厚で塗布した後、複数枚のグリーンシートを重ねた状態でオートクレーブ養生する。 (もっと読む)


【課題】
意図した多様な色模様を容易に形成でき、模様形成の再現性に優れており、低コストで大量生産に適した陶磁器の加飾方法を提供する。
【解決手段】
成形した陶磁器素体の表面に少なくとも一層の着色材料層を設け、上記着色材料層の一部を切削し、露出させた面に色模様を表出させる方法。 (もっと読む)


61 - 70 / 75