説明

国際特許分類[B41J29/38]の内容

国際特許分類[B41J29/38]の下位に属する分類

自動停止装置
機械全体を制御または解析する装置

国際特許分類[B41J29/38]に分類される特許

1,101 - 1,110 / 20,272


【課題】本発明の目的は、情報処理装置に印刷データを蓄積し、画像形成装置から当該情報処理装置に蓄積された所望の印刷データを印刷することができる仕組みを提供すること。
【解決手段】情報処理装置は、印刷データを画像形成装置に送信し、送信した印刷データを画像形成装置から受信し、受信した印刷データを記憶し、前記画像形成装置から印刷データを特定するための特定情報を含む印刷要求を受信すると、印刷要求のあった印刷データを取得し、印刷要求がされた前記画像形成装置に取得した印刷データを出力する。また、画像形成装置は、情報処理装置から印刷データを受信し、受信した印刷データを、印刷データの受信元となる前記情報処理装置に送信し、受信した印刷データを特定するための印刷データ特定情報と、印刷データの格納先情報とを含む書誌情報を記憶し、書誌情報の格納先情報に対応する情報処理装置に対して、印刷データの印刷要求をする。 (もっと読む)


【課題】経費削減効果の高い印刷条件への変更を促すと共に、選択的または強制的に経費削減効果の高い印刷条件を変更可能な情報処理装置、方法、プログラムおよび記録媒体を提供すること。
【解決手段】本発明の情報処理装置は、ネットワークを介して接続されたクライアントPCが要求する印刷データの印刷条件に対応する推奨する印刷条件を判断して、当該印刷条件の適否を判断し、推奨する印刷条件をクライアントPCのユーザに提示し、クライアントPCが要求する印刷条件を推奨する印刷条件に選択的に変更して印刷処理を実行する。また、情報処理装置は、クライアントPCの要求する印刷条件が不適切であると判定した場合に、印刷条件を推奨する印刷条件に強制的に変更する。 (もっと読む)


【課題】後処理の準備時間が必要となる印刷ジョブについて、確実に準備時間を短縮できるプログラムおよび画像形成システムを提供する。
【解決手段】本発明にかかるプログラムは、印刷ジョブに基づいて画像を形成する画像形成装置に接続され、画像が形成された印刷媒体に対して後処理を実行する後処理装置を制御するための処理をコンピューターに実行させるためのプログラムであって、画像を形成する条件である印刷設定から、後処理についての後処理設定情報を抽出する手順(a)と、抽出された後処理設定情報を、後処理装置に送信する手順(b)と、抽出された後処理設定情報の送信後に、印刷設定および画像から印刷ジョブを生成する手順(c)と、を含む。 (もっと読む)


【課題】 書誌情報を管理するサーバを設置せずに、より簡潔なシステムで所望の印刷装置とマイプリンタのユーザの文書一覧を取得できる画像形成装置、その制御方法及びプログラム、並びに画像形成システムを提供すること。
【解決手段】 ユーザ情報と対応付けて登録されたプリンタのIPアドレスに基づいて、ユーザのログイン中のプリンタが当該IPアドレスの示すプリンタでない場合でも、当該IPアドレスが示すプリンタから書誌情報・印刷ジョブを取得して、取得した印刷ジョブの情報をログイン中のプリンタの表示画面に表示する。
(もっと読む)


【課題】通常時の情報コードの視認及び一般的な読取装置による情報コードの認識を困難とし、特定の読取装置を用いた場合には確実に読み取ることが可能な構成を提供する。
【解決手段】情報コード読取システム1は、第1着色手段及び第2着色手段を備えており、第1着色手段は、記録紙P(記録媒体)の情報コード形成対象領域において明色モジュールとなるべき位置に第1着色領域を形成し、第2着色手段は、情報コード形成対象領域において明色モジュールとなるべき位置に第2着色領域を形成せず、暗色モジュールとなるべき位置に第2着色領域を形成している。第1着色領域は、可視光が照射される時に暗色の反射特性を示し且つ赤外光が照射される時に明色の反射特性を示す領域とされ、第2着色領域は、可視光が照射される時に暗色の反射特性を示し且つ赤外光が照射される時に暗色の反射特性を示す領域とされている。 (もっと読む)


【課題】プリンタドライバを備えないクライアント装置でも、実行すべき印刷処理に最適な印刷装置を簡単で迅速に選択して印刷処理を実行させることができる印刷システム、サーバ装置、印刷方法、コンピュータプログラム及び記録媒体を提供する。
【解決手段】印刷システム1は、原稿データを送信するPC10と、PC10から送信された原稿データを直接印刷する複数のプリンタ31〜36と、サーバ20とを備える。PC10は、サーバ20にプリンタに係る情報を請求するプリンタ情報請求部105を備える。サーバ20は、PC10からの請求に応じて、複数のプリンタ31〜36の内、使用可能なプリンタに係る情報をPC10に通知するプリンタ情報通知部206を備える。PC10は、サーバ20から受信した使用可能なプリンタに係る情報に基づいて、使用可能なプリンタの何れか一つに原稿データを送信する原稿データ送信部107を備える。 (もっと読む)


【課題】ウェブアプリケーションによる印刷設定時にサーバー装置側で印刷用ファイルのイメージ変換処理が繰り返し実行されることによるシステム全体のパフォーマンス低下を効果的に防止することができるクライアントサーバーシステム、及び当該システムにおけるクライアント装置を提供する。
【解決手段】PC1は、ウェブアプリケーションAによる印刷設定時の変更指示が反映された後のイメージデータ(変更後イメージデータ)を生成するために当該変更指示が反映される前のイメージデータ(変更前イメージデータ)を編集するイメージ編集手段D6を備えている。よって、ウェブアプリケーションAによる印刷設定時に変更指示が受け付けられた場合であってもPC1側で変更後イメージデータを生成することができるため、サーバー2側でイメージ変換処理を繰り返し実行する必要がなくなり、システム全体のパフォーマンス低下を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】ウェブアプリケーションによる印刷設定時にサーバー装置側で印刷用ファイルのイメージ変換処理が繰り返し実行されることによるシステム全体のパフォーマンス低下を効果的に防止することができるクライアントサーバーシステム、及び当該システムにおけるクライアント装置を提供する。
【解決手段】サーバー2は、ウェブアプリケーションAによる印刷設定時の変更指示が反映されたイメージデータ(変更後イメージデータ)を生成するイメージ編集手段D6を備えたリッチインターネットアプリケーションである印刷設定プログラムDを格納している。そして、PC1は、サーバー2に格納された印刷設定プログラムDをダウンロードしてウェブブラウザーB上で実行することにより変更後イメージデータを生成し、それをウェブブラウザーB上に表示する。 (もっと読む)


【課題】クラウドプリントサービスに印刷指示情報の生成を要求したユーザごとの親展ボックスに、クラウドプリントサービスから得られた文書を記憶する。
【解決手段】画像形成装置30において、印刷通知受信部41が、クラウドプリントサービスに印刷指示情報の生成を要求した端末装置10からクラウドプリントサービスのアカウント情報を受信し、アカウント情報照合部44が、受信したアカウント情報とクラウドプリントサービスから得た印刷指示情報のアカウント情報とを照合し、これらが一致すれば、親展ボックス管理部45が、アカウント情報に対する親展ボックスの新規開設又は既存のものからの選択を行い、文書取得部46が、クラウドプリントサービスから印刷指示情報に基づく文書を取得して親展ボックスに記憶し、文書処理部47が、親展ボックスに記憶された文書に対して指示された処理を行う。 (もっと読む)


【課題】機器から取得した情報を用いて、指定された期間にその機器が実行した処理を抽出する際に、取得した情報が不足している可能性がある場合と、その可能性がない場合とを区別してユーザに知らせる。
【解決手段】情報出力装置は、或る期間において機器により実行された処理の履歴を示す処理情報を当該或る期間の後に当該機器から繰り返し取得して、記憶手段に記憶させる。また、情報出力装置は、記憶手段に記憶された処理情報を用いて、指定された第1期間に機器が実行した処理を抽出する。そして、情報出力装置は、第1期間の後に処理情報を取得している場合には第1の態様で、第1期間の後に処理情報を取得していない場合には第1の態様と異なる第2の態様で、抽出された処理に関する情報を出力する。 (もっと読む)


1,101 - 1,110 / 20,272