説明

国際特許分類[B32B7/00]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 積層体 (52,471) | 積層体,すなわち平らなまたは平らでない形状,例.細胞状またはハニカム状,の層から組立てられた製品 (52,471) | 層間の関係を特徴とする積層体,すなわち本質的に異なる物理的性質を有する層または層の相互連続を特徴とする積層体 (5,199)

国際特許分類[B32B7/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B32B7/00]に分類される特許

1 - 10 / 25



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285


Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285

【課題】 昇華型の熱転写記録方式プリンターを用いた両面印刷において、印刷面にロール跡が形成されても両面において良好な画像を得ることができる両面印刷用熱転写受像シートおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】 シート状の芯材の両面にそれぞれ支持層を介してインク受容層が配置され、該インク受容層の少なくとも一方が前記支持層上にアンダー層を介して配置されていることを特徴とする両面印刷用熱転写受像シート。両面印刷用熱転写受像シート製造方法であって、支持層の片面にアンダー層を塗工し該アンダー層上にインク受容層を塗工した積層シートa、および支持層の片面にインク受容層を塗工した積層シートbを作製する第一工程と、シート状の芯材の一方の面に積層シートaの支持層側の面を、該芯材の他方の面に積層シートbの支持層側の面をそれぞれ貼り合わせる第二工程と、からなることを特徴とする両面印刷用熱転写受像シートの製造方法。 (もっと読む)



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285

【課題】 ひび割れを抑制し、かつ折り曲げた際のインク受容層の剥離を抑制した記録媒体を提供すること。
【解決手段】 支持体と、該支持体上にインク受容層を有する記録媒体であって、該支持体は、樹脂で基材を被覆した樹脂被覆支持体であり、該支持体のインク受容層側の表面は、JIS B 0601:2001で規定される算術平均粗さRaが3.0μm以上であり、JIS B 0601:2001で規定される粗さ曲線のスキューネスRskが0.2以下であり、該インク受容層の塗工厚は50μm以下であることを特徴とする記録媒体。 (もっと読む)



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285


Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285

第1感湿層の交互層は第2乾燥剤含有層と共に形成される。乾燥剤含有層は第1感湿層から水分を除去し、第1層を相対的な乾燥状態に維持する。 (もっと読む)



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285

【課題】手切れ性と幅方向のカール性をバランスよく兼ね備えた積層体、及び該積層体を用いた粘着テープを提供することにある。
【解決手段】横一軸延伸フィルムの両面に少なくとも1層から構成される軟質樹脂からなるコーティング層が積層されてなる積層体において、横一軸延伸フィルムの厚さ(A)と、コーティング層の厚さ(B)と、積層体の厚さ(C)にあって、横一軸延伸フィルムの厚さ(A)とコーティング層の厚さ(B)との比(A/B)が1/2以下であり、横一軸延伸フィルムの厚さ(A)が積層体の厚さ(C)の22%以上であり、さらに、両面のコーティング層の厚さ(B)同士の差が20μm未満である。 (もっと読む)


1 - 10 / 25