説明

国際特許分類[B60B17/00]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 車両一般 (234,424) | 車輪;キャスター;車軸;車輪の付着力を増大させるもの (6,118) | レールとの係合要素に特徴がある車輪 (42)

国際特許分類[B60B17/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B60B17/00]に分類される特許

1 - 10 / 40



Notice: Undefined index: from_cache in /mnt/www/gzt_ipc_list.php on line 285

【課題】曲線通過性能の向上及び乗り上がり脱線をし難くすることができる、車輪踏面の形成方法及び車輪踏面形状の構造を提供する。
【解決手段】車輪踏面の形成方法において、車輪2のフランジ4の車輪幅方向反対側に位置する鉄道車両の曲線通過時にレールに接触する車輪踏面3部分に車輪研磨装置6により微小凹凸5Aを形成し、曲線通過性能の向上を図る。また、車輪のフランジの車輪幅方向反対側に位置する鉄道車両の曲線通過時にレールと接触する車輪踏面部分に車輪削正時に凸部を付けて削正し、乗り上がり脱線をし難くする。 (もっと読む)


【課題】低コストでメンテナンス性に富み、案内輪と案内軌条との接触によって生じる衝撃を吸収する。
【解決手段】ガイドローラ200は、軌道150を走行する台車114側面に設けられ、台車114から延伸したアーム210と、アーム210の先端部に、円柱形状で回動可能に設けられ、円柱形状の円周部分が軌道の案内軌条152と接触する案内輪212とを備え、案内輪212は、外側が、樹脂で形成された第1弾性部材220で、内側が、樹脂で形成された第2弾性部材224で構成されており、第2弾性部材224は、第1弾性部材220よりもショア硬さが低い。 (もっと読む)


【課題】案内バーの高さを変えずに案内輪および分岐輪の高さを容易にかつ確実に調整することができる軌道式車両を提供する。
【解決手段】案内軌条Rに接触転動する案内輪2と、案内軌条Rの分岐箇所に設置される分岐軌条に接触転動する分岐輪3と、上端部(一端)に案内輪2が接続されるとともに下端部(他端)に分岐輪3が接続される輪軸4と、該輪軸4の長さ寸法に対して対応する高さ寸法が小さく設定され該輪軸4を支持する支持受5と、案内輪側隙間(支持受5と案内輪2との隙間)および分岐輪側隙間(支持受5と分岐輪3との隙間)の大きさを輪軸4の軸方向に直交する方向からアクセスして調整し案内輪2および分岐輪3の高さを調整可能な調整手段6と、を備える。 (もっと読む)


【課題】様々な場所で使用できる普遍的な車輪セット加工機械の提供。
【解決手段】場所移動可能に形成されている工作機械によって、軸受ハウジング(9)内に回転可能に軸承されている鉄道車輪または車輪セット(6)の車輪ディスク(7)またはブレーキディスク(23)を再整形加工する方法と装置に関し、鉄道車輪または車輪セットは、少なくとも1つの軸受ハウジングに作用するクランプ機構(14、15)によって、その周面上の車輪ディスクが支持ローラ(16)に対して押圧され、その支持ローラの少なくとも1つは、鉄道車輪または車輪セットを回転させ、同時に工具(20)が車輪ディスクまたはブレーキディスクの1つを加工する。 (もっと読む)


【課題】走行レールとして安価なパイプを用いて、この上を安定して走行することができるパイプレール走行装置を用いて原材料や製品、農産物など運搬するトロッコや、工場や倉庫、建築現場に簡単に天井クレーンを組立てることができる。
【解決手段】パイプ7を走行レール10とするパイプレール走行装置1において、ベース部材2の長手方向に沿った両端側の左右両側に、同一の傾斜角で翼状の傾斜部3を形成し、この傾斜部3に支持軸4を突設し、この支持軸4にベアリング5を取付け、このベアリング5は、左右のベアリング5の回転中心軸と直交するベアリング外輪6の中心線が、走行レール10となるパイプ7の中心軸と交わるように左右対称に取付けて、パイプ7の上部外周に跨がるように接触する車輪9を形成したものである。 (もっと読む)


【課題】カーブ走行時の振動を減少させることができる鉄道車輪とレールを提供する。
【解決手段】この発明の鉄道車輪は、円弧の一部をレール接触面とする鉄道車輪であって、鉄道車輪を両端に備える車輪軸の幅方向の中央を通る垂直線上の何れかの点と、レール接触面を結ぶ直線の当該レール接触面に直角に交差する線分を、円弧の半径とする。また、この発明のレールは、上記した鉄道車輪との接触面が凹面の円弧形状である。この鉄道車輪とレールは、従来の車輪の勾配面よりもその接触面に大きな傾斜角度を持つ。 (もっと読む)


鉄道の有利な点は、カーブの半径が大きいときに、それが高速用の列車を有していることである。これを一般的印実現するために、列車は急激なスロープを走行できなければならない。駆動車輪レール頭部の側部に押し付けられており、摩擦による二重の駆動力が得られており、列車の重量から独立した別の力によって制御される。搬送車輪は、カルダンリング及びカージュールに懸垂されることで側方の力から自由になっている。レール頭部の側部を走行する駆動車輪は、力が付与されなければが唯一の操舵である。転てつ器は、可動部品から自由にできる。最も外側のレールに平行なフランク・レールに押し付けられた車輪は、列車を転てつ器において左に維持する。二重ロータ・モータは駆動力を与える。それらはレール頭部の側部にある車輪に取り付けられる。さらに搬送カージュールにも取り付けられる。そのようなモータはカージュール内の搬送車リン及び側部にある駆動車輪内に配置可能である。レールは台形形状を採り得る。チューブ状のレールによって、それらはケーブル及び砂で充填されて騒音から隔離される。
(もっと読む)


【課題】案内輪の回転にて素材の変形が繰り返されることによる発熱問題が生じにくく、比較的簡単な構造で、分岐案内輪に限られず主案内輪を含む案内輪の衝撃緩和を図ることが可能な交通車両の案内装置を提供することにある。
【解決手段】本発明は、走行軌道1の両側に設置される案内レール2と、車両側に取付けられる案内輪3とを備え、案内輪3が案内レール2に接して転動することによって車両を案内する交通車両の案内装置において、案内輪3は、第1及び第2受け部材4,5を介して交通車両に支持され、第1受け部材4と第2受け部材5とは、弾性ブッシュ6を介して軸結合され、案内輪3が案内レール2に接触した際に、案内輪3が軸結合部の弾性ブッシュ6のたわみ性によって軸結合部を中心に回動変位できるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】案内輪の回転にて素材の変形が繰り返されることによる発熱問題が生じにくく、比較的簡単な構造で、分岐案内輪に限られず主案内輪を含む案内輪の衝撃緩和を図ることが可能な交通車両の案内装置を提供することにある。
【解決手段】本発明は、走行軌道1の両側に設置される案内レール2と、車両側に取付けられる案内輪3とを備え、案内輪3が案内レール2に接して転動することによって車両を案内する交通車両の案内装置において、案内輪3は、軸受4を介して輪軸5に回転自在に支持され、案内輪3と輪軸5との間には、衝撃荷重を吸収するための緩衝部材6が設けられている。 (もっと読む)


1 - 10 / 40