説明

国際特許分類[B41J29/04]の内容

国際特許分類[B41J29/04]に分類される特許

1 - 10 / 18


【課題】拡張部材に対する本体フレームの揺れを抑えることができる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像形成装置は、画像形成部に搬送するための記録シートを収容可能な第1トレイと、前記第1トレイの上部を挟んで対向する一対の本体フレームと、前記第1トレイの下部を挟んで対向するように、前記本体フレームの下に取り付けられる一対の拡張部材200と、前記本体フレームと拡張部材200とを連結する第1連結部(第1ネジS1)と、一対の拡張部材200間に架設されるアンダーバー210と、拡張部材200とアンダーバー210とを連結する第2連結部(第2ネジS2)と、を備える。第1連結部は、1つの拡張部材200に対して複数設けられ、第2連結部を通るとともに第1トレイの着脱方向に平行な仮想線L1の外側と内側に分かれて配置される。 (もっと読む)


【課題】位置決め精度が要求されるフレーム部材に対して、部品精度や組立て精度の影響によって生ずるフレームの変形を防止して、該フレームに取り付けられる動作部材の動作を安定させるフレーム位置決め装置を提供すること。
【解決手段】キャリッジ10のX方向への移動をガイドする主軸構成部材と副軸構成部材とを一体に備えるメインフレーム7と、メインフレーム7を所定の位置決め基準位置に位置決めした状態で支持する剛的ベースフレーム9と、メインフレームを剛的ベースフレームに位置決め固定するネジ締結手段15とを備え、ネジ締結手段15は剛的ベースフレームの副軸側の位置決め基準位置にメインフレームをY方向から位置決め固定する副軸側ネジ締結手段17,18と、剛的ベースフレームの主軸側の位置決め基準位置にメインフレームをZ方向から位置決め固定する主軸側ネジ締結手段21,22とを備えている。 (もっと読む)


【課題】フレームと、ギアを回転可能に支持するとともにギアの抜け止め部材を係止する係止溝を有する支持軸とを、スライド型を使用することなく下型と上型の上下抜きを行うことにより樹脂一体成形することが可能なギア支持構造を提供することを目的とする。
【解決手段】係止溝16がギア支持部14と延出部15との間で延出部15の一部を切り欠いて形成されるとともに、支持軸13がその中空部18及び係止溝16に充填される挿嵌部19を備えた下型17と、所定間隙だけ離間した状態で挿嵌部19をカバーする上型20との間隙に注入された樹脂材料が固化した後、下型17と上型20の上下抜きを行うことによりフレーム11と一体成形されるように構成する。 (もっと読む)


【課題】構造体の高さ精度、および、精度の安定性、組立性が高いフレーム構造を提供する。
【解決手段】底板となる板金製の本体ベースに、L字形状部を有する板金製の部材が立設されてなるフレーム構造において、L字形状部の本体ベース側のそれぞれの辺に1つ以上の辺から突出する突起部が形成され、突起部のそれぞれに対応して板金製の部材を構成する板金の板厚と同幅でかつ突起部の幅と同じ長さとした孔部が本体ベースに形成され、突起部と孔部とが嵌合しかつL字形状部の本体ベース側の辺それぞれが本体ベースに接することにより、本体ベースとL字形状部を有する板金製の部材とが位置決めされ、そして、本体ベースから立設された取付部に締結されて本体ベースに固定されていることにより、本体ベースに対して、L字形状部を有する板金製の部材が固定されているフレーム構造。 (もっと読む)


【課題】簡単な操作によって精度良く付属部品を電子機器に着脱可能に外付けできる係合爪および係合溝からなる取付構造を提案すること。
【解決手段】オプションボックス付きプリンター1では、プリンター本体2の板金製の底板10にオプションボックス20が取り外し可能に取り付けられている。底板10に形成した係合爪11〜14は、オプションボックス20の板金製の蓋板22に形成した係合溝31〜34における広幅の爪差し込み用溝部分31a〜34aに差し込めばよいので、正確な位置合わせが不要であり、寸法誤差があっても係合爪を変形させることなく簡単に差し込むことができる。係合爪11〜14を溝幅が漸減する爪ガイド用溝部分31b、34bを介して最も狭い溝幅の爪位置決め用溝部分31c〜34cまでスライドさせればよいので、幅方向の位置決めが自動的に形成され、スライド操作も小さな力で簡単に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】位置決め精度が要求されるフレーム部材に対して、部品精度や組立て精度の影響によって生ずるフレームの変形を防止して、該フレームに取り付けられる動作部材の動作を安定させるフレーム位置決め装置を提供すること。
【解決手段】キャリッジ10のX方向への移動をガイドする主軸構成部材と副軸構成部材とを一体に備えるメインフレーム7と、メインフレーム7を所定の位置決め基準位置に位置決めした状態で支持する剛的ベースフレーム9と、メインフレームを剛的ベースフレームに位置決め固定するネジ締結手段15とを備え、ネジ締結手段15は剛的ベースフレームの副軸側の位置決め基準位置にメインフレームをY方向から位置決め固定する副軸側ネジ締結手段17,18と、剛的ベースフレームの主軸側の位置決め基準位置にメインフレームをZ方向から位置決め固定する主軸側ネジ締結手段21,22とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 設置作業が容易で、作業中に画像形成装置が転倒するおそれがなく、設置作業が完了するまで誤って電源が投入されるおそれのない画像形成装置を提供する。
【解決手段】 画像形成装置10のキャスタユニット20aにはキャスタユニット20aに組み付けられたピン24、レバー25、及びコイルスプリング26からなるトグル機構Tが設けられている。図3に示す基準位置において画像形成装置10を持ち上げ、レバー25の操作部25cを矢印c方向に蹴りレバー25をピン24の回りに反時計方向に回動すると、レバー25は反時計方向に回動、キャスタユニット20aはピン16の回りに反時計方向に回動、最終的に車輪22cがキャスタユニット収納ケース14に収納される。画像形成装置10は底板15とキャスタユニット収納ケース14とで床面Fに支承され、転倒が防止される。設置作業中はOFFの安全スイッチも床面に接触してONとなる。 (もっと読む)


【課題】低コストかつ少ない組み立て労力によって製造可能であるフィーダを提供する。
【解決手段】フィーダが2枚の側方プレート(4,5)およびそれらを結合するトラバース(6,7,8)を有するケース部材(2)を備えている。前記側方プレート(4,5)上に取り付けられている少なくとも1本のシャフト(11,12,13)が印刷物を引き出しおよび搬送する。ケース部材(2)は、両方の側方プレート(4,5)とトラバース(6,7,8)からなる一部品型の基礎枠台(3)を有している。少なくとも1本のシャフト(11,12,13)を支承するために少なくとも一方の側方プレート(4,5)上に位置決め手段(19,20)が配置されている。基礎枠台(3)は、シャフト(11,12,13)を外側から挿入しまた交換することができるよう開口部(35−38)を備えている。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、跳ね上げ板を支持することが可能な記録装置を提供すること。
【解決手段】インクジェット式プリンタ100の下部ハウジング102は、ホッパ41を支持するホッパ支持部200a、200bと、給紙部120を支持する給紙支持部420とを有し、一体成形されていることを特徴としている。これにより、ホッパ41を支持するホッパ支持部200a、200bが下部ハウジング102として一体成形されているので、部品点数を減少させてコストを抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】連結機器がマガジンを装置本体に装着するときに生ずる衝撃により破損することを抑制する。
【解決手段】画像記録装置A本体の内部における下側ペーパーマガジンの装着方向の奥側であって、下側ペーパーマガジンの装着スペースの近傍には、ダンパー50が設けられている。 (もっと読む)


1 - 10 / 18