説明

国際特許分類[B41M5/46]の内容

国際特許分類[B41M5/46]に分類される特許

21 - 30 / 139


【課題】信頼性の高いデバイスを与えることができる熱転写素子を提供する。
【解決手段】熱転写素子であって、基板と、受容体に転写される場合に、多層デバイスの第1動作層と第2動作層とを形成するように構成され配置されており、該第1動作層が荷電担体を伝導するかまたは生成するように構成され配置される多成分転写ユニットと、を具備する熱転写素子。 (もっと読む)


【課題】レーザ光により、非接触で可視情報の記録・消去が可能であり、かつ耐光性に優れ、経時による記録情報の消去性低下を抑制し得ると共に、記録情報の視認性にも優れる非接触型記録書き換え媒体を提供する。
【解決手段】支持体の一方の面に可逆性感熱発色層が設けられてなる、レーザ光により非接触で可視情報の書き換えを行う非接触型記録書き換え媒体であって、前記可逆性感熱発色層上に、500〜700nmの可視光領域に少なくとも一つの非透過率ピークを有する樹脂層が積層されてなる非接触型記録書き換え媒体である。 (もっと読む)


画像生成部材であって、第1および第2の対向する表面を有する基材を含み、該表面は、少なくとも第1の発色層、第1の断熱中間層、第2の発色層、第2の断熱層および第3の発色層を保持し、該第1の発色層は、該第2の発色層より高い活性化温度を有し、そして該第2の発色層は、該第3の発色層より高い活性化温度を有し、該サーマル画像生成部材は、該第1の発色層内に位置するまたは任意の他の発色層より該第1の発色層に近い層中に位置する放射線吸収材料をさらに含む画像生成部材を開示する。
(もっと読む)


【課題】レーザ光により形成する画像を印字品質よく効率的に描画することが可能で、熱可逆記録媒体における繰り返し耐久性を向上させることが可能な画像形成方法を提供すること。
【解決手段】セル内にレーザ光を照射することにより描画される描画セルを含む2次元コードを形成する画像形成方法において、前記描画セルが密集する領域における前記セルを連続して描画する際に、少なくとも1つの前記セルに照射する前記レーザ光のエネルギー密度をEとし、描画セルが密集しない領域における前記セルに照射するレーザ光のエネルギー密度をEとしたとき、前記Eを前記Eよりも低くすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】レーザー出力を抑えたうえで包装材料の内部に鮮明に各種情報を印字できると共に、包装材料への影響を抑える包装材料の印字方法及び印字装置を提供する。
【解決手段】包装材料2の最内層ヒートシール性フィルムまたは最外層透明フィルムの外面に当接する金属板部材17を設け、該金属板部材17と包装材料2を介して対向する位置に配置されたレーザーマーカ18により感熱記録層に向かってレーザー光を照射する。これにより、レーザー光の入射及び金属板部材17からの反射より感熱記録層を発色させることができるので、レーザー出力を抑えたうえで包装材料2の内部に鮮明に各種情報を印字できると共に、包装材料2へのピンホール等の影響を抑えることができる。 (もっと読む)


基材上にイメージを形成する方法であって、最初は非反応性であるが、活性化によって反応性となる活性化可能発色化合物を基材へ適用すること、イメージを形成すべき基材の領域内の前記発色化合物を活性化すること、および活性化された発色化合物を反応させてその発色形態とすることによってイメージを作製すること、を含む。本方法を用いてイメージ形成された基材も提供される。 (もっと読む)


【課題】十分な記録濃度及び消去性を有し、高感度で、かつ光熱変換材料の耐光性に優れた熱可逆記録媒体及び該熱可逆記録媒体を用いた画像処理方法の提供。
【解決手段】支持体と、該支持体上に、特定波長の光を吸収して熱に変換する光熱変換材料を含有する層を少なくとも有する熱可逆記録媒体において、前記光熱変換材料が、プラズモン吸収を有する金属微粒子である熱可逆記録媒体とする。該光熱変換材料を含有する層が、温度に依存して透明度及び色調のいずれかが可逆的に変化する熱可逆記録層である態様、該光熱変換材料を含有する層が光熱変換層であり、温度に依存して透明度及び色調のいずれかが可逆的に変化する熱可逆記録層を有する態様、などが好ましい。 (もっと読む)


【課題】光照射による画像濃度の低下の少ない耐光性に優れた感熱記録媒体、特に長時間光に曝されても十分な消去性を有し、かつ記録及び消去を繰返しても感熱記録媒体表面の外観を損なうことのない、耐光性及び繰返し耐久性に優れた感熱記録媒体及び該感熱記録媒体を用いた画像処理方法の提供。
【解決手段】支持体と、該支持体の一の面上に、特定波長の光を吸収して熱に変換する光熱変換材料を含有する層を少なくとも有し、前記光熱変換材料を含有する層を構成する樹脂が架橋状態にあり、前記光熱変換材料を含有する層における支持体を有する側と反対側の面上に、25℃で80%RHにおける酸素透過度が0.5ml/(m・24hr・atm)以下である酸素遮断層を有する感熱記録媒体である。 (もっと読む)


【課題】階調性のある画像記録が可能であり、耐光性と繰り返し耐久性に優れる熱可逆記録媒体及び該熱可逆記録媒体を用いた画像処理方法の提供。
【解決手段】支持体と、該支持体上に、少なくとも、第1の熱可逆記録層と、特定波長の光を吸収して熱に変換する光熱変換材料を含む光熱変換層と、第2の熱可逆記録層とをこの順に有してなり、前記第1及び第2の熱可逆記録層が、いずれもロイコ染料及び可逆性顕色剤を含有し、熱により色調が可逆的に変化するものであり、前記第1の熱可逆記録層の厚みをAとし、前記第2の熱可逆記録層の厚みをBとすると、比率〔B/(A+B)×100〕が20%〜35%である熱可逆記録媒体及び該熱可逆記録媒体を用いた画像処理方法である。 (もっと読む)


【課題】高感度で繰り返し耐久性に優れる熱可逆記録媒体及び該熱可逆記録媒体を用いた画像処理方法の提供。
【解決手段】支持体と、該支持体上に、少なくとも、第1の熱可逆記録層と、特定波長の光を吸収して熱に変換する光熱変換材料を含む光熱変換層と、第2の熱可逆記録層とをこの順に有してなり、前記第1及び第2の熱可逆記録層が、いずれも温度に依存して透明度及び色調のいずれかが可逆的に変化するものであり、前記第1の熱可逆記録層の厚みをAとし、前記第2の熱可逆記録層の厚みをBとすると、比率〔B/(A+B)×100〕が55%〜75%である熱可逆記録媒体及び該熱可逆記録媒体を用いた画像処理方法である。 (もっと読む)


21 - 30 / 139