説明

国際特許分類[B28B19/00]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | セメント,粘土,または石材の加工 (6,498) | 粘土または他のセラミック組成物,スラグまたはセメント含有混合物,例.プラスター,の成形 (3,411) | 耐久層をその上に形成するために表面に材料を適用するための機械または方法 (6)

国際特許分類[B28B19/00]に分類される特許

1 - 6 / 6


【課題】溶融改質硫黄に骨材を混ぜて固化させた改質硫黄固化体によって薄板状に形成される改質硫黄固化体パネルにおいて、セメントコンクリートなどの他の材料との接合力を向上させる。
【解決手段】改質硫黄固化体パネル1は、溶融改質硫黄に骨材を混ぜて固化させた改質硫黄固化体によって薄板状に形成される。改質硫黄固化体パネル1は、その一方のパネル面1aにシート状部材3が埋設されている。シート状部材3は、例えば、地組織部31と、該地組織部31から立ち上がった複数の立毛部33とを有する繊維シートであり、複数の立毛部33を露出させた状態でパネル面1aに埋設されている。 (もっと読む)


【課題】本発明の主題は、新規なプラスターボードおよびその製造方法にある。
【解決手段】この新規なボードは、一方の表面に2つの第一の平行なそぎ縁を有し、他方の表面に第一のそぎ縁に直交する2つの他の平行なそぎ端またはそぎ縁を有する。或いは、一方の表面に2つの第一の平行なそぎ縁を有し、同一の表面または他方の表面のいずれかに、第一のそぎ縁に直交する2つの他方の平行な横方向のそぎ端またはそぎ縁を有しており、かかる他の平行なそぎ端は、100〜200mmの幅を有する。或いはまた、一方の表面に2つの第一の平行なそぎ縁を有し、同一の表面または他方の表面のいずれかに、第一のそぎ縁に直交する2つの他方の平行な横方向のそぎ端またはそぎ縁を有しており、かかる他の平行なそぎ端は、第一の平行なそぎ縁の幅に対する第二の平行なそぎ縁の幅の比が1.5〜5であるような幅を有する。 (もっと読む)


【課題】アルカリ珪酸塩浸透材の半固体ゲル化反応を迅速かつ確実に行わせることができるアルカリ珪酸塩浸透方法を提供する。
【解決手段】鉄筋コンクリート構造物の防水又は吸水劣化防止のためにアルカリ珪酸塩をコンクリートに浸透させる方法において、コンクリートに対し、硝酸カルシウム水溶液を、アルカリ珪酸塩浸透材と相前後して浸透させる。前記硝酸カルシウム水溶液は、前記アルカリ珪酸塩浸透材における珪素のモル濃度(モル/L)を[Si]、前記硝酸カルシウム水溶液におけるカルシウムのモル濃度(モル/L)を[Ca]としたとき、モル濃度比[Ca]/[Si]が0.15乃至2.0となるものである。 (もっと読む)


1つまたは複数の加工表面下領域を有するファイバーセメントなどの加工複合建築材料を提供する。この表面下領域は、建築材料に改善された耐水浸入性、塗料密着性、および他の機械的性質を与えるように設計されている。この表面下領域は、基体の気孔へ含浸剤を導入することによって形成されたセメントポリマーマトリックスを有する。この複合建築材料は、基体の表面下領域に含浸剤を適用して、建築材料のマトリックス、補強繊維、および/またはこの材料に塗布した表面コーティングと、化学的および/または機械的結合を形成することにより形成することができる。表面下領域の厚さは、建築材料基体の粘度および気孔率を変えることにより制御することができる。このセメントポリマー建築材料は、耐久性、耐候性、強度、および剛性が向上している。
(もっと読む)


【課題】廃棄物に起因する有害物質の漏洩を防止した安全に有効利用できるコンクリートブロック及びその製造方法を提供する。
【解決手段】廃棄物とセメントと水を混練して得られた廃棄物含有コンクリートブロックが防水性シートで包み込まれ、さらに防水性シートの表面にモルタル又はコンクリートが被覆されているコンクリートブロック。コンクリートブロックの製造方法は、廃棄物とセメントと水を混練して得られた廃棄物含有コンクリート7を防水性シート製の袋8に投入・固化する工程、型枠10内のモルタル又はコンクリート11が流動性を保持している間に廃棄物含有コンクリートブロック9入り袋を型枠10内の流動性のあるモルタル又はコンクリート11の上に載せ、廃棄物含有コンクリートブロック9を上からプレスによりモルタル又はコンクリート11に押し込んで埋没させてモルタル11を被覆する工程、モルタル11を固化した後、型枠10を外してモルタル11で被覆したコンクリートブロック12を取り出す工程からなる。 (もっと読む)


本発明の主題は、新規なプラスターボードおよびその製造方法にある。この新規なボードは、一方の表面に2つの第一の平行なそぎ縁を有し、他方の表面に第一のそぎ縁に直交する2つの他の平行なそぎ端またはそぎ縁を有する。或いは、一方の表面に2つの第一の平行なそぎ縁を有し、同一の表面または他方の表面のいずれかに、第一のそぎ縁に直交する2つの他方の平行な横方向のそぎ端またはそぎ縁を有しており、かかる他の平行なそぎ端は、100〜200mmの幅を有する。或いはまた、一方の表面に2つの第一の平行なそぎ縁を有し、同一の表面または他方の表面のいずれかに、第一のそぎ縁に直交する2つの他方の平行な横方向のそぎ端またはそぎ縁を有しており、かかる他の平行なそぎ端は、第一の平行なそぎ縁の幅に対する第二の平行なそぎ縁の幅の比が1.5〜5であるような幅を有する。 (もっと読む)


1 - 6 / 6