説明

国際特許分類[B41K1/02]の内容

国際特許分類[B41K1/02]の下位に属する分類

国際特許分類[B41K1/02]に分類される特許

1 - 10 / 141


【課題】コピー防止用紙に作成されなかった書類をコピー防止書類にするスタンプ。
【解決手段】コピーをされては困る書類をコピー防止用紙でない用紙に作成した書類をコピー防止書類にする事のできるスタンプとスタンプ台。 (もっと読む)


【課題】捺印する際に正確な位置に、かつ書面にまっすぐに捺印可能な印鑑を提供する。
【解決手段】透明性を有する印鑑保持体1aに、印鑑部1bを設け透明印鑑1とし、透明印鑑1を書面上に置いた状態では、印鑑部1bの刻印面1cは書面4との間に隙間を有するようにばねにより支持され、印鑑保持体1aは、押下すると刻印面1cが書面4に接触すし、押下終了後に元に復元するように構成される。透明な印鑑保持体1aを見透かして捺印箇所を確認することが可能である。また印鑑保持体1aを指で押すことによりまっすぐに書面に捺印出来る効果がある。 (もっと読む)


【課題】印肉ケースの回動及びロックを簡素な機構により実現する。
【解決手段】印鑑Sを収容する内側スリーブ10と、その外周の外側スリーブ20と、印肉ケース40を回動可能に支持する支持ケース30とを備える。弾性部材50によって内側スリーブ10は支持ケース30を介して外側スリーブ20に対して軸方向一端側へ付勢される。印肉ケース40が印鑑Sの印面tに当接した作用状態Uで、支持ケース30の一端を押印する面に当てて外側スリーブ20を一端側へ向かって押すと、印肉ケース40が印鑑Sの印面tから離反し、つぎに、外側スリーブ20に設けた突条21の一端21aによって印肉ケース40が押圧されて、カム溝31とカム軸41との作用によって、印肉ケース40は前退避位置Rへ回動する。その後、突条21の側面21bによって印肉ケース40が退避位置Rに維持されるので、同一の突条21によって印肉ケース40の回動及びロックが可能である。 (もっと読む)


【課題】記録媒体の防汚性を再現性良く、かつ定量的に評価する試験方法及びそれに用いられる擬似指紋転写用のスタンプを提供することを目的とする。
【解決手段】記録媒体の防汚性試験に用いられる擬似指紋付着用のスタンプであって、記録媒体に押し当てられるスタンプの押し当て面11が凹凸形状に形成されていることにより、押し当て面11を押し当てた状態で記録媒体の表面に接触しない凹部12を有していることを特徴とするスタンプ。 (もっと読む)


【課題】捺印しない時はインクケースのシール性が高く、捺印時にはインクケースから印板を離間しやすく、スタンプ操作が容易で被印面の凹凸も吸収可能なスタンプ装置の提供を目的とする。
【解決手段】インクパッドを内蔵し下方に向けて開口部を有するインクケースと、当該インクケースに対して上下方向にスライドしながら当該上下方向に反転する押印器を備え、インクケース側には磁力のON−OFF切換え可能な切換え式マグネットを有し、捺印しない状態では、前記切換え式マグネットがONの状態にあることで磁力を用いて押印器の捺印部とインクケース開口部との間を吸引又は押圧シールし、捺印時には前記切換え式マグネットがOFFの状態になるように切換える切換え手段を有し、前記切換え式マグネットがOFFになった後に押印器が下降反転し、被印面に捺印するものであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 短時間かつ低コストで得られ、任意のデザインを有する印璽と、その製造方法を提供する。
【解決手段】 3Dプリンタと称される、レリーフ状の凹凸を形成可能なプリンタを用い、金属粉末、無機化合物粉末、高分子材料粉末などと、結合材を含む混相物を、対象面に噴き付ける操作を、少なくとも1回行うことにより、混和物の膜を積層し、任意の形状を有する凹凸を得る。 (もっと読む)


【課題】一般ユーザであっても好ましい印面レイアウトを容易に決定することができ、しかも全く同一の印面レイアウトを回避した印面を得ることを可能としたシステムを提供する。
【解決手段】入力装置1と、サーバ2と、画面表示装置3とからなる。サーバ2の演算装置4には、入力された印面データと構成値が共通する印面レイアウトを印面レイアウトデータベース5から検索する検索部11と、検索された印面レイアウトの平均値を演算して平均印面レイアウトとする平均印面作成部12と、この平均印面レイアウトと同一の印面レイアウトの有無を照合する照合部13と、同一の印面レイアウトが発見されたときにランダム値を付加するランダム値付加部14と、ランダム値が付加された印面レイアウトを新規印面レイアウトとして印面レイアウトデータベース5に登録する登録部15とが設けられている。 (もっと読む)


【課題】封筒等の開封機能を備えたスタンプを提供する。
【解決手段】本発明のスタンプ1Aは、印字部2Aを有した本体部3Aと、本体部3Aに着脱される蓋部4Aを備え、本体部3Aの上部に開封部5Aを備える。印字部2Aは、表記の視認を阻害するパターンを有した転写ローラ20を備え、封筒等の処理対象物に印字、あるいはラベルの貼り付け等で表記された住所や氏名等の個人情報を保護する機能と、封筒等を開封する機能を併せ持つ。 (もっと読む)


【課題】燃焼させても油煙の量が少なく、硫黄酸化物や窒素酸化物が発生しないスタンプの製造方法を提供する。
【解決手段】スタンプの基材となる熱可塑性樹脂組成物と有機過酸化物からなる架橋剤とを混合して成形材料を得る混合工程ST1と、前記成形材料を成形型に注入し、160〜190℃、5〜10分の直圧成形を行って架橋反応させて成形物を得る架橋成形工程ST2と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 従来、柄の部分が1センチ程の厚みのある印鑑は、ATMカード等の様な薄型の物と違って、サイフの中に入れての携帯は適さなかった。
【解決手段】 本発明は、ATMカード2枚程度厚さ及びATMカード大サイズのプラスチック平薄型ケース本体上面の横長孔より、指操作によって突き出し、収納が出来る柔軟性のある反り上がり形成の薄板帯部の先、ヘッド部の下側に、ATMカード1枚程度厚さの刻印部を設けることによって、サイフに入れて容易に携帯出来る印鑑が可能となる。 (もっと読む)


1 - 10 / 141