説明

国際特許分類[B41J29/14]の内容

国際特許分類[B41J29/14]に分類される特許

1 - 3 / 3


【課題】装置の高さ調整、中でも画像形成装置の排出口と後処理装置の搬入口との高さ位置のずれを、簡単な構造で修正できる調整機構を提供することにある。
【解決手段】装置の側壁下部に形成された長孔51に、車輪31の支持軸32を移動自在に係入することによって、その一部が装置の底面から突出するように車輪31を取り付ける。また、回動中心からの距離が異なる3つの凹部61a,61b,61cが形成されたストッパ部材6を、長孔51の上方に回動可能に取り付ける。そして、ストッパ部材6の凹部によって、支持軸32の長孔51内での移動可能な上端位置を規制し、ストッパ部材6を回動させて、支持軸32と当接する凹部を選択することによって、車輪31の装置底面からの突出量を調整して装置の高さ調整を行う。 (もっと読む)


【課題】後処理装置の受入口の高さ調整を比較的簡単な構成で可能にし、しかも、用紙の詰まり発生などにより、後処理装置を画像形成装置から引き離す必要が生じた場合には、簡単に引き離すことのできる画像形成装置の後処理装置。
【解決手段】後処理装置2の装置本体11が、その一側壁部に画像形成装置1の排出口10から排出される用紙Pを受け入れる受入口12を備え、その下部に移動用の車輪18を回転自在に支持する本体側車輪支持部を備えている画像形成装置の後処理装置で、受入口12の上下高さを調整するための高さ調整台20が、装置本体11の下部に取り付け自在に設けられ、高さ調整台20が、その下部に台側車輪支持部を備えていて、本体側車輪支持部に支持された車輪18を装置本体11から取り外して、高さ調整台20の台側車輪支持部に取り付け自在に構成されている。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置本体の底部に複数の支持脚を有する画像形成装置において、当該画像形成装置本体が基本ユニットのみから構成される場合も、また画像形成装置本体が基本ユニットとオプションユニットによって構成される場合も、支持脚によって画像形成装置本体を安定した状態で設置面上に支持できるようにする。
【解決手段】複数の支持脚20,21,22のうちの少なくとも1つの支持脚が、画像形成装置本体1の底部に取り付けられる位置を選択できるように構成する。 (もっと読む)


1 - 3 / 3