説明

国際特許分類[B41J2/01]の内容

国際特許分類[B41J2/01]の下位に属する分類

国際特許分類[B41J2/01]に分類される特許

61 - 70 / 19,343


【課題】シートの波状の変形に起因する印刷済み画像のムラを抑制することができる技術を提供する。
【解決手段】仮に、入力画像データが階調値の均一な画像を表し、かつ、印刷時にシートが変形せずに平らな状態で搬送される場合に、シート上の複数の第1種領域に印刷される複数の第1種の印刷済み部分画像の濃度が、シート上の複数の第2種領域に印刷される複数の第2種の印刷済み部分画像の濃度とは異なるように、入力画像データを利用する補正処理を実行して補正済画像データを生成する。 (もっと読む)


【課題】シートの波状の変形に起因する印刷済み画像のムラを抑制することができる技術を提供する。
【解決手段】仮に、入力画像データが階調値の均一な画像を表し、かつ、印刷時にシートが変形せずに平らな状態で搬送される場合に、シート上の複数の第1種領域に印刷される複数の第1種の印刷済み部分画像と、シート上の複数の第2種領域に印刷される複数の第2種の印刷済み部分画像と、の間で、空間周波数のスペクトルが異なるように、入力画像データを利用する補正処理を実行して補正済画像データを生成する。 (もっと読む)


【課題】インクジェットプリンタの画像形成動作中に紙詰まりが発生した場合において、ノズル内のインクの乾燥を防止すると共に、ノズルを損傷することなく紙詰まりを自動で解消すること
【解決手段】画像形成動作中に紙詰まりが発生した場合であっても、キャリッジを支えるキャリッジ支持棒を給紙された用紙に対して上昇させてからキャリッジをホームポジションに移動させることにより、各液滴吐出ヘッドのノズルの吸引や保湿が行われるようにする。 (もっと読む)


【課題】転写性に優れており、色間に滲みのない優れた品位の画像が記録された記録物を得ることが可能な画像記録方法を提供する。
【解決手段】反応剤を含有する液体組成物を中間転写体に付与する工程と、液体組成物が付与された中間転写体に、液体組成物に含まれる反応剤の作用によって凝集する顔料、及び水性媒体を含有するインクをインクジェット方式の記録ヘッドから吐出して中間画像を記録する工程と、インクに含まれる水性媒体と接触して増粘する増粘物質を、中間画像に付与する工程と、増粘物質が付与された中間画像を記録媒体に転写する工程と、を備えることを特徴とする画像記録方法である。 (もっと読む)


【課題】画像が形成される媒体の変形を検出する。
【解決手段】加熱された記録紙Sの複数箇所の温度T1〜T8を温度センサー50により測定することで、この温度T1〜T8に基づいて記録紙Sの変形を検出することができる。また、温度センサー50は記録紙Sのうち画像が形成された部分の温度を測定するため、インクによる記録紙Sの膨張など画像の形成により生じた変形をより適切に検出することができる。さらに、温度センサー50は搬送方向と交差する主走査方向に複数箇所の温度を測定するため、波打ちなどが生じやすい主走査方向の変形をより適切に検出することができる。 (もっと読む)


【課題】インクジェット記録装置において、記録媒体に適したインク打ち込み量のプロファイルを設定できるとともに、記録媒体の膨潤による記録ヘッドとの擦れを生じないようにする。
【解決手段】記録ヘッドと記録媒体の距離である紙間距離を測定し(S806)、この測定値と規定値との比較に基づいてインクの最大打ち込み可能量を判定する(S807)。そして、最大打ち込み可能量に基づくインクの打ち込み可能範囲からインクの最大打ち込み量を選択し(S808)、選択されたインク打ち込み量をユーザメディアに対する設定値として、記録データを作成する際のプロファイル情報を作成する(S809)。以上のように、予め設定されている記録媒体以外の記録媒体が使用される場合に、紙間距離によってインクの打ち込み可能量の範囲が決定することから、設定された打ち込み量で記録が行われ時にヘッドと記録媒体が擦れることを防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】記録ヘッドがインクの吐出を速やか開始できるように、記録ヘッドの温度を適確に制御することができるインクジェット記録装置および記録ヘッドの駆動方法を提供すること。
【解決手段】センサ1,2の検出温度が基準温度未満のときに、それらのセンサ1,2に対応するサブヒータによって記録ヘッドを昇温させ、センサ1,2の検出温度が基準温度以上のときに、それらのセンサ1,2に対応するサブヒータによる記録ヘッドの昇温を止める。センサ1,2の検出温度の全てが少なくとも一度は基準温度以上となったときに、記録ヘッドからのインクの吐出を許容する。 (もっと読む)


【課題】ノズルの配列方向や被記録媒体の搬送方向が傾いた場合に、記録される画質を向上させる。
【解決手段】搬送方向に搬送される記録用紙に、キャリッジとともに主走査方向に往復移動するインクジェットヘッドからインクを吐出することによって、記録用紙に画像の記録を行うインクジェットプリンタにおいて、画像の記録を行う際に、ノズルの配列方向あるいは記録用紙の搬送方向が、副走査方向に対して傾いている場合、画像記録領域の中央部については、ノズルの配列方向及び記録用紙の搬送方向のいずれもが、副走査方向と平行である場合の吐出タイミング(基準タイミング)でインクを吐出させる。画像記録領域の中央部よりも搬送方向の上流側の部分、及び、下流側の部分については、吐出タイミングを基準タイミングよりも早める又は遅らせて、インクの着弾位置を主走査方向にずらす。 (もっと読む)


【課題】吸引力発生源において発生する振動が液体吐出に悪影響を及ぼしにくい。
【解決手段】サブキャリッジ100に保持されたプレコートヘッド10とインクジェットヘッド11との間に吸引機構130が設けられている。吸引機構130は、固定側ダクト131、可動側ダクト132及び吸引ユニット133(吸引力発生源)を有している。固定側ダクト131及び可動側ダクト132は互いに連結され、吸引ユニット133は、固定側ダクト131及び可動側ダクト132を介してミストを吸引する。固定側ダクト131及び吸引ユニット133は、メインキャリッジ120に保持されており、可動側ダクト132はサブキャリッジ100に保持されている。移動機構は、メインキャリッジ120に対してサブキャリッジ100を移動させる。 (もっと読む)


【課題】テストパターンのインク色が異なっても反射光の波形からテストパターンの位置を精度よく決定できる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】記録媒体に光を照射し反射光を受光する読み取り手段30と、テストパターンを形成するためのパターンデータを記憶するパターンデータ記憶手段618と、パターンデータを読み出してテストパターンを形成するテストパターン形成手段617と、テストパターンを光が移動している間、受光手段が前記光の走査位置から受光した反射光の強度データを記憶する強度データ記憶手段525と、予め定められた上限から下限内に含まれる強度データにライン位置決定演算を施しラインの位置を検出する位置検出手段616と、を備え、テストパターン形成手段は、テストパターンを構成する複数のラインが反射する反射光の極小値が同程度になり、複数のラインのうち少なくとも一色のラインが色の異なる第一及び第二の液滴のパターンで形成されるようなテストパターンを形成する。 (もっと読む)


61 - 70 / 19,343