説明

国際特許分類[B41J13/076]の内容

国際特許分類[B41J13/076]に分類される特許

1 - 10 / 127


【課題】経時に関係なく拍車ホルダにおける拍車コロの跡による画像不良の抑制を維持できると共に、拍車ホルダの交換を容易にできる。
【解決手段】拍車コロ206−1、206−2を有する拍車ホルダ205の筐体の一部に、弾性力を有する爪形状のスナップフィット209と、スナップフィット209の一部に設けられたボス210とが設けられている。そして、レール形状の規定部材212、213が拍車ホルダ205の筐体の一部に設けれ、これらの規定部材212、213は排紙ローラ保持部材に設けられている位置決め部材を挟持することで排紙ローラに対する拍車ホルダ205の相対位置を規定する。ボス210は、スナップフィット209の弾性力でボス210に対応する位置に設けられた搬送ガイド部材の取付穴に着脱可能に嵌め合わされる。拍車ホルダ205を取り外す場合ボス210を取付穴から外すことで拍車ホルダの交換が容易にできる。 (もっと読む)


【課題】高い精度を有する円筒軸の製造方法を提供する。
【解決手段】円筒軸16の製造方法は、矩形金属板を円筒状に曲げて円筒軸16を形成する円筒曲げ工程と、円筒曲げ工程と同時又は後れて、継ぎ目80の一部に締結部85を一つ以上形成する工程と、締結部85までの距離が長い一端16s側から距離が短い他端16f側に向けて円筒軸16の表面16aを研磨する研磨処理工程と、を有する。 (もっと読む)


【課題】搬送部材による転写汚れを防止し、搬送部材の耐インク性を向上する印刷方法を提供する。
【解決手段】Kaelble−Uyの理論式から算出されるトータル表面自由エネルギーγが25〜30mN/mであり、かつ下記式1で示される分散成分比率γdrが0.55〜0.75であるインクを記録媒体に印刷し、印刷された記録媒体の少なくとも印刷面に対向する搬送部材100によって記録媒体を搬送する、印刷方法であって、搬送部材100は、Kaelble−Uyの理論式から算出されるトータル表面自由エネルギーγが20mN/m以下であり、かつ下記式1で示される分散成分比率γdrが0.75〜1.00である、印刷方法である。γdr=γd/γ・・・(1)(式1において、γdrは分散成分比率であり、γdは分散成分の表面自由エネルギーであり、γはトータル表面自由エネルギーである。) (もっと読む)


【課題】記録領域へ搬送される記録媒体の幅が変化しても、該記録媒体の搬送特性が変化することを抑制することが可能な記録装置及び記録方法を提供する。
【解決手段】インクジェット式プリンターは、互いに幅が異なる複数種類の用紙Pに対して印刷領域での印刷が可能な記録ヘッドと、用紙Pを挟持しながら印刷領域へ搬送可能な搬送ローラー対16とを備える。搬送ローラー対16は、駆動ロール部33を有するとともに回転駆動される駆動ローラー30と、駆動ロール部33とで各種の用紙Pを挟持可能な従動ロール部36を有するとともに駆動ローラー30の回転駆動に伴って従動回転する従動ローラー31とを備える。そして、用紙Pの搬送方向と直交する方向において、従動ロール部36の最端部間の距離は、記録ヘッドによって印刷が可能な各種類の用紙Pにおける各幅のうちの最小幅Nよりも短くなっている。 (もっと読む)


【課題】薄紙でも排紙不良等を来さずに印刷1枚目から排紙台上に整然と揃えて積載すること。
【解決手段】画像形成された用紙を所定の排出角度で排出ローラ11、17によって排紙台5、6に排出する画像形成装置において、排出角度が大きいほど、用紙の厚さが薄いほど、1枚目の用紙の排出速度が2枚目以降の用紙の排出速度よりも大きくなるように制御手段により制御する。コシの弱い薄紙を排出角度を付けて排紙台に排出する場合に、印刷1枚目の用紙は普通紙の場合よりも速い速度で排出するので、用紙が空気から受ける抵抗が大きいにも関わらず、先端部の浮き上がり等が生じにくく、これを原因とする排紙不良や排紙揃えの悪化等が起きにくい。 (もっと読む)


【課題】ベルトレス真空移送装置(BVT)は連続的な保持力を提供しない。
【解決手段】シート移送装置は、複数の隣接ローラ200を有する少なくとも1個のベルトレス真空移送装置を含む。各ローラ200は、円筒状の外面とこの外面がその周りを回動する軸とを備える。ローラ200の外面は、「ローラ間空間」と呼ばれる空隙により互いに離間させてある。ローラ200の第1の側に、ファンが配置してある。このファンがローラ間空間を介して空気を吸引し、ローラ200の第2の側に真空圧力を生み出す。真空圧力は、媒体シート102をローラ200の第2の側との当接状態に保つ。各ローラ200の外面は、第1の直径を有する複数の第1の領域202と、第1の直径とは異なる第2の直径を有する複数の第2の領域204とを備える。外面の第1の領域202と第2の領域204は互いに隣接し、各ローラ200の外面の長さに沿って交互配置される。 (もっと読む)


【課題】トレイを搬送することによるローラの変形を防止する手段を提供する。
【解決手段】複合機10は、記録用紙が搬送される搬送路65と、搬送路65を通過可能な平板形状のメディアトレイ71と、排出ローラ62及び拍車63と、排出ローラ62と同じ回転軸61に設けられた排出ローラ62より小径のトレイ用ローラ66,67と、記録部24と、を具備する。メディアトレイ71は、下面77におけるトレイ用ローラ66,67に対応する位置に、排出ローラ62の半径R1とトレイ用ローラ66,67の半径R2との差より大きい寸法D1だけ下面77から突出する凸部78,79が、長手方向106に沿って延出されたものである。 (もっと読む)


【課題】プリンタが用紙搬送時トレイに用紙があるにもかかわらず、給紙ローラを回しても用紙がすべってしまい給紙エラーとならないようにする画像形成装置を提供すること。
【解決手段】画像形成装置は、給紙ローラ停止判定手段によって停止と判断された後、次に給紙ローラ停止判断手段によって停止と判断するための回転数を変更し、搬送ローラ到達検知手段によって搬送ローラへ用紙が到達できた場合に、そのときの回転数を給紙ローラ回転数保持手段によって保持しておき、次の印刷から給紙ローラ回転数保持手段によって保持している回転数を給紙ローラ停止判断手段で用いる。 (もっと読む)


【課題】搬送経路を通過する記録媒体に対する搬送負荷を抑制することができる搬送装置及び記録品質の低下を抑制することができる記録装置を提供する。
【解決手段】搬送経路の上流側から下流側へと連続紙Sを搬送する搬送装置27において、搬送経路における記録媒体に対して記録が施される記録位置よりも下流側の位置に配置され、その位置を通過する記録媒体に対して記録媒体の一面側に位置する駆動ローラー及び他面側に位置する従動ローラーのうち少なくとも一方が当接して回転することにより、該記録媒体を搬送経路に沿って搬送する第1〜第3搬送ローラー対41〜43を備え、第1〜第3搬送ローラー対は、対になっている両ローラー間を連続紙が通過する際において、連続紙の搬送方向に沿う長さ寸法が第1搬送ローラー対41の配置された位置と該位置よりも上流側の記録位置との間の距離寸法よりも長尺である場合には、連続紙に対して非挟持状態となる。 (もっと読む)


【課題】シート搬送部のローラ対で詰まった用紙を容易に取り除くことができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】画像形成装置1のシート搬送部80は、シートを搬送方向F1に搬送させる一対の回転ローラ101、105が接触状態を維持するように、一対の回転ローラ101、105を互いに接触させる方向に付勢するローラ付勢部110と、用紙Tが搬送方向F1に搬送するように、一対の回転ローラ101、105のうちの一方又は両方の回転ローラに所定の搬送回転方向ω1の回転力を付与するローラ駆動部120と、一対の回転ローラ101、105のうちの一方又は両方の回転ローラが搬送回転方向ω1と反対の回転方向である反搬送回転方向ω2に回転する反搬送回転が行われるのに伴って、ローラ付勢部110による付勢力に抗するように、一対の回転ローラ101、105を離間状態に変位させるローラ回転離間機構130と、を有する。 (もっと読む)


1 - 10 / 127