説明

国際特許分類[B41J29/38]の内容

国際特許分類[B41J29/38]の下位に属する分類

自動停止装置
機械全体を制御または解析する装置

国際特許分類[B41J29/38]に分類される特許

20,201 - 20,210 / 20,272


【課題】 オペレータによる印刷要求時の使い勝手を向上し、割り込み印刷が入ることなく印刷装置に連続印刷させることができる印刷制御装置及び方法、並びに記憶媒体を提供する。
【解決手段】 ネットワークを介してプリンタ11に接続されたホストコンピュータ9は、プリンタ11に送信するジョブデータに即座に印刷する指示がないときは、ジョブデータに付加するジョブ情報に「即座に印刷しない」との設定を行う一方、即座に印刷する指示があるときは、プリンタ11にジョブ情報が保存されているか否かの問い合わせを行った後、プリンタ11から返送されたジョブ保存情報を表示部に表示し、表示されたジョブ保存情報の中からオペレータにより複数のジョブデータを選択させると共に、ジョブ情報が付加されたジョブデータをプリンタ11に送信する。 (もっと読む)


【課題】ドキュメントサーバ15から遠隔地にあるプリンタ10に希望するドキュメントのデータを印刷することができるようになる。
【解決手段】プリンタ10やコピー複合機11の前で携帯電話21を使って、サーバ15に保存したドキュメントの選択情報と、プリンタ10やコピー複合機11の電子メールアドレスを基地局17を経由してサーバ15に送信することにより、サーバ15に保存されているドキュメントを、サーバ14、インターネット13、サーバ12を経由して傍らのプリンタ10やコピー複合機11に印刷させる。 (もっと読む)


【課題】シリアルナンバーの書込作業に要する手間と時間を短縮し、周辺装置の生産効率を向上する。
【解決手段】プリンタ10は、USBシリアルナンバーSNと書換コマンドとをホストコンピュータ20から受信したときに、NVRAM2aに記憶されていてホストコンピュータ20が保有するドライバソフトに対応した初期シリアルナンバーをUSBシリアルナンバーSNに書き換える。ホストコンピュータ20は、USBシリアルナンバーSNと書換コマンドとをプリンタ10へ送信した後、プリンタ10が切断されたときに、レジストリREに記録されている初期シリアルナンバーをプリンタ10へ送信したUSBシリアルナンバーSNに書き換え、プリンタ10が再接続された後再切断されたときに、レジストリREのUSBシリアルナンバーSNを初期シリアルナンバーに書き換える。 (もっと読む)


【課題】 受信者が画像データの授受を柔軟に行うことができるデータ送受信システムを提供する。
【解決手段】 送信FAX機1から受信FAX機2にファクシミリデータを送信する際、受信者が所有する携帯電話3に通知メールを送信する。そして、携帯電話3から受信FAX機2に受信したファクシミリデータの取り扱いを指示するコマンドを送信し、受信FAX機2では携帯電話3から受信したコマンドに従って、ファクシミリデータに基づく画像を記録紙上に形成したり、手元のFAX機に転送している。そのためこのデータ送受信システムを用いると、受信者が受信FAX機2の側にいない場合、手元のFAX機への転送を指令する転送コマンドを送信すれば、受信者は受信FAX機2から離れるところにいても、ファクシミリデータに基づく画像を常に手元で見ることができる。 (もっと読む)


【課題】 同一の画像データに基いて複数部のシート材に画像形成をする場合には,モータの起動,停止は非常に非効率的となる。即ち,シート材上の画像形成開始位置は1部目も2部目以降も同じであるにも関わらず,2部目以降の画像形成においても,既に1部目で行った画像データの解析を再度行うのは意味の無いことで,解析する時間が単に無駄になっていると共に,モータの非効率的な運転が強いられているだけである。
【解決手段】 画像形成制御手段60は,シート材上の画像形成開始位置を算出し,その先端部がレジストローラ130にある状態から,ヘッド50に上記シート材上の画像形成開始位置が至る状態となるようにシート材を移動させる移動量を求め,この移動量に基いて2部目以降のシート材については移動させる。 (もっと読む)


【課題】 ユーザにとって効率的に印刷を行なうことができる印刷方法、印刷実行プログラム及び印刷装置を提供する。
【解決手段】 ユーザは、携帯電話端末10を用いて、情報提供サーバ20にアクセスする。情報提供サーバ20は、携帯電話端末10に、最寄りのプリンタ41に付与された電子メールアドレスを提供する。ユーザは、携帯電話端末10を用いて、プリンタ41に文書ファイルのURLを含む電子メールを送信する。プリンタ41は、URLに基づいて文書ファイルを文書サーバ30から取得する。そして、プリンタ41は、ユーザによる印刷実行指示を受けて、印刷を行なう。 (もっと読む)


【課題】 PCを保持していないユーザまたは/およびPCに不慣れなユーザにとって、安価で、かつ、簡単に携帯電話または/およびPHSのメモリ内容を印刷する印刷装置を提供すること。
【解決手段】 接続コネクタ1〜3は、外部装置である携帯電話または/およびPHSと接続可能であり、電話帳、電子メールのタイトル、電子メールの内容または着信メロディの楽譜を前記携帯電話または/およびPHSから入力することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】消費電力を低減できるとともに、ディジタル複合機の設置場所に出向くことなく、その状態が把握でき、さらに、ディジタル複合機が省電力モードの場合はスタンバイモードへの切替えが可能なネットワーク画像形成システムを提供する。
【解決手段】ネットワーク画像形成システム1では、MFP11〜13の利用者は、PC21,22、携帯電話23またはPDA24から電子メールを送信することで、MFPのモードの状態確認、省電力モードからスタンバイモードへの切替え、スタンバイモードへの切替えまでの時間確認、及びスタンバイモードへの切替え完了通知を電子メールで受信することができる。また、MFP11〜13は、省電力モードの時にFAXデータは受信した場合、すぐにスタンバイモードへ切り替えてFAXデータの出力を行わずに、利用者がスタンバイモードへの切替えを指示した際にスタンバイモードへ切替えが完了するとFAXデータの出力を行う。 (もっと読む)


【課題】 転写材と特殊用紙とを合せて後処理を施す際の生産性を向上させることができ、かつ不要な複写動作を最小限に抑えることができること。
【解決手段】 画像形成装置本体で画像形成された用紙Pを搬送する入口ローラ対502等の第一の搬送手段と、インサータトレイ901上に載置された用紙Cを搬送する給紙ローラ902等の第二の搬送手段と、前記第一の搬送手段及び前記第二の搬送手段によって搬送された各々所望の枚数の用紙を1つの束にする処理トレイ630と、前記処理トレイ630上の用紙束を束排出する束排出ローラ対680a,680bと、前記処理トレイ630から束排出された用紙束を積載するスタックトレイ700と、を有する画像形成装置において、種々の情報を表示及び入力する操作部153を有し、前記画像形成装置の動作を一時停止させる中断設定束数Nbを前記操作部153から予め入力し、前記操作部153から入力された中断設定束数Nbで前記画像形成装置の動作を一時停止することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、本発明は写真印刷自動販売機、及び写真印刷自動販売システムに関し、特に携帯電話等の携帯端末機器を使用し、写真印刷を自動的に行う写真印刷自動販売機、及び写真印刷自動販売システムに関する。
【解決手段】 携帯電話機50を使用し、写真印刷自動販売機1との間でブルートゥース(BLUETOOTH)通信を行い、当該通信によって印刷画像の選択や印刷枚数の指定を行い、写真印刷自動販売機1に写真印刷を自動的に行わせると共に、写真印刷自動販売機1にネットワーク59を介して接続されたサーバ39cが携帯電話機50から送られた情報を基に決済処理を行い、容易かつ効率よく写真印刷を行うものである。 (もっと読む)


20,201 - 20,210 / 20,272