説明

国際特許分類[B32B27/10]の内容

国際特許分類[B32B27/10]に分類される特許

101 - 110 / 564


【課題】袋の大きさや各袋の配置の自由度を高めた、紙からなる緩衝材を提供する。
【解決手段】緩衝材1は、紙基材3の一方の面にPETからなる樹脂層4をラミネートした2枚のラミネート紙5,6を、互いの樹脂層4を向かい合わせるようにして重ね合わせて構成されている。一方のラミネート紙5は、袋部2を構成するように成形されており、他方のラミネート紙6には、何の成形も施されていない。ラミネート紙5の袋部2の周囲のPETが、ラミネート紙6のPETと接着して接着部8を形成することにより、2枚のラミネート紙5,6間に、複数の空間7が形成されている。袋部2の周囲はシールされているので、各空間7には空気が密封され、各空間7は互いに間隔をあけて配置されている。 (もっと読む)


【課題】高温下で保管した場合でも、優れたスリップ性と手切れ性を有する紙包装材用積層体を提供する。
【解決手段】坪量が5〜50g/m2である紙を主体とする基材層と、メルトフローレートが1〜50g/10分、密度が0.880〜0.940g/cm3であるエチレン系樹脂を主体とするシーラント層とからなり、シーラント層は該エチレン系樹脂100重量部に対して脂肪酸アミド0.1〜0.35重量部と脂肪酸ビスアミド0.1〜0.35重量部とを配合してなることを特徴とする紙包装材用積層体。 (もっと読む)


【課題】メチルペンテン重合物と紙状物を積層した積層体において、薄型化・軽量化、ガス透過性および製造加工コストを改善すること、さらに、紙状物層の片面にメチルペンテン重合物層を直接積層した場合に、両層間が剥がれにくく、実用に十分耐えうる層間強度を有する積層体を供することを目的とする。
【解決手段】積層体が、透気度80秒以下の紙状物2の少なくとも片面に、メチルペンテン重合物1を直接積層して成ることを特徴とする。積層体の製造方法が、透気度80秒以下の紙状物2の少なくとも片面に、メチルペンテン重合物1を押し出しラミネート法により積層することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
樹脂フィルムを、包装用成形体の内側から、窓孔に被覆して、熱接着層と紙面とを熱接着して接合する用途において、樹脂フィルムの透視性及び耐ブロッキング性を共に満たす包装用成形体を提供すること。
【解決手段】
窓孔を有し、該窓孔を樹脂フィルムによって被覆した紙製の封筒状又は箱状の包装用成形体において、該窓孔の一部又は全部とその周辺紙部を、表層である熱接着層と基層である未延伸ポリオレフィン層とを積層してなる熱接着性フィルムによって、該包装用成形体の内側から被覆すると共に、該熱接着性フィルムの熱接着層側を前記周辺紙部に熱接着してなり、前記熱接着層が、下記(A)〜(C)から選ばれる少なくとも1種の共重合体からなることを特徴とする包装用成形体。
(A)シングルサイト触媒を用いて重合されたエチレン・α−オレフィン共重合体
(B)エチレン・酢酸ビニル共重合体
(C)エチレン・(メタ)アクリル酸エステル共重合体 (もっと読む)


【課題】最外層の熱可塑性樹脂層に加熱・加圧による凹凸模様を設けないで、立体的な表現ができる紙容器用素材及びブランク板、並びに紙容器を提供すること。
【解決手段】紙基材の表面に合成樹脂層を介して、絵柄層、及び光沢調整層を設けた紙容器用素材であって、前記合成樹脂層は、光沢度が50以上(60°鏡面光沢度 JIS K5600−4−7)であり、前記光沢調整層は、光沢度が3〜20(60°鏡面光沢度 JIS K5600−4−7)の模様層で、前記絵柄層の一部に重なるように印刷形成することにより解決した。 (もっと読む)


【課題】 廃棄に際しての引裂き操作により容易に破断し、しかも通常の安価なラミネート用フィルムシートを用いることができると共に、ラミネート加工中に破断等の事故を起こして作業の中断を生じることがない引裂き破断可能なラミネート加工用紙及びその製造方法を提供するを提供する。
【解決手段】 ラミネート用フィルムシートFを用紙S1の少なくとも片面にラミネートしてなるラミネート加工用紙R1において、前記ラミネート用フィルムシートFに多数の微細孔Hが全面的に穿設されている。前記ラミネート加工用紙R1は、廃棄に際して、各辺1〜4の任意の位置に所要の引裂き操作を加えることにより、前記引裂き開始位置からその近傍の微細孔Hへと破断が容易に開始され、内方に分布形成されている多数の微細孔Hに亀裂が伝播し、破断が拡大する。 (もっと読む)


【課題】長距離輸送においても、衝撃等による破損や漏れが発生することのない強度を有し、かつ、使用時の開封もし易い液体用紙容器を提供する。
【解決手段】紙を基材2とし、内側に補強層5と接液側となる接液層6とからなるヒートシーラント層4を形成した積層体1からなる液体用紙容器Pであって、補強層5が線状低密度ポリエチレン(LLDPE)からなる層であり、接液層6が低密度ポリエチレン(LDPE)と線状低密度ポリエチレン(LLDPE)とを混合した樹脂からなる層である液体用紙容器Pにより、上記課題を解決する。接液層6における低密度ポリエチレン(LDPE)と線状低密度ポリエチレン(LLDPE)との混合割合において、線状低密度ポリエチレン(LLDPE)が20〜80質量%であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 ポリブチレンテレフタレートの耐熱性、接着性を維持したまま、耐ピンホール性に優れるラミネート紙及びそれよりなる紙製容器を提供する。
【解決手段】 紙の少なくとも一方の面に、ポリブチレンテレフタレート樹脂80〜98重量%及びエチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物2〜20重量%からなるポリブチレンテレフタレート樹脂組成物のラミネート層を積層する。 (もっと読む)


【課題】紙質材本来の透湿性能を確保しつつ、意匠性を損なうことなく耐アルコール性等に優れた透湿化粧材を提供することを目的とし、さらにはこの透湿化粧材を貼り合わせた調湿化粧板を提供する。
【解決手段】紙質材2/インキ層3/樹脂層4の順に形成された透湿化粧材1において、少なくとも紙質材2の表面の一部が露出している。樹脂層4は、インキ層3を覆うように形成されているが、紙質材2の露出部分を覆うことのないように形成されているので、インキ層3を保護して耐アルコール性等を確保しつつ、紙質材2の透湿性能を低減させることもない。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、紙壁紙特有の意匠性を損なわず、表面紙の凹凸部が潰れることを防止でき、且つ生分解性の高い紙壁紙を提供することである。
【解決手段】 本発明の紙壁紙は、裏打ち基材2と、前記裏打ち基材2の上に設けられた表基材3と、を有する紙壁紙1であって、前記表基材3が、表面紙31と前記表面紙31の裏側に積層されたポリ乳酸系フィルム32とを有し、前記表基材3が表面紙31を表側にして前記裏打ち基材2に設けられており、前記表基材3には、凸部61が形成され、前記表基材3と前記裏打ち基材2の間であって前記凸部61に対応した部分が空洞7である。 (もっと読む)


101 - 110 / 564