説明

国際特許分類[B32B3/26]の内容

国際特許分類[B32B3/26]の下位に属する分類

国際特許分類[B32B3/26]に分類される特許

21 - 30 / 202


【課題】特定位置に任意の厚さの薄板部を形成することが可能な中空構造板及びその製造方法を提供する。
【解決手段】マトリクス状に中空状の凸部2a,3aが形成された熱可塑性樹脂シート2,3の両側に、熱可塑性樹脂からなる1対の表面材5,6を積層し、更に必要に応じて表面材5,6の一方又は両方に面材を貼付したものの特定領域に、切り込み7を形成する。そして、この切り込み7を境に一方の領域を押圧して薄板部10を形成し、切り込み7を境界として厚板部と薄板部10とが設けられている中空構造板とする。また、その際、切り込みを形成する工程及び押圧する工程を常温で行う。 (もっと読む)


【課題】脱酸素剤などの収納に好適な透気度を有する通気性包装材料を提供する。
【解決手段】少なくとも外層から内層に向かって、耐油層、通気性基材層、王研法による透気度が10〜600秒の通気性ヒートシール層とが積層されてなり、前記耐油層の外側および/または通気性基材層と通気性ヒートシール層との間に、透気度調整層が積層される積層材であって、前記積層材の王研法による透気度が10〜800秒であることを特徴とする。透気度調整層をパタン印刷で構成することで、透気度を簡便に調整することができる。 (もっと読む)


【課題】表面の溝部と表面側縁部の面取り部との色差を緩和し得る板状建材の製造方法及び板状建材を提供する。
【解決手段】板状建材の製造方法は、板状の基材10の表面側縁部の面取り部17に粗面処理を施した後に、この面取り部及び前記基材の表面に形成された溝部16を含み、当該基材の表面10aの全体に亘って塗装を施して板状建材1を製造する。 (もっと読む)


【課題】不活性ガスを含浸させての加熱により形成された発泡層が非発泡のポリエステル容器本体の胴部外面に形成された構造を有していると共に、耐熱性に優れた延伸発泡ポリエステル容器を提供する。
【解決手段】口部5、胴部7、及び底部9を備えた非発泡ポリエステル容器本体1と、容器本体1の胴部外面に設けられた発泡セルを内部に有する発泡ポリエステル層3とから成り、非発泡ポリエステル容器本体1が、固有粘度が0.78以下のポリエステルを用いて形成されており、発泡ポリエステル層3が、固有粘度が0.80以上のポリエステルを用いて形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】基材上に少なくとも発泡剤含有樹脂層を有する積層シートであって、前記発泡剤含有樹脂層に無機充填剤を含み、かつ電子線架橋後においても変色が抑制された積層シート、及び変色が抑制された発泡積層シートを提供する。
【解決手段】基材上に少なくとも発泡剤含有樹脂層を有する積層シートであって、
(1)前記発泡剤含有樹脂層が、樹脂成分100重量部に対して、平均粒径が16μm以下である軽質炭酸カルシウムを25重量部以上含有し、かつ、
前記樹脂成分に対する重質炭酸カルシウムの含有量が20重量部未満であり、
(2)前記発泡剤含有樹脂層は、電子線架橋されている、
ことを特徴とする積層シート。 (もっと読む)


【課題】各層の膜厚測定を可能にする積層体、その積層体の製造方法、及び非破壊非接触で膜厚測定を行いフィルム異常の検査が可能となる膜厚測定方法を提供する。
【解決手段】複数の層を積層してなる積層体である。複数の層の少なくとも一層に対し、予め設定した位置に空隙を形成した。 (もっと読む)


【課題】プラスチックフィルムの含水率を短時間で均一にすることができるプラスチックフィルムの含水率調整方法を提供する。
【解決手段】まず、帯状のプラスチックフィルム1が、支持部材2を介して巻き取られ、この支持部材2によって空隙層3が介在されるように、プラスチックフィルム1の巻取体4を形成する。次に、空隙層3に所定の温湿度の気体が供給するプラスチックフィルムの含水率調整方法。空隙層に供給する気体は、巻取体の一方の端面から空隙層に送り込まれることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 傾斜した場合であっても、食品接触面から水分を吸収することができる吸水体を提供する。
【解決手段】 ドリップシート1は、上面シート2と、下面シート3と、これら上下面シート2,3の間に位置する吸水シート4とを含む。上面シート2は、透液可能な複数の上面開孔21が形成された開孔領域22と、非開孔領域23とを含む。非開孔領域23には、上面シート2の上面側から視認可能な表示要素6が形成されている。上面シート2には、凹条部7が形成され、上面シート2の上面側から吸水シート4と対向する面へと凹み、少なくともその一部が上面開孔21に重なるように形成されている。凹条部7は、仮想縦中心線P−Pに沿って形成される第1部分71と、第1部分71に交差する第2および第3部分72,73とを有している。下面シート3には、通気性かつ透液可能な複数の下面開孔31が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 斬新で飽きが生じにくく、湿気等の水分で汚れやカビがつき難く、破損し難いと共に、汚れの拭取り清掃が容易で、長期間に亘って使用することができる壁装飾具を提供する。
【解決手段】 一方面部において、細長半円柱形の凸レンズが径方向に並列して配設されたレンチキュラーレンズが貼設されたシート部材と、上記シート部材の他方面部に配設されると共に、気体を透過しうる紙部材とを備え、上記シート部材には、厚さ方向に貫通する複数の孔部が形成された構成とする。 (もっと読む)


【課題】機能部材を中空板材に固着することなく、機能部材の移動を規制可能とし、それに伴う固着工程の削減により製造コストを低減する。
【解決手段】中空部を有する複数枚の中空板材100を積層してなる中空樹脂板1であって、複数枚の中空板材100の間に、緩衝部材210、断熱部材220、遮音部材230、電磁波遮蔽部材240のうち少なくとも一つの機能部材200を固着することなく挟み込むとともに、積層された複数枚の中空板材100及び機能部材200の少なくとも側面を四方向から封止部材400で覆うことにより、複数枚の中空板材100の間における機能部材200の移動を規制する。 (もっと読む)


21 - 30 / 202